部長と社畜の恋はもどかしい

- タップ
- スクロール
あらすじ
「F●CK働き方改革!」恋する暇ナシの社畜OL・丸山真由美(通称・まるちゃん)。ある日、まるちゃんは会社の飲み会後、酔った勢いで“定時上がり”の堤司(テイジ)部長とラブホにいってしまう。カタブツでクールな人だと思っていたのに、部長は甘く優しくて…コロっと好きになっちゃった!! だけど翌日、「昨夜のことだが、俺たちは【大人だから】…わかるよな?」って…!? 仕事のやり方も考え方もまったく違うふたりの、【ムズキュンが過ぎる】オフィスラブコメディー!!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
部長いいです💕
「大人だからね」ってHの後言われたら普通、一夜限り関係だと思いますがな💦まさか体から始まっても許してくれる⁈だとは😃💦
頼られることに生きがいを感じ「いいよいいよ」と何でも引き受ける社畜のまるちゃんと定時に帰る提司部長。でも実は部長もかつては営業のエースで社畜だったけど、自分が遅くまで頑張ると部下も頑張ってしまい潰してしまった。次の部下のまるちゃんも同じような兆候が表れて…自分が変わらないといけないと、それからは時間内に効率よく仕事をすることにシフトし始めた部長。その手腕を買われて総務の管理職に😆でもまるちゃんは変わらず働き続けて、ずっと心配していたのかな⁈ 恋人になってからのサポートは凄い!何が凄いって自分は定時で帰る人間でありながら、社畜であるまるちゃんを否定せずちゃんと理解してくれて、むしろ仕事好きのまるちゃんをサポートすべく、社畜でいたいならよく食べて寝て健康でいてこそ社畜を名乗っていいと食事面やら仕事面まで全力サポートしてくれます💕
何だかんだで2人も仕事ができて頼られたいんですよね❗️残業、休出しても満たされなかったまるちゃんだけど、仕事は時間でなく働き方によっていくらでも満たされることを部長が教えてくれるんだと思います。
ドラマの題材にも良さげないいお話しです😆by mikkiH-
123
-
-
4.0
ほっこり漫画、見つけた❣️
ムズキュンが過ぎるって、めっちゃわかります❗
初めこそ"大人だから~"の意図と解釈の違いのギャップがあった二人ですが、社畜のまるちゃんと定時上がりの堤司部長、もどかしくてかわいくて優しいお付き合いに癒されてニヤニヤしちゃいます💖
二人とも仕事に対する気持ちは真っ直ぐ、前向きで真面目な人柄も良くて、 きちんと仕事をやってこその恋が気持ちいいです。
ハラハラやズキッとする恋愛物は苦しくて読みたくないな、でも学園物じゃ幼すぎるな、という時にピッタリだと思います。
寝る前に読むといい夢見れそうです☺️by パナル-
185
-
-
4.0
NEWいろんな内容が凝縮!
全話無料に気づくの遅くて期間中に全話無料でよめなかったー!くやしい!
最初は仕事大好き女子と不器用な部長のすれ違い恋愛がおもしろく、2人の思いが伝わってからはお互い思い合うほんとに素敵なカップル♡
途中からは他の恋愛の進捗も色々面白かったりもどかしかったり、働く女性の生きづらさとかいろんな社会問題がたくさんあって、ニヤニヤしたりうなずいたりしながら読みました
仕事大好きな働き者がたくさんいますねー
フリフリの社風は古いなーと思うけど、実際口に出さなくても内心こう思ってる人はいっぱいいるんだろうなぁ
みんな幸せになってほしい!by 0424-
0
-
-
5.0
NEW部長と社畜の3パターン!
87話までの感想です。
なんでも引き受けちゃう面倒見の良いまるちゃんと過去は社畜で今は定時帰りの提示部長。
優しくて気が利いて、仕事もできるハイジと仕事ができて外ではいつも戦闘態勢!?のオニクラ部長。
察することはできないけど、いつも真っ直ぐで可愛い三森さんと社内の風紀を守る真面目なイケオジ諫山部長。
それぞれに超えていかなきゃいけない課題みたいのがあって、でもお互い好意を持っていて、でもなかなか素直になれなくて…みたいなもどかしさにキュンキュンしながら読みました!
まるちゃんとこは比較的早くに結婚までして、今度は子供と仕事を両方手に入れたいってとこまで行ってますが、他の2組はなかなかにまとまらず…でした。
いろんな恋愛の形があるんだなぁと一粒で三度美味しい!的なストーリーでした!
そして気になるもう一人…
旅館のご子息で、自分の感情を隠すのが美徳と教えられてきた草野くん。
周りをよく見ている観察眼と物腰柔らかに気を使えるイケメンくん。
三森さんが好きで、密かに失恋してくれないかなぁ…なんて思ってます。
でもこの社畜にも、個性的で魅力的な女部長が現れて、新しい恋をしてくれないかなぁ…なんて密かに期待しています!
とても面白くて読み応えのある作品でした!by おむすびへあ-
0
-
-
5.0
NEW読ませる!絵、キャラ、筋立て全部いい!
スパダリって何?ってくらい恋愛マンガ偏差値低めの私が、どハマりした。課金もしたけど、まんまと紙の本も揃え始めた😅
まず絵がいい❤️
顔の表情のバラエティが豊かで、ニュアンスがすごく伝わる。
すっきりした画面も好み。
それでいて、一コマ一コマが雄弁で情報が詰まっていたりするので、何度も見返してしまう。
キャラクターも魅力的だ✨
造形がしっかりしてて、感情移入しやすい。極端な100%悪役もいなくてドロドロの人間関係もないし、皆んなその人らしくふるまっているのに、ハラハラ💦ドキドキ💓させてくれる。
ネーミングも計算されてて、
丸山真由美(まるこ、まるちゃん)=まわりをまるく収める営業アシスタント
堤司治=定時上がりの総務部長
鬼蔵蘭(おにクララん←芝犬暮らし様提唱)=バリバリ働く営業部長
拝島高志(ハイジ)=クララをフォローする営業部エース
諌山基=良くないことを見逃さず諌める、頼りになる人事・労務部長
などなど
ストーリーは、全体的に温かくて元気と希望をもらえる内容だし、色々気づかされる読み応えある作品だと思う。
もちろんオフィスラブが中心で、ムズムズするくらいじれったい流れやキュンキュンする展開を楽しめる。大人のマンガを名乗る程度のエロい場面もあるけど、どぎつくなくて好きだ😊
特に13話以降は、仕事する中で起きる問題(人間関係とか働き方とか)やコロナ禍のことも扱っていて、内容にグッと厚みが増してくる。カップルも3組になるしね。
個人的には、2組目のハイジ・クララの話が好き❤️
このマンガの魅力はまだまだあって、
⭐︎設定されたキャラにピッタリでしかもパワーのある印象的なセリフ
⭐︎ボキャブラリーが豊富
例えば「業腹」「同衾」みたいな昭和以前のにおいがする言葉とか、「ミソジニー」「マルハラ」みたいな(私の知らない)新しいワード
⭐︎本筋に関係ないけどクスッと笑えるネタ これが案外記憶に残ってるんだなー
とりま、読んでみて😄by しーばあちゃん-
0
-
作家志茂の作品

Loading
レーベルよもんがクロメの作品

Loading
出版社ぶんか社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading