いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
444
いいね獲得
338
評価5 17% 77
評価4 31% 139
評価3 34% 151
評価2 12% 55
評価1 5% 22
1 - 10件目/全379件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    ラルフの四年越しの片思いがついに…!

    っていうマリネットへの一目惚れ。
    その時に助けてあげられていたら、マリネットが傷つけられることもなく、引き篭もりにならなくても済んだかもしれないのに…っていうラルフの過去もあるんだけど、リハビリと称したデートやジーク殿下からの罰ゲームはふたりの心と身体の距離を確実に縮めてくれる。
    男性恐怖症となってしまっているマリネットと手を繋ぐためには、手袋をしなくてはならず、彼女の教育係としての立ち位置を守り続けるためにも、ラルフの協力は不可欠。そんな時にジーク殿下の婚約者選定のところに娘を連れたマリネットの男性恐怖症諸悪の根源が現れて…
    守り抜きたいラルフ!すり抜けていく魔の手!
    マリネットの過去を握るこの男の過去には一体?

    ってところかしら。

    原作はエブリスタで完結してるし、スター特典まで割とすんなり読めちゃうからおすすめです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    前世があるのは数多あれど、美容オタクって。
    なかなか見ない切り口。

    それでいて自身の顔にも火傷の跡があって、家族からは疎まれている存在。まるで灰かぶり。
    彼女の前世の記憶が戻ったことで他のご令嬢たちの悩みにも適切なアドバイスで寄り添い、距離を縮めていく。それを嘲笑うかのように邪魔をする家族。貶められたところを救い出してくれたのは、彼女が寄り添い続けていたご令嬢たちで…

    っていう展開なんだけど。

    絵のテイストには好みがあるのでそれぞれで。
    でも、ストーリーのテンポは割と軽やかで読みやすいのでは?課金してまだ続きを読みたいかと言われるとちょっと躊躇してしまう。ただ、原作がもしあるのであればちょっと覗いてみたくなるかも。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読んだ率直な感想は、
    うわっ、薄っぺらい!世界の◯◯の御曹司なのに、勤務先は選ばなかったの?こんな弁護士事務所には依頼したくないくらい同僚がゲスいわ…

    ぶりっ子で悪意だらけで他人の男手に入れるために嘘でも何でありな女に、それに軽く騙される同僚。ヒロインも美人な部類なんだろうけど、絵に説得力あまりないんだよね。真柴くんには涙を何故だか見せてしまえるんだっていう設定なんだろうけど、ちょっと流れ的に安直なイメージ。ビジュアル的にも真柴くんのカッコ良さがわかるのがタキシード姿の時にしかわからない。普段の彼の素敵さはどこに?ヒロインの気高い美しさがよくわからないまま、パーティにあっという間に移行したから、無料分だけではふたりの素敵さがあまり伝わらない。
    かと言って、課金やポイント使ってまでラストまで拝みたいかと言われると手が伸びない。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、篁先生ずっと前から好きだったでしょ?

    好きじゃない人と契約結婚なんてしないでしょ。
    普段の夏来の仕事の細やかさ、夏来には自覚ないが彼女が周囲にモテていることを何度か確認してる、夏来には恋愛コマンドがないことも察してる。
    似た匂いを感じながら、彼女のことを好きにはならないけど結婚したいと言う、篁先生ってば。

    お見合い話まで湧いて出るこの事務所のエースが、ひとりの女性に振り向いてもらうために嫉妬して、独占欲出して、振り回されて足掻いてるのがいい。肝心なところで本当に知ってもらいたい人にはなかなか伝わらないし伝えられないふたりが、無料分を終わった後でようやく結婚報告直前に振り向かせることが出来るって何よ、もう。焦ったいのよ。

    ふたりともが報連相が苦手で、ちゃんと言わないと伝わらないのにわかったつもりで突き進むから、周りが大変かもね。篁先生もちゃんと最後まで夏来の話聞けばいいのに。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    時津さんが終始押し切り勝ち。

    最終的には瀬里奈ちゃんの実両親の問題まで出てくるとは思わなかったな。もっとオフィスラブ的なルートで行くのかと思っていたけど。でも、瀬里奈の義祖母が一枚噛んでややこしくさせてるなんて。息子や孫の幸せはどうでもいいんかい。
    ストーリー展開的にも何か知らないけど時津さんに会いに来た綺麗な女性が現れたかと思いきや、実は性別的には男性だったりしたものの、終始時津さん自身は瀬里奈しか見ていないのは良かった。
    パイロットを志したのも実は瀬里奈の父親とは知らずに知り合った人から影響を受けて…っていうのも漫画っぽいだと言ったらそれまでか。でもちゃんと繋がっていて、父子の再会まで出来たんだからいいご縁だったのかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    駆け落ちした従姉妹が見つかるまでの身代わりで、後宮に送り込まれたヒロインと、皇帝なのに身分を隠し、夜にヒロインと遭遇を重ね渾名だけ名乗って彼女の隠された何かを探るヒーロー。

    偽りの中でも二人は顔を合わせる機会が増えていきいつしか気になる存在に。後宮を渦巻く後継者争いに巻き込まれていきながら、仲を深めていきついにラストではハッピーエンド。
    割と悪者がわかりやすかったので、それ以外は皆さんいい人が多い。他社さんでちょっとずつだけ試し読みできるので、流れを把握しつつ課金を悩まれると良いかと。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、普通にすぐバレるでしょ。

