くずもちこさんの投稿一覧

投稿
137
いいね獲得
27
評価5 56% 77
評価4 36% 50
評価3 7% 9
評価2 1% 1
評価1 0% 0
21 - 30件目/全85件
  1. 評価:5.000 5.0

    タイトルより全然面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    双子のレイラの身代わりとなってカイルのもとに嫁ぐエレナ、遠くない未来に竜となって自分自身でなくなってしまう定めのカイル。子供の時に一度だけ会って会話をしていたエレナとカイル。そのことはカイルしか覚えていない。エレナは覚えているがカイルと思っていないのだ。様々な周りの状況、エレナとわかっているのに大事だからこそ言えないカイル。レイラでないと言えないエレナ。もどかしい気持ちで一杯になる。どうか幸せな展開になってほしい。レイラがなぜどこに姿を消したのか気になる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    タイトルより面白いと思う!

    ネタバレ レビューを表示する

    転生シリーズはいくつか読んだけれど、なかなか面白い。カシアのさっぱりした気性と頭の回転が速い知的なところが魅力。カイン大公も難しい立場にありながら実際は思いやりのある素敵な男性。カシアに好感を持っている様子がとても可愛らしい。魔王塔主やオーラストーンなどの要素も含め展開が楽しみ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵もきれいで引き込まれる

    ネタバレ レビューを表示する

    色合いも何とも言えずいし絵もきれい。話がやや複雑だったので理解するまでに少し時間がかかりました。それぞれの元の立場を背負い今はちがう立場で生きているエドナとイーライが出会って家族となった。自分の過去を思いイーライに気持ちを伝えてはいけないと苦しむエドナ。何か隠して悩むエドナを気にかけながら本当は気持ちを分かち合いたいイーライ。取り巻く環境が思い通りになかなかいかなそうだけど幸せをつかんでほしいと願いながら読みたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    シリウスとエレナがほほえましい。

    ネタバレ レビューを表示する

    まずシリウスがとてもかわいい。本当はエレナは意地悪キャラだったけど転生後はシリウスをかわいがるいいお母さん。魔物の前に立ちはだかってシリウスを守ったり、一緒にお菓子を作ったりして仲良くなっていく過程がとても微笑ましい。はじめはなつかなかったシリウスもだんだんと心開いていく。はじめはロベールを殺した犯人としてエレナを疑っていたアレクだけれどシリウスに対するエレナの行動を見ていくうちに違うと悟っていく。エレナのこと好きになっていくのではないかと予想している。悪役の思惑はまだ不明だけど、今後の展開が楽しみ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    だんだん面白くなってきた

    ネタバレ レビューを表示する

    無口で無表情で黙々と働くダオン。エクサーが彼女を気に入って何度も思うようにいかなくてだんだん戦略のようにどういう行動、言動をすれば彼女を動かすことができるかを考えて行動するようになる。ふつうは気に入った女が意に添わなければ無理やりいうことを利かすとか脅すとかだと思うが、そうでないあたりがとても面白いと思った。だんだんわかりにくいながらも心を動かされているのかダオンがかわいく思えてきた。今後の展開が楽しみ。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    タイトルより全然面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    幼いときに出会って大人になってから結ばれるパターンはよくあるけど、これはお話が細かくて面白い。他国へ人質としていく前のシルベストルがヴィヴィアンどロッコの小屋で出会い母のノートを彼にあげる。ノートのおかげで乗り越えられだシルベストル。母が亡くなり小屋が燃やされロッコたちが辞めさせられひとりぼっちのヴィヴィアンに義母のイジメ。笑顔が消えた彼女に母のノートの通り尽くしていくシルベストルがとても良かった。続きが楽しみ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ピュアな2人が可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    美男美女のカップルなのにそれぞれ過去の恋愛の失敗で臆病になってる2人。キッカケは親の手前の偽装恋人だったけど、だんだん麻紀と巧の心の距離が近づいて来たところでの遠距離。それぞれの元恋人がアレコレ仕掛けてくるので心乱れる2人だけど、上手くいくと良いなぁと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今後の進展が楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    オードリー良い!自分の仕事に生きがいを持ち貴族として対面を保つための結婚よりやりたいこと、やるべきことどんどんやっていく姿は素敵。子供のことさえなかったら今も昔も結婚はしたいときにしたい人とできるのが理想だと思う。王子もきっとオードリーを気に入ってると思うので今後の進展が楽しみ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられることが多く興味深い

    ネタバレ レビューを表示する

    未来を読める力があるため家族にさんざん利用され体がボロボロのルティア。ほんとにそんな力があったらここまでひどくないにしても頼りにしてしまう気持ちはわかる気もする。ただ何でもかんでも未来を読ませそれにうまく対応したからといって自分の力でないことを自覚してほしかった。ノクスも母と父が母の妹を裏切る形で生を受けてしまったことで叔母から疎まれてつらい生い立ちを持っている。こちらも想像するに余りあるつらさ。叔母の気持ちもわからなくはない。ただそれをどこまで相手に向けてしまうかはそれぞれかとも思う。月下草が見つかり皇后の病と共にルナティアの五感がなくなる症状がぜひ回復してほしい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    二人のやり取りがとてもかわいい。

    ネタバレ レビューを表示する

    20歳も年上の似鳥先生を好きになって4年間告白し続けてようやく成功。古文の教授に自分の思いを論文形式にして最後の一手にしたことろはとてもかっこよかった。単純に気持ちを伝えるだけでは年上の彼は信じることが怖くて受け入れることはできなかったのではないかと思う。理論武装にはキスで対抗というのも面白かった。ガキ税時代の恩師の奥様との恋愛がらみの一件は年の差を考えさせられる出来事だった。仕事に一途で夢中になると他のことはお構いなしな治さん。文豪の旅館に連れ出して気分転換させたり、美波の愛のある行動は好感が持てる。今後の二人の動向が楽しみ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています