リトルスナフキンさんの投稿一覧

投稿
353
いいね獲得
22
評価5 24% 86
評価4 37% 131
評価3 34% 119
評価2 4% 14
評価1 1% 3
41 - 50件目/全319件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「かくかくしかじか」がおもしろかったので、東村アキコさんの作品を色々と読んでいます。こちらはまた毛色が違うというか、この作者さんの幅広さに感心してしまいました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「幽☆遊☆白書」を単行本で買っていたので、この作品のタイトルだけは知っていました。懐かしさから思わず開いてしまいました。こんなところで読めるとは。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かつて「幽☆遊☆白書」を紙の単行本で読んでいたので、この作品のタイトルは知っていました。こんな話だったのですねー。こちらで読めてよかったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!途中まで紙の単行本を買っていました。なかなか続きが出ないので、脱落してしまいましたが、久しぶりに読むと、やっぱり面白いですね!キルアが好きです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    中高生の頃、高河ゆん先生の作品をいくつか読んでいました。絵が綺麗で好きだったのですが、なんせ未完が…。できれば描き切って欲しいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    中高生の頃、高河ゆん先生の作品をいくつか読んでいました。この作品は知りませんでしたが、私の知ってる先生のタッチでした!懐かしい絵に出会えてよかったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無印で生まれたからと言って、良家のお嬢様が皇族の侍女になり、他の使用人からこんなにも蔑まれるというがちょっと無理があるような気もします。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    着物に憧れて、一時期着付け教室に通っていたこともありました。結婚してしばらくは、たまに着物で出かけたりすることもありましたが、子どもが産まれてからはそんな時間も余裕もなく、だんだんと着物から遠ざかってしまいました。でも、これを読んだらやっぱり着物っていいなと思えます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「かくかくしかじか」からこちらへやって来ましたが、これはちょっと私には合いませんでした…。東村先生とは同世代。私は二児の母ですが、あまり共感できなかったです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています