いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
270
いいね獲得
160
評価5 18% 49
評価4 32% 86
評価3 28% 75
評価2 15% 40
評価1 7% 20
141 - 150件目/全242件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お飾りの妻になって!
    でも大切な本命の愛人いるから本宅には帰らないからそっちでよろしくやってね!
    あ、でも一応妻だから出なきゃいけない場には契約だからきちんと仲良さげに出てね!オプションで!

    ってそんな男要るか?要らねー!!

    そんでもって気がついたら本宅の居心地サイコー!なんか過ごしやすい雰囲気に変わってる?なんだか家のものたちとも仲良さそうに過ごしてる?
    ボクの奥さんってもしかしてできる子?こっちの方がお金かからないし、ワガママ言わないし、なんだかんだで愛人いらないからバイバイ!これでボクのこと好きになってくれるよね?

    ってなるかー!なるわけねー!!
    いてもいなくても変わらなかった人が、ちょこっといるだけでもウザいのに毎日帰ってくるようになってきて、愛の言葉かけてくるようになってきて。
    はじめから見てる私としてはウザい。
    そんなことできれいさっぱりなかったことにはならないと思う。あんなあからさまに本宅に帰らなかったくせに。全部丸投げだったくせに。
    だからサーシスがいくらニコニコやってきてもやっぱり気持ち悪い笑顔にしか見えない。

    この星3はヴィーちゃんへの星です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤヴンロック様好きだなぁ。好きな子ほど構いたいし、わざと名前間違えて気を引いてるところは、男子っていつまで経ってもお子ちゃまなのね、を体現しているようで微笑ましい。でもそれがヤヴンロックじゃなきゃいいんだけど。
    これヒロイン取り合い大戦争になりそうな予感⁈で終わってるところが憎いなぁ。口は悪いけど情勢もきっちりわかってるところがただのアホな女の子ではないし、憎からずいるのに肝心な気持ちのところですれ違ってる。かわいい猫ちゃんが出てきてコレただのよくある転生系じゃないぞ?って惹きつけておいて自分にやらかしてきた聖女さまをきっちり落とし前(自分なりの)つけてるところがまたいい。逃げちゃったけど。変なところで再会しそう。

    よくあるいじめられたけど、転生したら人生ループして何とかなっちゃったから、新たに生きなおします!私平和な生活がいいの!って突き進むのかな、と思いきや、あっという間に再会してるし、そんなヤヴンロック様にすぐバレるんじゃなくて?って思うところで終わり。いやー、惹かれる。

    聖女様をコテンパンにやっつけるのか?
    ヤヴンロックとのヒロインの取り合いは?
    もちろんヒロインは身分がバレるんだろうけどその後にどういう立ち位置に落ち着くのか?
    人生やり直しループは本当に終わったのか?
    猫ちゃんだったり変化できるあの子との関係は?
    猫ちゃんを使わした人との繋がりは?

    続きが気になる作品です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まずこちらで無料分読ませていただいた後に原作を読んで戻ってきました。

    まずは絵が綺麗。細部まで書いてあってあっという間に読み終えることができます。スカッととかザマァとかいうのをあまり求めてない人におすすめ。

    叔父さんの家に引き取られている時の環境はよくある話で劣悪で、家政婦扱いの上に育てた野菜から得たわずかなお金さえとりあげて嗤う始末。そんなところに現れた彼の元にあっという間に嫁いでいくわけなんですが、入籍もさくっと済ませてシンデレラのようにエステも化粧も衣装も全部与えてくれて、一気に違う歪んだ世界に飛び込みます。
    それでも今までの彼女の置かれた環境と違うのは、彼が絶対的な味方でいてくれること。それに意地悪な状況に陥ってもそれを跳ね返す芯の強さがあったこと。もちろん彼のサポートも多分にありましたがメソメソウジウジはしてないところが魅力的。
    最初はどんな一族なんだと思ったけど、彼女は逃げたりしなかったし、卑屈にもならなかった。そして誰よりも素直で真っ直ぐでした。そこに彼も惹かれていくのがちゃんと伝わる原作でした。それがどこまでコミカライズでイラストで表されるのか楽しみでもあります。彼女がすごくできる力を持ってたわけでもないし、彼女ができないことは素直に義母に教えを乞うことができる人で、彼女が周りを変えるつもりは微塵もないけど、彼のことを大切に思える人でもあったから、周りがどんどん変わっていくのが素敵でした。彼女はそんなつもりはないけど。あんなに意地悪そうで歪んで見えてたバラバラそうな家族がちゃんと最後が丸く収まって良かったので、いい最後を描いてくれるよう期待してます。
    原作もさくっと読めますよ。こちらもおすすめ。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけでは何とも…
    もう少し読ませていただけるとめいこを含む周りのキャラクターまで見えると思うのですが、このままだと彼とめいことめいこの父しか登場人物で出てこない。兄は吹き出しで隠されているし。
    それは意味があることなの?相当なイケメンとか?

    でも引き継ぎをするための彼が周りから騒がれるほどのイケメンという描写があったけど、兄のルックスについての明記はなかったはず。相当できる兄、そしてそれについて幼い頃から比べられることが、彼女はコンプレックスを感じているのが伝わってくる。それでも引き継ぐにあたってしっかり勉強しようとする姿勢は見られるので、周りもきっと助けてくれるようになるんだろうな。
    気合いを入れている様子でもあるのでへこたれたりする暇があったら努力するタイプなんだろうけど、それで彼がサポートしつつ、ってことなのかな。

    絵はそこまで雑じゃないけどキラキラしたイケメンのようではあれど、そこまでとは感じられない。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    モノクロ版も読みましたが、この作品は絶対に原作を読んだ方が断然いいです。

    イラスト担当の絵がしょぼ過ぎます。

    もっとアリエノールもクラリスも煌びやかでいいはずだし、リゼットもこの後の活躍と嫁ぎ先を鑑みても、もっと美しくあって然るべきです。書き殴ったような筆致といい、もっと丁寧に描かれてもいいはずなのにコレで、尚且つこのままでカラーでしょう。カラーは絵心がある人が描いてなんぼだと思っているのですが、コレはコレでいいと思えません。もう少しイラスト担当には頑張ってもらいたい。
    中身だけならもう少し星をつけたいのにイラスト担当の下手さから随分マイナス印象です。勿体ない。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱりクズなんだよなぁ。

    よくある交際相手に違う相手ができて、尚且つデキ婚で出会ったのがコレでしょ。それでいてすぐになんだかんだ言いながらも、結局惹かれてしまう主人公がすごい。他の女がいるのをわかっててあえてのそこ?確かに見た目は悪くなさそうだし、キャリアだっていいだろうけど、そこ?それでいて伯父さんあなたをポイっと捨て置いて政略結婚しろとか言う始末の親類が幅利かせてるオトコよ?

    ね、それ、いる?

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何なのみんないい子!撫で回したくなるわ。

    ケーキが好きなお嬢様学校桔梗女子イチ成績がいい努力の子であり、素直な子薫子ちゃんと、見た目と身長の高さから誤解されがちな真っ直ぐな子凛太郎くんを中心に話が進むお話。

    コレただの恋愛ストーリーじゃないんだよね。
    お嬢様学校とバカ高校の謂れのない区別。
    ふたりを取り巻く友達同士の誤解と理解。
    見た目や環境からの思い込みや思い違い。
    でもみんないい子で真っ直ぐで素直で不器用で。
    ただ惚れた腫れただけではない、じっくり読みたくなる話が続いていくけど、このゆっくりさがいい。

    これはヤンキーとメガネちゃんみたいな感じなのかな?と思って読んでみたらそうじゃなかった。ギフト券から読んでみたけど、少女漫画みたいなドキドキとかザマァとかはないので安心して読める。

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    えぇ〜?ここで終わり??

    ってつい声が出る展開でギフト券が終わってしまい課金すべきか悩んでいるところ。でもこの悩ませてくれるだけの魅力が溢れる作品なのは間違いない。
    後宮モノは数多あれど、お茶を軸に置いた話は見たことがない。それでいてザマァを求める展開ではなさそう。もっと規模がデカい気がする。このお茶を愛する女性が国をも救う的な。もちろん意地悪なお姫様は出てくるけど、そこに重きを置いていないような話の展開。だってヒロインここに来たくてきたわけでもないし、薬屋のひとりごとみたいに皇帝様に好かれたくているわけでもない。美味しいお茶が飲みたいなー、くらいでいるだけで。

    この作品を読んだ後にはちょっといつもと違う美味しいお茶を飲んでみたくなる。温度とかお水とかいつもは気にしないところをきちんとしたくなる。
    まだ完結はしてないし、早く更新して欲しいけど、でもイラストは手を抜かないで欲しいなと思いつつ応援しています。

    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    愛すべきドジ日本代表矢野くんと、もはやお母さんみたいになりつつある委員長清子ちゃんのくっつきそうでくっつかないを楽しむドジきゅん。

    登場人物に悪い奴はいません。意地悪されたりいじめられたりからかわれたりもしません。ひたすらにおっちょこちょいというには度が過ぎてる矢野くんが、毎日飽きもせずケガを増やしていくのを清子ちゃんは甲斐甲斐しく面倒を見てくれるのですが、ちょっとイケメンだけど憎めない男子や、グイグイいくけどその距離の詰め方嫌いじゃない女子など、愛すべきキャラがてんこ盛りです。それなのに暑苦しくはない。ひたすらに青春です。恋はほんっとうに発展しないけど、無料分の終わりにようやくちょっとだけ清子ちゃんが報われる感じがします。恋というものに無自覚だった矢野くんがモヤモヤし、もじもじして、照れたりして可愛さが増します。
    そしてこの気持ちが恋ってやつなのか!って覚醒するんだけど、それもまたかわいい。
    映画化されたけど矢野くんはこの漫画がいいな。

    ヒロインが矢野くんなので。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    宗伯様が終始美しい。紗枝ちゃんも綺麗なんだけど獣になってからもカッコいいのはさすが。
    モフモフしたいなぁと思う毛並みの良さ。

    話の内容は獣化してる旦那様が薬師でもある、家人も含めそういう種族が存在する国ということを除けば、よくある養女で虐げられてきた女性を奥方へと政略結婚の道具とされて嫁いできたヒロインが、家人や旦那様と仲を深めていき、結ばれていくストーリーの中で、実家の卑しい家族からの妨害や邪魔が入るのをふたりの絆と愛と強さで乗り越えていく。

    ということなんだと思いますが、無料分ではやはり実家の千代さんが邪魔しようとするんだろうな。そこにいるはずだったと思っているわけだから。家柄とかよく知らないまま嫌がって、結果代わりに紗枝が嫁いだわけだけど、旦那様は綺麗だし、家柄は申し分ないし、あんなに虐めていた彼女が愛されていてなんかムカつくんでしょ。そこにいるはずだったのはこの私!ってキーッってなるんだと思うけど。どうやらどういう流れか旦那様がえらい目に遭うみたいだし、ふたりが幸せな未来が見えたらいいな。

    最初の結婚で子供ができなくて離縁されたんだけど本当にそれはあなたの子?抱くだけ抱いてたいして彼女の待遇が良さそうに見えなかったから、栄養状態とか良くなさそうなんだよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています