hitujisさんの投稿一覧

投稿
82
いいね獲得
26
評価5 51% 42
評価4 13% 11
評価3 4% 3
評価2 6% 5
評価1 26% 21
31 - 40件目/全73件
  1. 評価:5.000 5.0

    産科があるがままに描かれていると思う

    ネタバレ レビューを表示する

    シングルマザー幸子は、しきゅう頸がんで主人公(サクラ)を出産後死亡(児童養護施設で育つことになる)
    医師でありジャズピアニスト(ベイビー)サクラの医療ドラマ

    18巻 化学流産、初めて聞くミスマッチな言葉に何それと思った。
    妊娠検査薬で早い段階の妊娠(胎のうが確認される前の妊娠)に気付き反応だけで終わってしまうこと
    妊娠検査薬を使わなければ生理が遅いだけで知らずに済んだこと
    でも子供を望む人に取っては切実だよね

    不育症 繰り返しの流産(原因の有るものと無いものがある)
    不育クリニックで調べるしかない
    原因がわかれば対策をとり、無ければたまたま重なったということ(子供が産めるということ)

    少しとっきにくい絵かもしれない
    ピアニストとの兼業、演奏中に病院に行くってどうなの
    患者さんの話の内容も引っ掛かる部分は有るかもしれないが
    伝えたいことは多くの人が持っている無知から来る偏見や差別を無くしたいのだと思う

    妊娠すれば子供が生まれるものだと思っていたので、心にズンと重くのしかかってきた

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    なろう原作小説を完結まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    プログラマー鈴木一郎(29歳)寝落ちして気がつくと
    ゲーム世界でサトゥー(15歳)レベル1になっていた
    いきなりレベル50の蜥蜴(とかげ)族300の軍勢に襲われるも、救済システム(流星雨)を使い蜥蜴族を倒す
    レベルは1から310へ、敵を倒したことで報酬やアイテムを手に入れる

    ポチ(犬人族)タマ(猫人族)リサ(蜥蜴族)扇動に利用され騒動中に主人死亡、サトゥーに拾われる
    アリサ、ルル、ミサナリーア(エルフ)、ナナ(ホムンクルスNo7)、が仲間になっていく

    エロ、グロなし、幼女をいんそつしての異世界旅行

    なろう原作小説を完結まで読みました
    あのエンディングは、ないと思います
    なので低い評価となっています

    今は漫画は16巻当たりで、宇宙船のような飛行艇が登場していますが、もっと先のところから駄目になっていきます

    この話好きなんだけどな~、途中まで面白いんだけどな~、エンディングがな~残念

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    良くある異世界もの

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の水梳透(みずすきとる)は次元の裂け目に落ちて死亡
    死んだばかりのトールに転生(迷い人=劣等人)
    敵に襲われているエステルに加勢して敵を倒し、2人はパーティーを組む
    魔剣で魔人を倒し冒険をしていく

    普通のよくある異世界転生ものです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    のほほんとしているけど

    ネタバレ レビューを表示する

    勇者候補として日本から召喚された7人
    6人は、剣王、魔導王、聖女、精霊魔法士、聖騎士、剣聖のスキルを手に入れる
    主人公(ソラ)はウォーキングというハズレスキルで城から放り出される

    ウォーキングは1歩進むと1経験値を獲得することで様々なスキルを習得できる

    パーティーを組んだり、解散したりしながら冒険者として成長していく
    そんな中、王国からの監視役の追跡者13号(ヒカル)、そして魔人の出現

    魔人と相互利益になるような交換条件で事を解決することがすごい
    ご都合主義のところもあるけれど
    主人公(ソラ)はこつこつ努力しながら成長するところがいい
    ぶっ倒れるまで全力で戦うところもカッコイイ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    のめり込んで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    17巻まで読みました

    天才脳外科医(三瓶)が同僚の外科医(ミヤビ)の治療を全力でしていく話し
    事故が原因で1日たつと記憶をなくしてしまうミヤビ先生

    朝起きてからのルーティンは毎日書いている日記を読むこと

    記憶を取り戻すのを妨害する組織
    ミヤビは記憶を取り戻せるのか
    2人の恋の行方は

    ミヤビが毎日書く日記には切なくなる

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    目が離せない

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃にハイジャックでテロリストにさらわれ戦闘員に
    その後、脱走して日本に戻って来るも
    警察や公安から監視され、追ってから周りの人を守るために戦闘も

    戦地と日本のギャップに戸惑い悩みなれていく

    不気味に刻み続ける戦地への帰還までの数字
    この先どうなるんだろうと、考えさせられる

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ゆるふわな感じがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公(クレイ)は、戦闘中にダンジョンの壁に穴があくアクシデントが発生したことで、管理者に雇用されダンジョンの裏側で働くことになる

    ダンジョンの裏側で働くミニゴーレム、見た目もやることも可愛い、クレイの真似をしてダイブしたり
    ダンジョンの管理者もクレイにどう呼んでもらうかで、やきもきしたり
    しかし、管理者は10階のボスでもあるため近接戦闘に魔法にと鬼のような強さ

    シーフギルドの仕事、悪い冒険者の対処もしたりしますが、ほのぼのした話です
    2人ともやり過ぎたりしますがそこがいい、アットホームな感じが好きな人にオススメです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる

    ネタバレ レビューを表示する

    佐山クリニックに、歯止めがきかないドジで早とちりな遠野志保が研修医としてやって来る
    普通の医療の話とは違います

    児童精神科医 佐山卓は、自閉症スペクトラム(ASD)だった
    研修医 遠野志保は、自閉スペクトラム(ADHD)

    病気は治るけど障害は治らない上手に付き合って行くしかない

    漫画を通じていろいろな障害を知り家族の苦しみを知る
    わかりやすく偏見をほぐしてくれます

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    圧倒的な力で

    ネタバレ レビューを表示する

    魔術ギルド総帥の大賢者(セドリック)は、魔術ギルド幹部(アモン)たちの裏切りで死亡
    セドリックは転生の法理によって子供(アルフレッド)に転生(魔術学校の生徒)
    委員長(リサ)と弟子(サイロス)を仲間に復讐劇を始める

    ご都合主義の話
    問題が起きても魔法や知り合いを利用して潰す
    同じ展開が続く
    あっさり倒す
    面白くない

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    雑誌連載中に最後まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    薬害疑惑の不祥事で社長交代
    結束力を高めるため社員がレクリエーションで登山をします
    死と隣り合わせの登山中、武器を持った巨大な猿に襲われる

    なぜ狙われるのか?
    水不足、先回りする猿
    仲間割れ、裏切り

    極限に追い込まれた人の欲望や醜さがあらわになります
    強引な展開もありますが
    サバイバル、ホラー、サスペンス好きにお勧めです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています