4.0
何気に面白くて一気に読み進めてしまう。。
読むほどに不思議と面白くて、10話を越えて一気に読み進めました(無料に感謝ですm(__)m)。
最初、独身で無骨でざっくりした性格っぽいダイキチが、親族達がいかに面倒見ないようにするかを心理的葛藤する中で孤児になるかもしれない「子ども自身に」心を向ける、っていう事自体が優しい心根の持ち主なんだろうな、と感じたし、幼児の事など一切わからないながらに懸命に子どものことを思って生活の工夫や伝える言葉を変えたりetcと人間愛あるひとだろうなぁと。
面白さで読み進め、最終話が100話以上あるのに気づいたのでどういう結論になるんだろう?とちょっと興味でのフライングで投稿の感想を見たら、、、予想外の展開になるお話なのですね??!!
それでも、お話と二人生活のスタートが”ありそうでなさそうで稀にある”っていう状況から始まったので、稀にある環境なのかも。って、何気に思いました、賛否両論はあるでしょうけれど。
絵に関しては、最初、ぼやけた感じの作画で正直見づらいなぁと思いましたが話数が進む毎に線の見やすく雰囲気が変わり見やすくなりました。あと、読み進める内にこの作品はカラーだとよりひき立つだろうなぁ、カラーで読んでみたいなぁって思いました。。
-
0
うさぎドロップ