    男の人は男だって主張しないんだよ。
    女だって女の子なのに?っていうイタイ人はいるんだろうし、武器にする人もいないこともないけど、普通は性別そんなに連呼しないんだよ。
    仕事も然程出来がいい訳でもなさそうだし、祖父がパニックの末に送り込んできたヒロイン、どう贔屓目に見ても線も身体のラインも令嬢じゃないのさ。
    毎日従えてる部下と並べて見たら一目瞭然じゃん。

    それで陛下がメロメロになっちゃって、王妃にしたいんだってなったらずーっとウジウジ。めそめそ。サクッと王弟にも女だってバレて脅される始末。
    爵位もないヒロインには王妃なんて務まらないってウジウジ。王妃に相応しいご令嬢が実はいて、ヒロインなんかよりよっぽど貫禄も風格も器も出来てて陛下はこの人にすればいいのにねってあからさまに陰口言われたら、それを苦にしてまたしても凹む。どれだけ陛下に愛されてるのを伝えられても凹む。改めて陛下から愛を告げられてころっとストーリーが結末に向かうけど、この子で王妃大丈夫か?って思っちゃうのは私だけかしら。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かわいい。まず絵が綺麗で細やかで艶やか。
    どこまで見ても続きが読みたくなるストーリー。
    そして、魅力的なキャラクター。
    最初に戻って、やっぱり莉杏がかわいい。

    国の行く末を担う皇帝の座を狙う人たちと、それらの手から何も穢れていない真っ白な莉杏を護りたい皇帝。棚からぼたもちで急遽皇后となった彼女を取り巻く臣下たちを含めた謎解きのような日々。
    齢13歳とは思えない芯の強さとやはりまだ子どもだよなと改めさせられる涙の顔。皇后となるはずだった彼女のことを忘れたくない妹といない現実。
    献杯し続ける皇帝の横顔がどこまでも綺麗。

    毒に花開くお茶に晒されて隠されてない悪意。
    これから権力争いに巻き込まれていくのであろう皇帝たちふたりの未来予想図がわからない。
    でも、莉杏の強さがこれからも変わらず愛を持って皇帝に真っ直ぐ向かっていくんだろうなと思う。全力で頑張る彼女がどんな皇后に成長していくのかを臣下の気持ちで見守りたい。
    違う国で広がるストーリーも読み直ししたくなる。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    セシリアたちが6年以上の長年の両片想いを決着させるためには、これだけのヤキモキさせる年月と、
    そしてルディガーの形ばかりで中身のない元婚約者との今だからこそ出来る決着がないと、きっと前には進めなかったんだろうな。


    主軸はサスペンス。
    でも、ミステリー?にはなっていない気がする。
    金田一でも使われていた手法もあるから、ミステリーもすればそれは初歩かな。「困難の分割」。

    瀉血をする際につく傷口を隠すためには蛇の噂を流さなくてはならなかった。血液を抜かれたせいで減った体重を誤魔化すためには、水に濡れて重くならなくてはならなかった。彼女のお気に入りのボレロを着せられなかったから、重さを減らすためには髪を切らなくてはならなかった。その人だけが発言に矛盾があって、上手く取り繕えたつもりでいたけど、それにセシリアが気付いた。セシリアの危機に駆け付けたルディガーが傷を負ってしまい…

    幼い頃から知り尽くした幼馴染。対等と思い込んでいた幼い頃から年月を経て、男の人と女の人の差を思い知っていくようになる。そして、適齢期を経てルディガーにも婚約者ができて、セシリアは身も心も命も捧げると副官の道を選ぶ…
    兄の死がふたりの間に暗い影を落としながらも、お互いへの隠された気持ちを皮肉にも浮かび上がらせる結果となったけど、ラストにはふたりして墓参りできていたから、それは救いだったかな。

    それにしてもふたりのラブラブっぷりが短い!
    原作読んできてるけどそれでもやっぱり増えていて欲しかった。やっと結ばれたところもあっさり。
    溺愛というより大切にしすぎて躊躇してる感じ?
    執着はあるんだけど、上手く言葉に言えないふたりだから周りがヤキモキしてる。コミカライズされてちょっとは未来のラブラブっぷりが拝めると思ったのに、ないっす。もう少し追加お願いします!

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    妹を助けるためだったのか…

    悪役令嬢へと転生しちゃって、それを回避するため慌てたり焦ったり策を講じたりするのは数多あれど、妹を助けるために神様から命じられ悪役令嬢の役目を受けて、それをキッチリやり遂げると言うのは目新しい。
    役目を終えて令嬢としての身分も捨てて、次はどうするのよ?と思いきや王城で侍女。しかもそこでも明るく自分の仕事をこなす。以前の彼女の振る舞いを知っている人たちから言われるも痛くも痒くもない様子。そればかりか相手の心を慮る強さも持つ。

    そりゃあ気になって目が離せなくなる異性も出て来るよね。彼女の仕事ぶりを知れば仲間も増える。
    元婚約者はアレだけど、新しく迎えられたアレの婚約者にもむしろ好かれる。
    そして、彼女の過去も清算され、姉と名乗ることもなく、今の転生後の名前を告げて爽やかに去る。
    彼女の現世の味方を神様たちが増やすべく、彼女の過去をヴォルフに告げていくようなので、これから神様は遠くからレフィーナを見守る様子。
    彼がこの後の彼女のそばで守るに違いない。

    もうちょっとだけ、この続き見たいよね?ってところで無料分が終わるところが上手いよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています