ニックヤンさんの投稿一覧

投稿
256
いいね獲得
102
評価5 18% 45
評価4 69% 177
評価3 12% 30
評価2 2% 4
評価1 0% 0
21 - 30件目/全176件
  1. 評価:4.000 4.0

    とっても元気なご令嬢が婚約破棄に来たぁ!

    思い返すことは普通の生活では殆ど無い事だと思うけれど、10年前に少女と結婚していただなんて、今で言えば少女好きも良い処だね? そんな彼女が、10年前に旦那様から吐き捨てられる様に言われた言葉を信じて、商売を始めて、何とか軌道に乗せるまでに至った。そして晴れの10年目の離婚の日に、殿下から待ったの一言。頼みの礼として、王室御用達の店にしてやるとの事に。一方、旦那様はぁ、少女からの誕生日の手紙を読まずにいた事を詫びて、彼女に誓いを立てたぁ! 殿下の望む調査とはぁ? 離婚目前の2人に迫る物は如何なるものか? おおらかで魅力的に育った彼女とのドタバタ劇が始まる?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    悪役令嬢の身体を平凡な娘が取り仕切る?

    16歳の女子高校生がぁ、交通事故で死んだ後、ゲームの中の悪役令嬢に転生した話らしいのだがぁ。何としても、ゲームの様にはいかない様に抵抗を試みるミスティア嬢...本来はワガママの極みなのだが、婚約者の母親が甥に無き者にされる事を知っていたので、それを阻止する為に、ゲームのミスティア嬢の性格を利用して、何とかそれを阻止しようと奮闘する処で、また明日... この先、どんな活躍を見せてくれるのか、少し楽しみになりました!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    何でも一流にこなす美少女は嫌われる?

    確かにぃ、何でも出来る女の子はぁ、ちょっと嫌な感じもするけれどぉ... お嬢様だと色々と在るのかも知れないですね。そんなお嬢様の家出から始まる冒険譚? 世話をしてくれる兄貴が、その実力に驚愕しきりってな感じだけれど、これからが本当のお嬢様の実力が発揮される処だよね! 楽しみで仕方ないよぉ...!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自己肯定感の低い女です?

    男女共学のある意味羨ましい環境だと思うのだけどぉ... 主人公の葵はぁ、イケメンの兄に比べ特に秀でたとこも無く、漫画家の母も言いっ放しで済ます。今までそれなりに努力を積んで来たものの、やはり普通以上にはなれないまま性格が卑屈になるばかり。そんな時にぃ、兄が後輩のイケメンと、恋愛のレクチャと称して、何か始める模様だがぁ... 果たしてぇ、単に玩具扱いで終わりそうな気もするがぁ、少しは卑屈さが無くなると良いですね!!!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    改心した令嬢の豹変ぶりにオッタマゲ!

    自分勝手なご令嬢が、前世の記憶を思い出し、改心すると言う話はなかなか面白いですね。屋敷内でも嫌われもののご令嬢が、仲間と呼べる侍女やシェフと共に、屋敷の中をどんどん変えて行く。義理の弟も、仲間にして、新たな事業を始めると共に、義理の弟の願いだった領地内の医療機関の充実を図る。一方、自身のスリム化で外見は驚く程に美しくなり、許嫁の王子からは病ではないかと疑われる。こうして自分自身も変貌する一方で、無駄使いの激しい両親の性根も変えて行く。そのやり方も面白いね。この先はどうなるかは判りませんが、ドタバタするでしょう!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    メッチャ甘やかされてる皇女様だよーん

    ある時、魔方陣で異なる世界に転移させられた。記憶は持ったまま、赤子として、しかもこの国では偉大な力を得ると言われ待ち続けた末に生まれた赤子じゃぁ、それは大切に扱われるだろうけど。王子や王達の溺愛さの半端ないのが凄い。一方、記憶を維持している第3皇女である赤子の方も、慣れた感じで、様子を観に来る王達に最高の笑みを投げかける! それは機嫌が良くならざる得ないと言うものだ。これから成長する第3皇女の先に待ち受ける物は何なのか。元の世界に魔方陣を仕掛けた輩の狙いも気になる処だ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    やっぱり駄目な奴はパーティを首だとさ!

    鑑定士というのは、初めて聞きましたぁ。どうも人材育成に適したスキルだと。けれど、大きく育ったギルドからは、用済みだと言われ、追放される。挙句、仕事を探しても、元のギルドの手が回り、仕事すら探せない。そんな時、以前アドバイスした事のある魔法使いから、バックアップを受けて新たなギルドを立ち上げる事が出来た。後は育成する人材なのだが、同じ様な境遇の娘で、才能のある人材を見つけた。環境を整えて、その娘のスキルは徐々に上がっていった。だが、何処まで上げるのか、二人の間に亀裂が入るような...その次はこれから次第だと思うけど、頑張って欲しいと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    千葉あきお先生の秀逸作品だよねw!!!

    野球が好きだけど、上手くは無かった谷口、それをサッカー部に推薦して気分を変えようと試みた田所先輩。だけど野球が好きでたまらない事を目の当たりにした田所先輩は、ろくにボールが投げられない谷口を野球部に入部させた。そこから谷口と野球部員の闘いが始まる。谷口の厳しい練習に部員達は食らい付き、対戦相手のデータの重要性も理解して、格上の野球部を次々と倒す快挙を成し遂げた。谷口だけが凄い訳では無く、野球に情熱を注ぐ、野球部員1人一人が素晴しい。またそれは、野球というスポーツの素晴しいさを物語っていると思う。これからの谷口に期待しています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    映画の原作? メチャクチャだよねぇ?

    今、映画館でやっている映画の原作かと思い、読んで観ましたぁ! 処が、何かぁ、話がメチャクチャで、テレビでの予告が良く判る気がしました。とにかく、漫画が描きたい気持ちと、絵画を描かなければならないと言う気持ちが、頭の中で、戦争を繰り広げている。当然、指導者はぁ、絵画を描かせている訳で、でも主人公は、漫画を描きたいと言う一心で...では何故、絵画教室に通っているのか? 不思議です。その辺りは、もう少し読み込めば、判るかも知れません!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ブラック企業の社員から、賢者に転生だ?

    ブラック企業の一社員が、自宅で仕事をしていると、画面に変なメッセージが現れ、半ば強制的に転移させあっれましたぁ! 本人は、寝落ちしたものだと思っていましたが、色々と魔法を覚える事となり、挙句、空腹のため肉を願った処、とてつもない竜が現れて、魔法で退治する事になりました。その魔法は強力で...結果はどうなったかは、次回まで持ち越しです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています