くずもちこさんの投稿一覧

投稿
164
いいね獲得
44
評価5 59% 96
評価4 35% 57
評価3 6% 10
評価2 1% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全105件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    いろいろ事考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    母子家庭で生活保護を受けていたけどお母さんが亡くなったことで18歳の楓花ちゃんにいろんな現実が押し寄せてくる。大学をあきらめ、友達だったはずなのに別れ、大家さんのとんでもない仕打ちにアパートも出ることになる。未成年で保証人もいないから仕事もできない、住まいも見つからない。そんな中でいろんな人との出会いが少しずつ積み重なって前に進んでいく。パン屋グレッチュンの店長さん、アパート経営の大家さん、喫茶店の夏美さん。自分だけではなく誰にでもいろんな事情があって、したいと思ってもできないこともたくさんあるって考えさせてくれる。全く同じではなくても、自分のことじゃなかったとしても周りや世間で目にしたり感じたりする内容だと思う。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    今後の展開が気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    初めはあれほど嫌悪感いっぱいの対応だったのにわりと早めに律人は楓に対する認識を改め親身になっていく。楓の父と姉があれほど楓をいじめる理由は何なのだろう。母は二人に逆らえないとはいえ楓を不憫に思っている様子なのでそのあたりの展開も気になる。個人的には倉田さんとじいがとても好き。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    今後の展開に期待を込めて

    ネタバレ レビューを表示する

    莉央の両親に命を助けてもらったから子爵家の嫁に迎えるというのは少しだけ強引な気もしました。でも父に似て蒼い眼を持つ彼女がつらい目にあった家を出られたことは良かったと思います。ダンスのお相手をしてくれたり優しい面も感じられるのですが、古いというだけで形見と知らかなったとはいえゴミ箱に読んでいた本を捨てられたらたまりません。もう少し彼の人となりがそして助けてもらった経緯がわかってくれば展開が面白くなるのではと期待を込めます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    今後どうなるのか楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    伯爵家に婿入りした旦那の浮気や解消のなさがひどく離婚したいという話。よくある話だけれどオリーフィアが裏表ない性格で怒ったり、反省したり、やる気を出したりするのが面白い。家臣たちとは良い関係なのも面白いし、ブティックのマダムと懇意なのも楽しい。今は価値がないけれど将来価値が出える土地の購入を巡っての争いがどうなっていくのかも面白い。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    今後の展開が楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとてもきれい。両親の命を助ける代わりに英雄であるエゼカイルに毒を飲ませることを引き受けざるを得なかったローズ。輝かしいはずだった未来を絶たれ酒におぼれる彼への贖罪のため屋敷のメイドとなる。彼の元乳母が彼の身の回りの世話をするが、老いた自分の代わりに彼と共にいてくれる女性としてローズを選ぶ。犯人捜しは続いているので自分だとばれはしまいかと怯えながら彼の世話をするのは苦しいだろうと思う。今後の展開が楽しみ。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物のキャラが魅力的。背中の痣のために婚期を逃しているが美人でしっかり者の千春。幼くして両親を続けて亡くし、自分の才覚一つで成り上がってきた寛志。人をだますような商売もしてきたけれど千春に対する気持ちは本当。千春もだんだんと寛志に惹かれていくがお互いに譲れない気持ちがあってすれ違ってばかり。でも一歩ずつ前に進んでいく感じがするからとても良い。個人的には梅さんとても好き。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    何か面白い、クセになりそう

    ネタバレ レビューを表示する

    課長の塩対応の裏の甘やかし?対応面白い。仕事中誰に対しても塩対応なのに、地味だけど真面目で仕事に一生懸命成果を出す唐田をちゃんとほめてえらい。飲みの席でのご褒美発言もそうだが、真面目に受け取って答えようとする唐田もチャーミングで面白い。どんなふうになっていくのかとっても楽しみ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    タイトルよりずっと面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルであまり期待せずに読みましたが。でもすっごく面白いし、設定は魔法使いということもあるから独特な面はあるけど内容は深いなぁと思うところたくさんあります。血がつながってなくても家族とか、ジルを欲しがるレオナールの同僚夫婦に子供を持つ、育てることについての話は深かった。妊娠するのにもストレスが体に障るとか食事や睡眠とか。よく聞けば当たり前のことかもしれないけど、その当たり前のことを人は忘れて子供を欲しがる気持ちだけ先走ってしまうんだよなぁと思います。レオナールがリリーのことほんとの意味で家族になってもらいたくなるのではないかと展開を期待します。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    胸がキュンキュンする場面がいっぱい

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかくかわいい二人。武田くんはもちろんイケメンでかわいくて良いんだけど、たま子を好きだってことがすごく良かった。たま子が年の差を感じて落ち込んで努力しようとする気持ちいじらしくてすごくわかる。年下くんと付き合ってたらきっとそうなんだと思う。でも小太郎だって”大人”でない自分を実感していてたま子とずっと一緒にいたいから頑張ってるのかなって思う。久龍さんとりおちゃんもちょっと不思議な関係ではあるけど、だんだん自分自身のホントの気持ち、どうしたらいいか迷いながら進んでる感じが応援したくなる。個人的にみぞじ会がメンバーの感じも含めとてもすき。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    交通事故で一部記憶がなくなったジホンと彼の子供を一人で産み育てているハル。就職先の事情でジホンの会社に勤務することになるというすごい偶然な気もするが出会うことになる。ハルの同級生で彼女に意地悪だったウナが交通事故にもかかわっているのかな。ハルの家庭環境を嫌って別れさせたジホンの母も何か気になる。おそらくジホンが記憶が少しずつ戻ってハルのこと思い出していくのだと思うが、どんな展開になっていくのか楽しみ。個人的に娘のエナがとてもかわいい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています