4.0
全体的に満足!
最後まで楽しんで読みました。
基本的には身分差のある恋愛ストーリーですが、ライバルとなる弟殿下の人柄わ絡みかたとかが程よく、丁度良いバランスで、良い作品だったと思います。
-
0
29596位 ?
最後まで楽しんで読みました。
基本的には身分差のある恋愛ストーリーですが、ライバルとなる弟殿下の人柄わ絡みかたとかが程よく、丁度良いバランスで、良い作品だったと思います。
全くどこにもない新しいストーリーというわけでは無いですが、ストーリーの内容に程よい紆余曲折とオリジナリティがあり最後まで楽しみながら読ませてもらいました。
ヒロインを直接登場させるのでは無くて、父と娘の微笑ましい光景でヒロインの幸せを描いているラストも良かったです。
大量無料ありがとうございました。
お陰で最後まで読みました。
ストーリーが淡々と進んでいくので読みやすいのですが、あっさりし過ぎかなぁ。
特にラストは物足りない感じが否めないです。
初めてのお付き合いする事になったハシモトとちひろが、緊張し過ぎて上手く話せなかったのに、少しづつ彼氏彼女らしくなって行くのが、初々しくて可愛い過ぎます。
親友との友情も恋愛もカワイイ青春って感じで微笑ましく読みました。
以前から面白いから読んだ方が良いと薦められていたのに、BLが苦手だからという理由で避けていたのですが、そういうのじゃ無いからと再び薦められ読んでみたら、今まで避けててゴメンって思うぐらい読んで良かったです。
きら先生の作品が好きなので読みました。
タイトルから勝手にハッピーで楽しいストーリーかなっと、想像して読み始めたら全く違う展開にビックリでした。
結局は手を握った相手を思ったように操ってしまうのと同じなので、ちょっと怖いなぁ…と思ってしまいました。
きら先生の作品はいつもストーリー内容にオリジナリティがあるので読んでいて面白いです。
この作品も〈夢が持てない人•夢が無い人〉しか入居できないシェアハウスが舞台なんて面白い発想で最後まで読んでしまいました、
今まで読んだきら先生の作品が良かったので読みましたが、この作品だけは「う〜ん…」って感じになりました。
ストーリーはありきたりじゃないのが良いのですが、ヒロインの性格が残念すぎて共感できず、応援する気持ちにならないのが何だかなぁ…って感じです。
きら先生の作品が好きでこの作品も読みましたが、安定の面白さです。
人には心に秘めたコンプレックスがあるよね…って思いながら読んでいると、3人ものイケメンに囲まれる日々を送る事になったりして羨ましい限り!
でもラストにはビックリ!!
まさかその人とくっ付くとは思いませんでした。
最後まで読ませて頂きましたが、とても良い作品です。
大人の恋愛ストーリーなのに凄くピュアで温かくて、だからと言って幼稚な感じが全く無い絶妙な感じがとても良いです。
沢山のマンガや小説や映画に出会う中で、出会えて良かった!っと思える作品と偶に出会えるのですが、コレはそういう作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
捨てごま占術師はハレムの未来を視る