ぺぇにょさんの投稿一覧

投稿
101
いいね獲得
75
評価5 18% 18
評価4 31% 31
評価3 31% 31
評価2 18% 18
評価1 3% 3
21 - 27件目/全27件
  1. 評価:3.000 3.0

    第7王子≠自由な立場

    ネタバレ レビューを表示する

    母親の言動のせいで、皇太子の対抗勢力筆頭に担ぎ出されている主人公。
    自分が城から逃げたり皇太子派に組み込まれると、今度は1つ上の兄が大人たちの私欲に晒されることになるから、と逃げることもなく。
    自分がターゲットから外れないように振る舞いたいのに、婚約者とか学園とか派閥に絡んで来そうな問題があるし。
    メイドはレディファーストが行きすぎているのか、単に主人公が絡んでくる色恋を楽しみたい脳内お花畑なのか分かりませんが、本人が距離を置こうとする相手(幼女)を蔑ろにするなと圧をかけてくるし。

    第七王子に生まれたけど、(制約が多い中で、自分の家族を守るために)何すりゃいいの?ってかんじです。

    師匠はとりあえずイケネコ。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    琉球風世界のボーイミーツガール

    ネタバレ レビューを表示する

    特殊能力をもつ一族を迫害され生き残った主人公と、
    王族なのに生まれた時の神託から性別を偽っている王女のぼーいみーつがーる。

    まぁ、王女を守るために主人公も性別を偽って旦那候補になるけど、外部の人間に秒でバレるとか割とガバい警護してます。そもそも主人公、王女暗殺目的で侵入してるしなぁ…

    • 3
  3. 評価:3.000 3.0

    戦闘描写は良い!

    ネタバレ レビューを表示する

    生き生きとしてますね。そこはかとなく薫る厨二感(笑)もまぁ、世界観として見れます。
    大切な妹を守るために、色んな強敵と戦って自身の能力と公爵家での地位を上げていく成長譚、という風に見れば充分読めると思います。

    しかし、他の方も仰ってますが、どうして公爵家に居続けることにそこまでこだわるのかがわからないんですよね。

    正妻筋の兄弟からいじめられ、挙句敵対する公爵家の襲撃で命を落とした可哀想な妹。回帰したから今度は自分が公爵家のトップになって、敵の襲撃から妹を守る!

    ではなく、そもそも公爵家から離れればよいのですよね。公爵家に思い入れでもあるんでしょうか?
    妹が公爵家から出たくないのでしょうか?あんな扱いされていたのにね。

    今は自分1人の力で妹を守ろうとしているようですが、信頼できる仲間をある程度作らないと、結局主人公がいない間に襲撃されて終わりますよ!
    あと公爵家トップにいたいなら、戦う能力だけじゃだめだよ!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    主人公は一族から離れた方がよいのでは

    ネタバレ レビューを表示する

    仙女の一族という地位に胡座を書いている親族、自分の美容を維持する事に時間を割いている姉。

    そして無料版の最終話で出てきた豪って誰だっけと思ってたけど、姪が病で主人公が薬を渡してた人だったね。でも主人公との関係がよくわからない、近所の人?主人公から姉に乗り換えて(姉が略奪?して)姉はご満悦だったけど、そもそも主人公と恋人関係だったっけ?

    主人公の嫁ぎ先がイケメンで金持ってるからって(今度はちゃんと)NTRしようとしてるけど、この軍神あんまり仙女の力とか当てにしてないから、単純に姉がビ◯チにしか見えない。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    エラとジルが信頼し合えるようになってから

    ネタバレ レビューを表示する

    エラは嵌められて処刑される…10年前に戻れたら、ジル(王子)や家のことに縛られず自由に生きたいと思いながら。
    そして10年前に死に戻りするが、結局領民や国のことを見捨てられずに責任ある立場で頑張るんですよね。
    義妹のイザベラが邪魔するし、最初の方のジルは自主性皆無の機械みたいな人間でしたが。
    ジルがエラの努力をみて、誰かの為に動けるようになってからがいいですね。代わりにイザベラのやることが狂気、というか頭足りなすぎて、最終的にジルのためにと言いつつ、ジルに弓引くんすよね…まじ何やってんの?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    死に戻りヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    実の親が死んで、代わりに育ててくれた親は実の子ができた途端冷たくなった。義妹もそんな親を見て学んだのか、主人公のモノを奪るのが当たり前、主人公が悔しいとか悲しいという表情をするのが嬉しい、という人でなしに。
    そして親の遺した土地に追いやられ、その土地の価値がでてきた頃にサクッと弑される主人公。
    死に戻りした主人公。1回目は追い出されたのに、2回目は飼い殺しにされそうになり、精霊婚を申し込む。
    ……この世界の精霊の扱いが、無料分ではちょっとわからないです。あまり重要視されてなさそうだけど、精霊婚なる儀式(30年ぶり)はあるし……

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    猫はかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    自分に自信を持てない主人公。婚約者(王子だけど主人公の伯爵家に婿入り)を義理の妹に盗られる。
    気持ちを切り替えてパーティーに出たら、冷酷な噂の絶えない元帥公爵の目に留まり、なぜか結婚へ。
    するとまた義理の妹が、今度は「自分は滅ぼされた王族の末裔だから呪術が使えるんだ!」と姉を猫に変える。猫はブサイクな顔をしていた。
    家から逃亡し誰にも受け入れてもらえない主人公(猫)が、馴染みの紅茶店の前で衰弱していたところを、元帥に拾われる。

    誰もが拒絶したブサ猫を、元帥のみが救ってくれる(ヒーローだけがヒロインを理解してくれる)、みたいな所がいいんでしょうけれど、

    そもそもこのヒロイン、婚約者を盗られた時に世間から悪役令嬢扱いされて傷ついていたのに、
    ヒーローが冷酷で残虐みたいな噂をされているのを真に受けたり(元帥って軍人のトップなのですが)、結婚しても用済みでポイ捨てされるとかメイドの噂を信じ込んだり、割と自分可哀想のスタンスなのかなと思った。

    義妹は頭が足りないのか、自分が行った悪事を猫にする前の姉にバラす。しかも滅ぼされた王族、というブランドを誇るだけで、滅ぼした敵の王家に復讐するために王子に近づいたとかでもなく(王子は婿入りのため王家から外れる)、
    ただ他人(姉)より上に立って見下したいだけ。禁じられた呪術をそれでしか使えない。才能の無駄。

    無料話以降は元帥の溺愛に入るんでしょうけど……。

    • 15

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています