5.0
千早がややこし~。恋愛に絶食なんじゃなくて、超マイペースなだけなのでは!? 今どういう状態?って頭こんがらがったりもするけど。単純に、人に合わせるのが苦手な彼氏とのラブストーリーってだけで十分楽しめる! あと、やっぱりこの作者さんの絵は好きだなあ。キラキラと優しい光の表現、ヒロインも魅力的だし、いっしょに心がときめいてしまう。
-
0
11845位 ?
千早がややこし~。恋愛に絶食なんじゃなくて、超マイペースなだけなのでは!? 今どういう状態?って頭こんがらがったりもするけど。単純に、人に合わせるのが苦手な彼氏とのラブストーリーってだけで十分楽しめる! あと、やっぱりこの作者さんの絵は好きだなあ。キラキラと優しい光の表現、ヒロインも魅力的だし、いっしょに心がときめいてしまう。
いいかも! まず表紙に惹かれてしまった。本編の絵とはちょっと違う気がするけど。ヒロイン香澄の、周りへの気遣いや考え方が好き。何よりいつも前向きに頑張ってるので応援したくなる。萱沼くんよ、どうかその手を離さないでおくれ。ところで、爽太の浮気相手をあらすじでネタバレしてしまっているのが、いただけない。どっからどう見ても良き後輩顔なのに。知らなかったら、その意外性にすごい驚いてもっと面白かったと思う。
ほんわか、ほっこりする作品。ジーンとするエピソードもあって、微笑ましく読んでるけど、なんとも穏やかすぎて。プライベートであんなにぽよんとした癒し系の護さんが、職場では近寄りがたいリーダーってのがちょっとピンと来ない。まあ安心して読めるから、お子様向けとしてもいいかも!
笑っちゃうほど強い! 坂本さん、あごも体もあんなタプタプなのに、なぜかカッコよく見えてくる。戦闘のスピード感と日常のまったり感が程よくて心地いい。あと、画風も好き! 背景の建物とか什器備品とか、まっすぐの線じゃなくて綺麗すぎない、手描きの感じがいい。『Dr.スランプ』とかを読んでた頃の、懐かしさやワクワク感があって嬉しい。いろいろ小ネタも笑えて面白いし。ほんと読み始めて良かった!
さすがです。1話目でもう面白いのが分かる。次にどう展開していくのかワクワクする。この作者さんが描く相手役の男性は、ヒロインよりもさらに魅力的な人が多い気がする。今回も、一段も二段も上手(うわて)なイケメンに振り回されるストーリーを、ヒロインと一緒にハラハラドキドキしながら楽しめる!
オモロ! もうこの設定で面白くならないわけがない。父親が主人公なのもまた一味違うし。先ずはやっぱり最初の、娘からのイケオジ紹介シーンで吹き出してしまう。そこからのお約束の父・和彦の猛反対。もう和彦の後ろ頭が出てきただけで笑える。そして、娘の弟・光男よ~!、イマドキの子~。いい味出してる。で、なにげに母・久美子が一番クセ強いんじゃない!? 姑の小言に倍返しなんて、普通できない。
安定の笑いと、ほろり感動が待っている!、オススメ作品。
タイトルからして複雑! 溺愛ゆえの優しさかと思ったら、仮面のものだったとは。最初は光一さんの鉄壁を切り崩す余地はまったくなさそうだけど、徐々に穴が開いて光が見えてくる。絵も綺麗で好みだし、ヒロイン華の揺れ動く心も巧みに描かれてて面白い。難解な旦那さまが、本物の溺愛に変わっていく過程を楽しみたい!
やった! 安定の爽やかラブコメ。安心して読めるのが嬉しい。好みの絵で、主人公も魅力的だし、イケメン揃いだし。テキパキと料理を作る、エプロン姿の安達さんにうっとり。癒しと元気をもらえて、読後感もいい!
なんかいい感じ! 疑似夫婦生活って!?しかも社内公認って!? 設定が寝具メーカーってこともあるけど、とんでもない展開なのに、何っ、このごく自然な流れは。なにげに笑えるし。肩の力が抜けた感じも心地いいし。楽しくて読後感のいい作品。
そういう設定だから仕方がないんだけど、セシリアとルディガーのラブラブなシーンをもっとたくさん見たかった。それにしても、皆、美男美女すぎる~、好き! 展開の振れ幅が小さく感じても、評価が甘くなってしまうわ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
絶食彼氏攻略せよ