おばさま7さんの投稿一覧

投稿
145
いいね獲得
40
評価5 11% 16
評価4 26% 37
評価3 36% 52
評価2 24% 35
評価1 3% 5
21 - 30件目/全90件
  1. 評価:5.000 5.0

    壮大!

    自分の生きる時代を遠く離れて漂流してしまった中年期のおじさんが生き方を模索する姿と、原始社会が動く瞬間を重ねて描く視点に、戦国〜江戸を生きたおじさんの生き様を描ききった『へうげもの』と同じ迫力を感じました。
    主人公は一族経営とはいえ社長 で、戦国時代なら武将になっていたかもしれない、私とは相容れなさそうなセレブリティです。とはいえ、同じ現代人として共感できる点も多く、自分がその場にいる臨場感で、いっきに読んでしまいました。
    エンタメとしても面白い上に人類史を間近にみれるという、超一級の面白さ。
    望郷はどう報われるのか…、それまでの主人公の生き方がどう総括されるか、見届けたい。
    破廉恥なシーンがなければ、全年代にお勧め!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ちえさんがよい味だしてるので、この手の話としてはまぁ楽しく読めそうです。
    残念なのが、旦那になる人が格好良すぎる点…。なぜわざわざ美形にするのかな??
    美形が主人公を溺愛するところみても別に面白くないから、もっと普通の、等身大の人をだしてほしい。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    医師とイケメンに憧れる女子の妄想めいている。
    おじさん医師が、女性の患者を個人的に診るようなこと言ったら、下手したらセクハラで通報されるよ…。いい歳してノコノコついて行く主人公が信じられない…。
    主人公達が美形だから何となく絵になるが…。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結局は、皆違って皆いいんだから、本当のところなんて、本人に聞かなきゃ分からないよね、聞いても分からないかもしれないし…という話。
    下手したら説教くさくなるところを、ドタバタコメディ風になっていて、色んなタイプが出てくるので、何人かには共感しながらそれなりに楽しく読めるという、なかなか稀有な作品でした。
    タイトルがケンカ腰なのは頂けなかった。35話までの感想です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白かったが…

    ネタバレ レビューを表示する

    イギリスの血を引く 美男美女エスパー家族となぜか親しくなってしまったぼけ〜っとした心優しき空想女子のちょっとしたドタバタ…といったところで、お話全体には、よくある恋愛漫画以上の起伏はありません。
    何だろう…どこか反発を感じるのは、男性がエスパーという点を除けば絵に描いたハイスペックイケメンで、女子はこういう男子好きでしょ憧れるでしょ感が透けてみえる気がしてしまうからでしょうか…。エスパー以外の意外性がほしかった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自分を振り返りたくなる物語

    面白かった。私がアラサーだったころ、やはり女友達がいて、時々話すことによって生き返った。今はみな仕事育児介護で忙しそうで、会う間隔が間遠になってしまった。
    私が人気ないだけか。
    結局、生き返る間もなく惰性で責務を辛うじてこなしていくような日々に忙殺されている。
    何だかんだ優雅な主人公達が本当に羨ましい。私には友人と朝活する余裕、気力がない……。私、こんなに余裕ない状態で頑張らなくてはいけないのかな…。
    というように、登場人物と照らし合わせながら自分を省みたくなる作品。エピソードが細かく、それに釣られて自分の細々したことを思い出す感じ。気の置けない女友達と話しているときもこんな感じだったかも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    打ち切りは残念すぎる

    主人公の女の子が可愛くて応援したくなる健気さで、つい先を読みたくなる作品でした。
    打ち切りなんですね、残念です。出版社都合って何?報酬の折り合いがつかなかったってこと? そつらも気になってしまいます…。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    5話までですが

    辛口でごめんなさい 。絵はあまり上手くない、主人公が可愛い&格好いいでありきたり、将軍若すぎ、副官も 若すぎ、で、同年代しか見ていない若い人が考えそうな物語と思ってしまいました。お話の展開も、悪を懲らしめハッピーエンドは見え見えです。
    良かった点は、主人公の女の子の気持ちが丁寧に書かれていて、私が若かったら楽しめたと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    心を持ってかれる

    まだ仮釈放さんでほのぼのしただけですが、
    面白い!!
    予想を良い意味で裏切られるし、登場人物たちが みんな、ひと癖あるけど素敵な子ばっかりで心が洗われます。
    作者さんのユーモアセンスに脱帽です…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    松子には幸せになってほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    主要人物みんな顔が同じなのはさておき、会話のセンスが光り、楽しかったです。なかなかこんなに弾む会話ができない私には羨ましい。
    また、日本酒の豆知識は、そうなんだ〜と思うことが多く、嫌味のないマニアな友達から聞くような楽しさがありました。つまみのセンスも、簡単そうだけど、あまり見ない組み合わせだったりで、味を想像する楽しさもありました。
    ただ、男性については。結婚考えるなら、あの構ってちゃんの後輩は止めた方がいいと思う…。人のことを揺さぶるのを楽しんでいて、人を幸せにしたい とは考えなさそう…。見切った後輩女子くらいの強かさがないと、疲弊しそう。
    恋愛の話はこのようにグダグダなんですが、松子があのように何だかんだ楽しそうで、つい見守りたくなるから見ていられる物語です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています