2.0
尻すぼみ感
生まれ変わって前世と運命を変えようとする時間巻き戻しモノ
スカッとやり返せるのはスタート時だけで、だんだんしょぼくなってきます
あんまり先に展開も気にならないし、リタイアします
-
0
29419位 ?
生まれ変わって前世と運命を変えようとする時間巻き戻しモノ
スカッとやり返せるのはスタート時だけで、だんだんしょぼくなってきます
あんまり先に展開も気にならないし、リタイアします
生きたまま剣にされ、数百年の時を過ごした主人公。
ただ突飛な設定というだけでなく、時の権力者たちのそばで帝王学を学べたという状況に活かされていて面白いなと思いました。
絵もきれいだし、好きなお話です。
しいて難を言えば、権力者たちのそばで見聞きした知識が作中にあまり登場しない、主人公もその恋人も淡々とした性格なのでストーリーに起伏が乏しい、男性キャラは美形ぞろいだけど主人公の兄や元婚約者、ライバル王子がみな同じような顔で見分けにくい ので、そこで☆がマイナス1です
ど定番の虐待からの溺愛系。
毒を生み出せるがゆえに犠牲となった母親のルーツを辿りつつ、虐げた人たちに復讐するという設定は面白そうだと思ったのですが、主人公は賢くないし、ドレスもひと昔まえの子供向け魔法少女アニメみたいで白けてしまいました。
無料分すら読み切る気がおきません
恋愛に疎い二人が出会うきっかけが指輪を投げつけるって強引すぎないかと思いましたが
地味であか抜けない(設定の)ヒロインがどんどん可愛らしく感じられます。
主人公の聖女自身もまわりのキャラたちもみんないい人です。主人公が閉じ込められていた間も、みなそれぞれ自分の人生を精一杯生きてきていた描写がキャラを魅力的に見せてくれています
優秀な人材をスカウトする鑑定能力だけあってまわりのキャラが魅力的です
主人公は3歳はないだろ、7,8歳くらいでもよかったのでは
異世界転送ものでは都合よく誰かが助けてくれますが、このお話では独りぼっちで自力でなんとかしなければいけないところから始まります。地味なのに制限の多い能力で少しずつ必要なものを手に入れていく過程が面白い
苦労や努力をせずに成功を収めるのがこの手のストーリーの定石であるのはわかりますが。そのチート能力が誰にでも作れる平凡な料理というのは魅力を感じません。
性格が悪く婚約者に嫌われる悪役令嬢というありきたりな設定で、オリジナリティがあるのは香水の才能くらいかな?ドレスもたまに割烹着みたいな変なデザインのもあるし、すぐに飽きるかなと思ったら、やめられずに読み続けています。
不思議な魅力のある作品です
コミカルが売りの作品かと思っていたので、赤ちゃん時代のほうが面白かったな
逆に成長してからの親子愛が薄っぺらく感じてしまいます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死に戻り姫様の復讐