のりすみさんの投稿一覧

投稿
68
いいね獲得
61
評価5 0% 0
評価4 19% 13
評価3 35% 24
評価2 40% 27
評価1 6% 4
1 - 10件目/全59件
  1. 評価:4.000 4.0

    話は面白いのに途中から色が変

    ネタバレ レビューを表示する

    無料55話まで読了しました。
    まだこの段階でもお腹の子の父親が誰か解明されていませんし、妊娠すらしていません。
    やっと皇女様がジェイドに関してヤキモチをしはじめたくらいの進捗です。
    3回目のキスで悶々するツンデレヘタレジェイド可愛いです。
    その前のジェイドの2回のキスの相手のところの2人も可愛かった。
    ジェイドは序盤から皇女を愛していましたが、とうとう自分でも認めはじめてきていてさらに面白くなってきました。
    セイレーンが皇女を海へ引きずり込みましたが、その目的が子作りするためだとセイレーン誘惑作戦実行中に知ってしまってるジェイドの焦りようったら。
    あとずっと魔法師と皇女を巡ってバチバチしてるのも良き。めっちゃ大好きじゃん。
    皇女が絡むとジェイドはいつも可愛いしかっこいいしヘタレだ。
    一推しはジェイドなのでやっぱり父親はジェイドだったら嬉しいけど、新たに登場したセイレーンも生い立ちに何かありそうだしちょっとおつむ弱くて可愛い感じなので陸で息できるようになってお供になってもそれはそれで面白そう。
    ジェイドの嫉妬と敵対心も見れるし!

    絵ですが、カラーだったのが途中から黒と黄土色?の2色になってしまい残念です。
    モノクロでたまに1色絵によってカラーが異なるなら分かるのですが(空が青、花が赤、目が緑等)、全てゴールドなのか黄色か黄土色のような色で表現されます。
    最初は趣があって嫌いじゃないかもも思いましたが、だんだんと勿体なく感じてきました。
    54話のセイレーンも青を使うだけで雰囲気出るだろうに。
    この手法には何か意図があるのでしょうか?
    でもストーリーは面白いですし、2人の関係も気になるし、まだまだ解明されてない謎も多く、愛してくれていたお母様がなぜ皇女の命を狙っているのか?そもそも本当にお母様が企てているのか?など。
    ポイントを貯めて読み進めたい漫画の一つです。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    何一つ面白くない

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜか評価が高い作品ですが、星1、2レビューの方々と同意見です。
    何が面白いのかさっぱり分かりません。
    ヒロインの暴力に頼りすぎというか、ヒロインにチートてんこ盛りすぎてハラハラもドキドキもせず、ヒロイン同様読んでるこちらの表情筋も死んでます。
    とりあえずブサイクな巨漢を殴らせとけば良いという展開で白ける。
    イケオジイケメン美魔女もしくは普通の敵はいないの?
    ヒロインの嗜好が肉塊を殴打することだからか倒す相手がワンパターン。
    平等にボコるならまだ信念を感じたかもしれない。
    戦闘のたび無双ヒロインにつけられた二つ名を主要キャラやモブたちがCPUの如く言ってきて毎回同じような展開にうんざり。
    コメディ部分も脳筋、筋肉、暴力を交えた寒いものが多くてしかも面白くない。
    オークや豚(比喩では無く)の肥えた敵や巨漢悪役が出てきたらヒロインが毎回言う「殴りがいがありますね(キリッ)」も決めゼリフにしたいのか分からないけどくどい。
    ブヨブヨのお腹を見れば目をキラキラさせ、もはやただ殴りたいだけ。
    暴力に暴力でやり返してるだけ、しかも自分が楽しいから殴る時点で正義もクソもない。
    最近殴れて無くてウズウズする、どこかに獲物がいないかなと思ってるシーンがありましたが、考え方がただの犯罪者なのでどう転んでもヒロインを好きになれない。
    それを黙認&許容してる&面白がってる周りのノリにもついていけない。
    戦闘シーンもゴチャついてて分かりづらいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    小説のヒロインがもったいない!

    ネタバレ レビューを表示する

    本筋に進むため仕方のない事なのですが、作家のアンバーを主人公にするためアンバーが書いた小説のヒロインが序盤に死んでしまいます。
    すごく良い子でアンバーの良き親友となるので退場してしまうのが残念でしたし、あらすじで分かってはいたものの、いざそのシーンとなるととても悲しかったです。
    アンバーとカイルの恋模様ですが、紆余曲折ありながら68の次話(9がワードに引っかかったw)で、やっとお互いの気持ちをはっきり告白しました!
    秘密がバレて姿を消したアンバーを連れ戻し、馬車トラブルで雨に濡れた2人をカイル邸の執事&メイド長たちがガチで準備したお花のハートベッドを前に赤面するちょうど良いところで無料が終わってしまいました。
    序盤にあれだけストーリーの進み具合に文句言いに来てた神様が出てこなくなった事も何か意味があるのでしょうか?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    二組のお似合いカップル!

    ネタバレ レビューを表示する

    ジェグクとジヒョやジヒョの兄とイェジンのやり取りが面白くて最高でした。
    ジェグクとジヒョが再会して何かと構ってくるジェグクがジヒョに未練があるのが一目瞭然で良かったです!
    ヒーローの方が惚れていて執着心と独占欲が強いのが好きなので、序盤からムフフしながら安心して読めました!
    コミカル多めで大活躍のデフォルメキャラが可愛い!
    シリアスとコミカルのバランスも好きです。
    久しぶりに課金して完結まで読み切りました。
    最後がちょっとあっさりめで物足りなかったのですが、どちらのカップルも幸せそうで良かったです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ショタルーク可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きなお姉さんが突然消えて長い間戻ってこなかったら子供は絶望しますよね。
    ルークの過去とルークの心の大半を占めるヒロインの存在感を考えると尚更。
    戻ってくる保証がどこにもなくなす術もないなんて死んだも同然。
    とんでもなく辛かっただろうなと想像に容易いので、ヒロインが戻ってきた時にもう立派な大人のルークが泣いてしまったり消えた家で消えた原因と思われる腕輪を手に取るヒロインを見て号泣しながら懇願(可愛すぎ)するのも共感して胸がきゅうっと切なくなります。
    監○したい首輪付けたいって言われたとしても納得しちゃう。また急にいなくなっちゃったら生きていけないもんね!
    消えた後投げやりになってもしょうがないのにそれでもヒロインの理想となるべく1人で気丈にカッコよく成長したルークがヒロインには甘えん坊の幼なルークになる時があって堪らないです。
    基本スパダリでわんこにもなるっていう変幻自在。

    よくある諦めよう忘れようと別の人と付き合ってましたとか、心ではヒロインを想い性欲処理だけは他で済ませるけど相手のことは穴としか思ってないのでノーカンですとか、それ本当に一途に該当するか?と疑問が残るもやもやパターン。
    長い間ヒロインが不在だったのにも関わらずルークはそれが無くて安心安定の一途です。
    とはいえ訳あって1年間お付き合いしていた女性が出てくるのですが、優しいルークが彼女の切実?な事情を汲んで彼女の希望を通してあげた形だけの交際なのですが、わがままを言うとそこも頑なに受け入れずにいてくれたらなおさら好感度爆上がりでしたね。

    無料分まで読んだのですが、やっと2人が両思いになって幸せそうな所まで無料で見させてもらえてありがたいです。
    ルークを安心されるために腕輪を魔法で封印していいよって言ってあげる包容力のヒロイン、今ルークに必要なものが何か分かってて満たしてあげるのさすが親代わりとして育てただけあっていざという時頼りになるし愛しかない。
    それに対して自分が解かない限り帰れないけど良いんですか?一生解くつもりないですけどと一歩間違えたら間違いなくヤンデレ化する(それも良い)独占欲強めヒロイン好き好きルークも愛でしかない。
    総評、2人には一生ラブラブして幸せに暮らしてほしい。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    印象が薄い作品

    ネタバレ レビューを表示する

    58話くらいまでは結構前に読んでいて、今回無料2話追加されたのを読み終えました。
    物語のキーアイテムである月下草をやっと手に入れられた所まで進みました。
    ほんと長かったなぁ月下草。
    いつまで引っ張るんだろうと思ってた。
    もっと酷い妨害を受けて防衛に失敗し、苦労して手に入れた月下草が一度敵の手に渡ってしまうのでは(話数を稼ぐ手段として)と思っていたのでひとまず無事に入手できて安心です。
    皇后への月下草を使用した処置も間に合って良かった。
    ヒロイン自身の深刻な状態が懸念されますが、あと話なのでオールハッピーでしょう(笑)
    内容があまり記憶に残ってなくて、面白くて読んでたというより無料だから読み進めていました。
    課金はしません。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    羨ましい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料93話まで読みました。
    事故後の夢子のようにどんな自分でも愛し、ポジティブでいられたら人生楽しいだろうな。
    そんな人には仲間も出来て次第に集まってきますし。
    現実は記憶喪失前の夢子のように他人からの視線や評価を一身に受けて、受け止め過ぎて心が疲れてしまう人が大多数なんですよね。
    読んでいて楽しいのですが、同時に現実とのギャップを思い知らされるようでなんか悲しくなります。
    続きは気になるけど課金するほどではないのでここで読了します。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    キラキラな攻略対象たち

    ネタバレ レビューを表示する

    無料95話まで読みました。
    幼少期の攻略対象たちが皆すんごく可愛かった。
    敵役とはいえショタクロード可愛いじゃーん!とニヨニヨしてたらヒロインであるリーズの最推しアーロンが登場した瞬間全部持っていかれた(笑)
    めっちゃ可愛かった!本当に天使だった。
    名前忘れましたがアーロン、クロードの友だちでのちに御家騒動で介入してくれたリーズに好意を持つ大人びた優雅な紳士ボーイがもうちょっとクロードとリーズの間に入って横恋慕してくれても良かったな。友だちの恋路を必要以上に邪魔しないのも切なくて良いとこだけど。
    終盤はゲームのヒロインオーロラと継母の皇妃との国を巻き込んだ争いに発展し、仲間一丸となって立ち向かうのですが、その過程でオーロラが成長していて果敢でカッコいい女性になっていることが伺えました。
    転生ものだと転生ヒロインを活かすために元々のヒロインが腹黒設定が多いのですが、オーロラはずっと良い子だったので安心でした。
    クロードが病む原因だった両親を簡単に許すことができないのも、それをリーズが当たり前ですと肯定した事もとても良かった。
    何年も地獄のような生きているのがしんどい状況だったのに、親にも多少の事情があったり改心し始めたからといってすぐ和解されると冷めるとこでした。
    とはいえ亡くなっている母親には反省を促せないことが悔しいです。

    • 5
  9. 評価:2.000 2.0

    勝気なヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。
    回帰前に自分を不幸にした人達へ冷淡になるのはしょうがないのですが、幼い頃のルドガーは泣き虫でレオニにくっつき虫で甘えたで悲惨な生い立ちもあり感情移入しちゃってるので、レオニがあまりにルドガーに辛辣すぎて見てて悲しくなってきました。
    純粋すぎるほどレオニを恋い慕い、小さいながらレオニのために!と息巻き奮闘する姿が子犬のように可愛らしいのに。
    回帰前のルドガーの記憶があるレオニの気持ちも理解できるけど、今目の前にいるルドガーを見てあげて欲しいし、回帰前の青年ルドガーもすれ違いがあっただけでレオニを愛してたっぽいんだけどなー。
    やっとその辺りをレオニも自覚し、いよいよ接し方が変わり始めそうなところで無料が終わってしまいました。

    • 2
  10. 評価:2.000 2.0

    美味しいものは太る

    ネタバレ レビューを表示する

    両親の溺愛良いですね。
    ダイエットしたい本人にとって盲目に愛されるのも死活問題ですが、昨今ヒロインが親族に愛されずヒーローに出会い初めて幸せを得る漫画が多いので、ほのぼの一家は見てて和みます。
    旧最強ラスボス2人がヒロインに懐いて1人は師匠呼び。
    3人+ユベルのギルド長で超お節介野郎の大魔法士を引率者にヒロインの行きたかった初級ダンジョンへいざ参る!てところで無料終了したので続きが凄く気になります。
    この漫画はバタバタしてた方が面白いので何か起きる期待しかない。
    5分に1回は誰かしら何かやらかすもしくは騒ぎ出すのでは?(笑)
    無料伸びたら読みたいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています