kichinosukeさんの投稿一覧

投稿
120
いいね獲得
747
1 - 10件目/全120件
  1. すべて愛のしわざ

    010話

    ラストチャンス(2)

    NEW

    漫画だから笑いになるけどさ〜。

    若い頃社内で付き合っていた人と休日出勤していてムラムラしてきて、会社のデスクでしたくなったけど、その数秒後にガチャって休日出勤してきた支店長と目が合い、何もしてなかったのにお互い気まずい空気で休み明け付き合ってるんじゃないかとか色々疑われたりしました。
    おっぱじめなくてほんと良かったと恐怖です(笑)
    見た側も忘れられないだろうから公然わいせつ罪ですよね。
    そんな辞め方もしたくないし、皆さん会社では我慢しましょうね(笑)

    • 1
  2. 平凡なOLがHにハマりました。

    014話

    警察が来ちゃう?

    NEW

    ヤレる相手としか見られてないだけなのに、自己肯定感が低い子ほど単なる性欲を女として求められている喜び=興奮と勘違いしちゃうんだろうね。。
    だから、犯罪者を相手にしてるって気付けないんだろうね。。
    何かあったら相手には逃げられる関係だし、自業自得だから自己責任で、結局傷付くのは心が満たされたかった女側なのにね。。
    自分をさらけ出しても愛してくれる人に出会わないと、心は満たされませんよ。
    手軽な現実逃避をしているより、コツコツなりたい自分になるために中身を磨いた方が有益だよー。それに気付いてー。

    • 0
  3. 太陽よりも眩しい星

    055話

    episode.24 クリスマスプレゼント(1)

    NEW

    悩んで悩んで【彼女が喜ぶ〜】とか【◯十代に〜】みたいな一般枠に引っ張られたプレゼントは、意外と悲しくなる女性もいますよね。。
    【私】を知らないんだな、【私】を見て欲しいなって、プレゼントって意外と相手が自分をどう見てるのかわかる品ですから。。
    もしくは相手の気持ちが見える品ですから。。
    お金がかからなくていいから、自分が喜んでくれそうな品をアレコレ考えてくれる時間は嬉しいし、「これ好きそうだな」って思ってくれる時間に愛が見えて、何よりも羨ましいです。。
    2人の間に歴史や想いがないと、その時間は得られないので。
    私はプレゼントってトラウマなので、本当に羨ましいです。。
    両想いっていいなーー

    • 0
  4. NEW

    こういう緊急事態の時に、人間の本性が出る人いますよ。
    臨月だった私に大丈夫?の一言も無く罵声を浴びさせた旦那に悲しくなり、お腹を抱きしめながら先行き不安になったことは忘れられません、、、(その10年後不倫が発覚し、あの時の予感に目を向ければ良かったと、自分を責め後悔しました)

    • 0
  5. 実録! わたしがAVに出演した理由

    001話

    第1回 マキコ(31)の場合

    NEW

    こんな漫画にするから女も勘違いするし、アダルト業界に消費されるコマにしかならないし、輝ける場所じゃないよ、、、
    昔は秘め事的に女性は裸体すらお金を払ってでも見たい対象だったから女側も稼ぎは億だったけど、今は大量に安く消費され過ぎていて、女性に敬意が無い男を増やしているだけ。
    だから奥さんも抱かれなくなるし、男はどんどん浮気は当たり前だと勘違いするし、負の連鎖なのに、、、
    年齢も限界あるし、未来が暗い世界ですよー

    • 0
  6. NEW

    なんか料理の出汁問題は、行ったり来たりするんだよね…。健康志向ブームになれば無添加〜、景気が悪かったりコスパタイパ重視になれば美味しければいいでしょ!時短!って…。
    個人的には各家庭の事情もあるからどっちでもいいけど、無知なくせに面倒くさいからとか皆そうだし私だけじゃないし〜とか右に倣えな思考なだけでそれでいいんだと思い込んでいる人は、自己責任でお願いしたいです。
    味覚も身体も11歳までがほんと大事なのに、無知で無責任な親が多過ぎるし、発達障害の親子が周りにたくさんいますが、幼児期から食生活がジャンク過ぎて可哀想で怖い。。お金を切り詰めるのはわかるんですが、身体が1番大事なのに、食より見た目を抑えれば良いのにとか思っていまいます。。

    • 0
  7. NEW

    いや、それでも別れてからにしないと離婚に不利なだけになるんだよー。。
    (どうせ旦那も風俗やら不倫やらしてるから、有利に事を済ませるためにもお互い様な状況にしたらアカンねんて…)

    • 0
  8. 私のことを憶えていますか

    118話

    私のことを憶えていますか(118)

    あぁ、そういう思考になってしまうのか…。

    猫作だって強くないんだよ…
    やっと手に入れられそうな遥を守るために、遥が隣に居るから強くなっているだけなんだよね…
    人間は守るべき人のためには強くなれるんですよ、でも1人では迷うこともある弱い生き物なんです…

    遥。
    笑顔で支えてくれている人に気付かずに、浮ついた気持ちに流される自分勝手な感情のせいなのに【あなたは強いから大丈夫】なんて自分のせいにされて離れられた人間の気持ちがわかっていないよ…
    (私はそれで動けなくなり、真面目に生きてきた人生を全否定された気になり自己肯定感ダダ下がりでズタボロに廃人化したよ…)

    遥への強い愛情が、結果こうちゃんに向かうフラグになるなんて、猫作に同情しかしない…

    なんで恋愛脳って危険な方に燃えて惹かれるんでしょうね、人間ってめんどくさいね。

    • 0
  9. 太陽よりも眩しい星

    074話

    episode.31 返事(2)

    翠ちゃんの魅力が見た目だけじゃないこと、鮎川くんにも伝わり始めているよね。
    むしろ中身が素敵だから、一緒にいると新しい世界を感じさせてくれてキラキラ楽しい自分になっていたことに気付く日も近いかな☆
    翠ちゃんみたいな子といると、自分も笑顔になるし幸せだよね!

    • 1