5.0
タイトルにはびっくりしちゃたけれど。
真面目で家族思いの小梅ちゃんを応援しています。
突拍子もない提案に驚いたけれど、小梅ちゃんだから、龍人さんは提案しちゃったのですよね。
龍人さんも妙に律儀というか、真面目だと思う。
みんなの幸せに続いていることを願いながら、読み進めています。
-
0
13679位 ?
真面目で家族思いの小梅ちゃんを応援しています。
突拍子もない提案に驚いたけれど、小梅ちゃんだから、龍人さんは提案しちゃったのですよね。
龍人さんも妙に律儀というか、真面目だと思う。
みんなの幸せに続いていることを願いながら、読み進めています。
並行して2作品あって、最初は戸惑いましたが、こちらは壬氏さまが艶やかで麗しくて、ドキドキしちゃいます。
猫猫はイメージどおりで、かわいい(野良)猫ちゃん。
軽く読み始めましたが、猫猫も壬氏も簡単に想像つかない育ちをしていて、一度では見落としているようで、何巡もしています。
猫猫はひとりごとをつぶやいているため、わかったつもりになってしまうのですが、当然、全てではないわけで、あれこれぐるぐる楽しんでいます。
軽い気持ちで読み始めて、回を追うごとにドキドキ。
余り賢くなさそうな男なので、どこで破綻するのか、その前に駆除できるのか。
見落とさないように、隅々楽しんでいます。
実の両親と妹なのに、強烈なひとたちだ。
あれだけ酷いと噂好きの社交界に知れ渡らないわけがないと思ってみたり。
アニスは真面目に生きていて、まわりを笑顔にしちゃうチャーミングな女性なので、応援しています。
凛風が深窓の令嬢にならずに、後宮での才女ぶりが好きです。
意外と男前な性格とのギャップも楽しくて、蒼蓮さまと必ず幸せになってほしい。
エディスと衰弱しているライオネル以外、悪役みたいな目つきが気になりますが、ふたりがどのように愛を育んでいくのか、楽しみにしています。
ラシェリ嬢は、悩み事を相談したい、いや、くよくよしている自身の背中を笑顔でそっと押してくれそう。
国王陛下の穏やかな笑顔を期待しちゃいます。
宇田川咲子さん、彼女ならそうなっちゃうか。
とんでもないのに、応援しているのに、咲子さんに爆笑させられています。
かわいくて、放っておけないのは、紺野くんと同じ。
どうか、おっきな幸せをつかみ取って欲しい咲子さんです。
現代社会と変わらず、共働きで駆け引きや根回しがあって、妙に親しみを抱いて楽しんでいます。
夫が女装するのは、なかなかユニークで、すらりと高身長なので、絶対目立ちそうですね。
朱弥子さんの初恋のひと、キャラメル色の瞳はもしかして。
いまでも当時のキャラメルの包み紙を大切にしていて、急には無理でも、幸せになってほしい。
実家での育ての親である叔母さんとその娘の姉が強烈すぎて、絶対、日出鶴サマと幸せになって欲しい。
とにかく、日出鶴サマがなかなか面白くて、応援しています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
妊活契約で初めてを捧げたら、強引社長の独占欲を煽って溺愛されてます