ひともしさんの投稿一覧

投稿
272
いいね獲得
182
評価5 14% 38
評価4 22% 61
評価3 28% 76
評価2 26% 72
評価1 9% 25
1 - 10件目/全248件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    うーん

    クエストで読みました
    主人公が要領が悪すぎてイライラさせられます
    あんまり女性読者には共感されないだろうという印象
    ポイント使ってまで先を読み進めたいと思えません

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    死亡フラグってなんだっけ

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲームの中の登場人物に転生するというありがちな設定で、元々のキャラの台詞から離れられないというのは面白いなと思いました
    最初は楽しく読めていたのですがスメラギ家あたりから失速気味で、いよいよ勇者とも知り合ったのに
    死亡フラグの回避の条件を見失いがちになってしまいました
    いろいろ策を弄しているのはわかるのですが……

    婚約者のお兄さんと主人公が瓜二つなのは理由があるのかな?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白い!

    地味な職種ゆえ正当に評価されず勇者パーティを追放されるありがちなスタート
    卑屈すぎるくらい卑屈で自己評価最底辺の主人公ヴィムですが、新たな仲間たちに出会い、次第にその能力を認められていきます
    カミラ団長はじめメンバーたちの距離感が良くて、徐々に信頼を築いていく感じが素晴らしい

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    レジェンダリー炒飯というパワーワード

    有能にも関わらずパーティから追放されるという出尽くしたテーマでこんなに面白い作品があるとは!
    タイトルで食わず嫌いしなくてよかった

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    薬屋の恋愛要素多めバージョン

    小さな物音から人間の心の機微や嘘を見抜けるヒロイン
    その才能を発揮して後宮のトラブルを次々に解決していきます
    ファンタジーだと電気のない世界なのに魔石を使ったボイスレコーダーもどきを登場させて「これが証拠よ!」なんてやっちゃったりしますが、この作品ではフェアにやってくれるのも良いです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    NEW
    大正ロマンじゃなかった

    テンプレ中のテンプレ
    実の家族から見捨てられ虐められたヒロインが美貌と財力を兼ね備えたヒーローに救出されるシンデレラストーリー

    この作品の舞台は戦後十数年ということですから昭和30年代
    カフェーの女給が活躍したのは大正から昭和の初期までで、警察の取り締まりが厳しくなったこともあり、戦前には衰退していました
    意地悪な兄嫁は一年前まで女給さんだったそうですが時代から考えたら、キャバレーのホステスにした方が良かったと思います
    いくら漫画でも適当すぎる

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    テンポ良くて読みやすい

    23時台のドラマでありそうな展開
    探偵の友人と、不倫カップルの詰めの甘さで証拠はがっつり
    裏切者にはきっちり制裁して欲しい

    サブタイにあるようにパートナーから裏切られた者同士に生まれた絆は今後はどんな関係に発展していくのかな

    • 5
  8. 評価:1.000 1.0

    いろいろ残念な作品

    代理出産は女性が理不尽な目にあう作品のトレンドになりそうなのでまあいいとして

    とにかく絵のクオリティが低いです
    表紙もいまいちだけど中身はホントに残念

    ストーリーも無茶苦茶
    170話も無料なのはありがたいんでしょうけど10話以上読み進めるのはキツイ

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    高評価も納得の面白さ

    断罪までわずか24時間
    絶望的ともいえる時間制限をものともせずに状況を引っ繰り返すアレクサンドラがとにかくカッコいい


    テンポよくサクサク進むのに読み応えあり
    これは課金する価値がある
    レビューの評価の高さを信じてよかった

    全41話という長さもちょうどいいです
    どうでもいいエピソードでぐずぐず話数を稼ぐ作品は見習って欲しい

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています