4.0
コナンくんに小説版があったとは知りませんでした。アニメだと展開が早くて理解が追いつかない時があるので、小説だとじっくり読めてよかったです!
-
0
25103位 ?
コナンくんに小説版があったとは知りませんでした。アニメだと展開が早くて理解が追いつかない時があるので、小説だとじっくり読めてよかったです!
CLAMPさんの作品と言えば、私にとってはリグヴェーダや東京バビロンのような重めのストーリーなので、こちらのように小さい子でも安心して読める物は、少し物足りない感じがします。可愛くていいんですけどね。
中高生の頃、CLAMPさんにどハマりしていました。CLAMP作品は色々と読んできましたが、これはまだ読んだことがなかったので、ここで読めて良かったです。でも、ちょっと内容が物足りないかな。
CLAMPさんの作品なので絵が綺麗なのはいいんですが…。リグヴェーダや東京バビロンに夢中になった世代には、この作品はちょっと可愛すぎて物足りなかったです。
サザンアイズ、中高生の頃に読んでいました。完結したと思っていたら、続編があったとは。またあのかわいいパイちゃんに会えて嬉しいです。
サザンアイズを読んでいたのは中高生の頃でした。今は鬼滅とか呪術とかダーク系の話がヒットするのが珍しくない時代ですが、当時はこの手のヒットって珍しかったのでは?懐かしさもありますが、やはり名作だと思います。
クエストにあがったので読んでみました。が、最近よくある虐げられヒロインが身代わり婚すると実は優良物件で溺愛されるという、よくあるパターン。課金はありませんね。
これはすごいです。小説で読めばそれなりに時間がかかる作品をよくぞこれほどコンパクトにまとめられるとは。時間に余裕がないけど、文豪の作品を知っておきたい人にピッタリです。
アニメの作画が好きでないので(キャラの顔が長すぎる!みんな不細工)、原作をカラーで読めるなんて嬉しすぎます!!
タイトルからにおいフェチの話かと想像していたのですが、想像とはちょっと違いました。最後のマスクが納得いきません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
劇場版 名探偵コナン