のりすみさんの投稿一覧

投稿
68
いいね獲得
60
評価5 0% 0
評価4 19% 13
評価3 35% 24
評価2 40% 27
評価1 6% 4
31 - 40件目/全59件
  1. 評価:2.000 2.0

    婚約破棄より酷い仕打ち

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分44話まで読みました。

    王太子から婚約破棄後に新しいお相手の平民娘の教育係を言い付けられたマリアベル。
    婚約破棄されるよりキツいと思うし最大の侮辱行為じゃないですか。
    王太子という役割上、制約や監視、不自由、義務でがんじがらめの人生の中、食堂で自由に伸び伸び振る舞う天真爛漫な子が眩しく見える気持ちは分かりますが、ヒロインであるマリアベルへの配慮が全くなく、他人を思いやれない王太子に国を背負う事はできないと思う。
    マリアベルが悪役令嬢で断罪後ならまだしも。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    ループの達人

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読了しました。
    7回ものループの理由が気になります。
    無料分では解明されませんでした。
    何者かが意図したものなのか?
    何の為にループ地獄にしているのか?
    なぜ20歳までしか生きられないのか?

    6回分の経験を引き継いでのループなので怖いものなしなチートヒロイン、なんともご都合主義ではありますが、夢があっていいと思う(笑)
    ラノベ妄想大好き陰キャオタクなら絶対一生に一度は妄想したことありますよね!

    良いなと思ったのが、前回の人生で序盤にもう少しお金とか色々下準備しておけばもっと早く大成したという反省を活かし、ループ後すぐ帰宅して準備して前回同様仲間一行に拾ってもらおうとしたら、それが仇となりタイミングが合わず一行に出会えなかったところ。
    確かに!とハッとしました。
    私が同じ立場でも、その人生で必要になるものが予め分かっているので全部持っていきたくなるし、実際そうするけど、前回と何か一つでも違うと全く異なる結果に繋がる可能性があるんですよね。それが例えどんなに小さな変化でも。

    あとヒロインのループ起点が断罪と婚約破棄真っ只中なのですが、ヒロインはもう慣れっこなので早々に切り上げてベテランのように撤収するのが面白いです。
    転生や婚約破棄ってターニングポイントとしてちゃんと描かれがちなのに雑に終了するのが笑えます。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    竜に囲まれた生活

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    タイトルが「竜騎士のお気に入り」とはいえ
    こんなに沢山の竜がわらわら出てくるとは思いませんでした!
    青の竜に既視感があって、誰かに似ているなと思ったらFFのチョコボでした(笑)

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ユディットのツッコミ力!

    無料分まで読了しました。

    ルカとユディットのやりとりが微笑ましく、性格が変わったユディットを訝しむルカも可愛いです。
    見た目が可愛らし過ぎて着せ替え人形したいユディットの気持ちがよく分かります。

    感情が分かりづらく表情の乏しいリューディガーと感情豊かで喜怒哀楽が目まぐるしいユディット、たまに年相応で可愛いけど普段は子供に似つかわしくない擦れた言動が多い、見た目は子供頭脳は大人?な感じがするルカ。
    3人のやりとりがコミカルで、しかもルカは何故かリューディガーとユディットの接近を邪魔しようとしている?みたいで無料分ではまだまだ謎が多いです。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    思ってたんと違う

    無料22話まで読みました。
    てっきりロダンが相手かと思っていたら、急に現れたおじさんに持ってかれてビックリ!(笑)
    たしかに表紙にもオジサンが映ってますね。
    まあ、オジサンも嫌いじゃないので良いんですけどね。

    あと針子の物語なのにユイの作った服や手直しした服があまり魅力的に見えないところは致命的かなと思いました。
    妖精さんたちはめっちゃ可愛いくて癒されます。。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なかなか進まない

    無料分読みました。
    ストーリーがなかなか進まず、同じことの繰り返しのように感じる部分が多々有りますが、お話は面白いしキャラクターもそれぞれ立ってて続きも気になります。
    エステラがハツラツとしていて肝っ玉も座っていて男勝りなんだけどスイーツに目がない乙女で、レオは飄々としていてキュートなしごできイケメンで魅力的です。
    お召し物も色使いが綺麗で素敵でした。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    まさかエラ編が丸ごと読めるとは!

    無料102話まで読みました。
    なんと!第一部のエラとジルのストーリーが丸々読めるなんてビックリしました‼︎
    太っ腹すぎません⁇
    やはりジルがエラの賢さや聡明さに気づき始めたくらいから面白くなりますね。
    そのあとはエラの妹や周りの貴族たちに惑わされることなくわりと一貫してエラを援護してくれる姿勢を取ってくれていたことも好感です。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ヒロインパワー全開

    無料分読みました。
    ラブストーリーにはお決まり中のお決まりのヒロインパワーが炸裂していて、ユスタフの気持ちにまるで気づかない疎い超鈍感純粋無垢なヒロインとなっておりますので、全然2人の仲が進展しません。
    そんな中でもユスタフがランへの執着や嫉妬を見せはじめていて距離感も縮めてきているし接触も増えてきているので、今後の攻め攻め展開、甘々展開に期待したいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ヘクシオン可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    アデルの前ではお茶目でキュートで忠実でカッコいいヘクシオンのキャラクターがとにかく良いです!
    塩対応のアデルにへこたれず、ニコニコしたりテレテレしてるとこも可愛いです。
    そんな最高にかわいらしい彼が、アデル以外の人物やアデルに仇なす者達には容赦なく冷酷なのがスカッとします。
    とくに朝食の席に勝手に乱入し(笑)アデルを苦しめる陰湿な義父母をぐうの音も出ないほどぎゃふんと言わせてくれて本当に見事なザマァでした!
    なにより凄くイケメンで、初めて顔を明かす黒騎士の仮面を取る場面は特に読者の期待値が上昇してるので、並大抵のイケメンでは物足りないところですが想像以上にイケメン過ぎてビックリしました。
    ストーリーも重めなはずなんですが、コミカルでギャグ要素が多く、重厚な場面でも少しおふざけが入ったりして読みやすいので気落ちする事なく面白いです。

    義兄のクァルンが最初は嫌な奴かと思いましたが、アデルに構ってほしい圧倒的ぶきっちょ不憫なおバカさんだと判明してきたっぽくて結構好きです。
    クァルン帰省時に毎度アデルの部屋に置かれていた血まみれの袋の中身が嫌がらせではなく、実は真面目にプレゼントのつもりだったエピソードがとても好きです(笑)
    中身を見ないで放り出したアデルが中身の話をした時のクァルンが目をキラキラさせて「見たのか♪」「剥製にすると良いぞっ♪」とルンルンだったところが可愛くてちょっとキュンとしました。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    両方犬とは

    ディートリヒとメロディアは昔会ったことがあるんですかね?
    宿舎の周りの不審な気配の話をした時のディートリヒの冷や汗が意味深です。

    犬化したメロディアがおバカさんなところがほっこりしつつ笑えました。
    ボール投げられたらめちゃくちゃアホっぽい顔で追いかけるんだもん。
    元は人間なのに少しも躊躇する事なく美味しいからって肉を骨まで食らってるし。

    人間時も賢い子ではなさそうなので、秒で獣人だとバレそうなのが気になります(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています