4.0
読む価値あり!
儚げで美しい絵が登場人物の人となりと、人の生き死にや人生などを丁寧に描いているストーリーに良くあっていて引き込まれます。
-
0
22371位 ?
儚げで美しい絵が登場人物の人となりと、人の生き死にや人生などを丁寧に描いているストーリーに良くあっていて引き込まれます。
読み始めは何かイマイチだと思っていたけど、読み進めると面白くなってきたので、途中で辞めなくて良かったと思う。
もし同じように始めイマイチと思った方も、読んでみて欲しい。
全部読んだ感想は、お見合い政略結婚から始まるけど立派な恋愛結婚のお話。
2人がお互いを思いやれる人に成長して行くのが良かった。
個人的にはあさ美の父と、孝文の母のキャラは楽しめました。
住宅のモニターという形で共同生活をする職業も年齢バラバラの男女の日常生活が面白い!
キャラも立っていて飽きない。
ONEに昔どハマりしたので迷わず読みました。
今風の可愛い絵になっているので、さちよと拓実と思えない違和感があったけど、読んでると徐々にしっくりしてきました。
やっぱり遠まわりの2人だけど、納得のハッピーエンドで良かった!
この感じの男の子のふとした仕草とか言動って沼るんですよね。
でも桃香が叶の沼にハマるのか、実は叶が桃香の沼にハマっているのか…
キスして性転換しちゃうってのはよく有るパターンのストーリーだしなぁ…っと思って読み始めたけど、可愛い女の子が男の子になった後の展開が面白くて読んでしまった。
七海が幼なじみの比呂の優しさや温かさに触れるたびに読んでる私も温かい気持ちになれる作品です。
当たり前のようで忘れているような、分かっていても出来ないような事をさらっと言える。
比呂は温かい。
円城寺先生の作品はどれもハズレ無しだと思います。この作品も然りです。
この歳でまさかの初恋だったとは面白い展開です。
昔読んだ事がある作品をまた読みたくて探して読みました。
あらすじぐらいしか覚えてなくて、思い出しながら読みましたが、今読み返してもやっぱり面白かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死神の初恋~没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ~