ピンディさんの投稿一覧

投稿
471
いいね獲得
476
評価5 32% 153
評価4 31% 147
評価3 32% 150
評価2 4% 21
評価1 0% 0
41 - 50件目/全100件
  1. 評価:5.000 5.0

    ヒロインもヒーローも格好良くて惚れる!

    ネタバレ レビューを表示する

    12話まで無料になったので再レビュー。ベルトルドの言動が格好良くて、二人の距離感が焦れったくてドキドキします。こういう結ばれるはずのない二人が結ばれる話、大好きです。
    滅亡寸前の元敵国に嫁ぐ姫将軍レオーネ。相手は直接剣を交えて戦ってきた剣豪ベルトルド。戦いばかりで、恋愛の機微に疎い不器用な二人のやり取りが初々しくて凄くいい!
    彼が想いを寄せている相手はレオーネだと思う。レオーネも彼に好感を持っているし、絶対両片思いよね。遠慮し合って、軍人みたいな会話だけど、甘い言葉も囁くようになるのかな?
    嫁ぐ日に鎧姿で現れたレオーネに「お美しくあられます」とまっすぐに言った彼が素敵で、レオーネが不意打ちを食らって照れる姿が可愛いかった。勇猛果敢で騎士達からの信望も厚かったレオーネ。嫁ぎ先の惨状を見て心を痛めるレオーネは、この国のために尽力し、人々の人望も集めそう。夫婦仲がどう深まっていくのか楽しみです。

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    妻を溺愛する最高に素敵な旦那様!

    ネタバレ レビューを表示する

    116話まで無料になり、再レビュー。結婚商売(政略結婚)で、9歳にして年の離れたザカリーに嫁ぎ、悪妻だったビアンカ。死の淵から18歳に戻り、今回は夫に歩み寄り子供を産むことを目指す。勢力争いに巻き込まれながらも、育まれる夫婦愛。ビアンカは性格がキツいけど、ザカリーは我慢強くて包容力があり、妻想いの最高に素敵な旦那様。色気もあって格好いい。
    ビアンカが第二王子に執着されるくだりが、一番ハラハラして面白かった。恐ろしいシーンも、3人の卿がいい味を出して、話に明るさをもたらしてくれた。
    96話からはダボビル伯爵家の恋愛結婚の話。魅力的な眼差しで眼光鋭いマルソーは、意外にも苦労人で一途で、この話も感動もの!
    111話からまた本編へ。子供達と過ごす穏やかな日常から、何かが動き出しそう!次世代はビアンカの娘達の力で、新しい未来になっていきそうな予感が!まだまだ続く物凄い大作!面白さが衰えないのが凄い!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    しつこくて陰湿な執着とドロドロの愛憎劇!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料68話分+最終話を読んだ感想。とんでもない人に愛され執着された壮大な愛憎劇で、読み応えのある大作!
    ロウィナは3年間、愛人として幸せだったけど、キリアンはメイドの嘘を信じ、彼女をゴミのように捨て、その後5年間一度も彼女を思い出さなかった!そのくらい人の心が欠落してしまっていて、人徳もない男。
    純真無垢だったロウィナは、愛する人に裏切られ、働きながら密かに子供を産み育て、美しかった。

    再びキリアンに捕まり、美しい人形扱いされ、皮肉にもロウィナの性格が歪んでしまった。

    嵐の中、再び逃げきり、ロウィナは亡くなったことに。外国で別人として暮らし、別の男性に好意を寄せられるけど、再びキリアンに捕まり···
    ここからが特に面白い!以前とは変わったキリアンと頑ななロウィナ。

    キリアンのしたことは許せない。ロウィナはただ解放されたかっただけ。
    ポイントを貯めて残りも全話読みたい。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    波乱万丈の夫婦愛!

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラー全話無料、有難うございます。カラー版も、独特の絵から人物の感情がうまく伝わってきて良かった。千春は正直そこまで好きではないけど、一つの夫婦の物語として、凄く良かったです。
    商売で悪巧みが目立っていた寛志が、彼を偏見の目で見ず、本質を見ようとする千春と出会い、夫婦になっていく話。新婚の頃は、色男の寛志を心から信用できなかったけど、読み進めるうちに二人の信頼関係が深まり、相思相愛でお互いの唯一無二の存在になっていく過程が良かった。
    千春は芯がある分とても頑固だけど、そんな千春を受け入れる寛志の懐の深さが素敵で、二人で苦難を乗り越え、すっかり愛し合う素敵な夫婦に。
    終盤、まさかのタイトルに反する展開に、信じられないという悲しい気持ちになったけど、これも寛志が千春を想うがゆえのことで。
    周りの人物描写も、自然な流れで深みがあって面白い。夫婦共に波乱万丈の人生で、読み応えのある大作でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    整形級メイク美人の素顔は優しい女子高生!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分59話までの感想。タイトルのイメージと違って、麗奈が親切でめちゃくちゃいい子!読むとメイクを頑張りたくなる、パワーを貰える作品!男子達がKポップアイドルのようなイケメン揃いで、読むのが楽しくてお勧めです。
    中学時代に容姿が原因でイジメられ、SNSで相談しながらメイクを猛研究し、別人級メイクで高校デビューした麗奈。誰もが振り返る超美人だけど、素顔はニキビに悩む優しい気さくな女子高生。毒母は姉と弟だけ可愛がり、麗奈に信じられないくらい冷たくて、姉は美人、弟はイケメンで、麗奈だけ美形ではないけど、性格は捻くれることなく本当にいい子。他の人にメイクをして喜んでもらえて、メイクを学ぶ学校へ行きたいという目標もでき、応援したい!
    ホラー好きで仲良くなった同級生の神田君(超絶イケメン)との恋も楽しみ!高校生活や神田君と友人との過去等、続きが気になる。まだ先が長いので、様子を見てまた続きを読みたい。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    入れ替わり皇女と敵国王子の結婚!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分10話までの感想。和平のために、政略結婚をする二人。皇女エリーだけでなく、王子ルディも入れ替わりのような気がして面白そう!
    ルディは黒髪の爽やか好青年。冷酷だと言われているけど、エリーに向ける笑顔も気遣いも優しい。とても先の戦争で武勲をあげた人に見えない。
    エリーは一般人だったけど、10年前の戦争で皇女と入れ替わってしまい、皇女教育を頑張ってきた。でも奇跡の力がないから陰口を言われ、負けずに生きてきて、いい感じの開き直り具合で推せます。それに可愛い!
    帝国に着くと、ルディと弟以外はエリーに敵対心を持つ人ばかり。奇跡の力を見せろと言われ窮地に陥るけど、何とか乗り切り、ルディに助けられ···
    ルディはすでにエリーが好きだと思う。顔も立ち姿も格好いいし、エリーと早く恋仲になる姿を見たい!本物の皇女や本物の王子は生きているのか不明だけど、今後の展開が楽しみです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    大学生あゆむとイヌのゆる〜い生活。

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読んで良かった!あゆむの天然ぶりと人柄の良さが滲み出ていて、犬とのやり取りがクスッと笑えて、最後は意外にも感動しました。ジィーンと余韻が残って、彼らの数年後をまた読みたくなる!
    番外編で犬の正体が分かります。本編の意外な人物と関わる人で、人間っぽい行動のわけも納得です。他の犬達に餌を配って仲良くなるコミュ力!笑
    あゆむは偶然のようで、犬に選ばれたのね!

    犬はオスだけど、お風呂好き、靴を履きたがるとか、女子っぽい一面があったり、ふんぞり返って映画を見たり、仕草がオッサンぽかったり!
    犬があゆむに懐いて、あゆむも犬にどんどん愛着が湧いていく姿が面白い。同級生の誤解とか、笑いのセンスが絶妙にイイ!気付けば、あゆむと犬は言葉がなくても分かる夫婦みたいになっていて!
    ちょっと笑って癒されたい時に良い作品。中身を知ると、愛おしさ倍増です。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    羨まし過ぎる「いきなり婚」!

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで読んだ作品の中で、1位2位を争ういい男・創さん。モデル並のルックスで、ハイスペックで仕事もできて、気遣いが抜群で、あざとカッコ良くて憎めない性格!意外にも一途で、実は真央とは数年前に何度か偶然会っている。運をものにし、長年の想い人と「いきなり婚」をするところから始まります。
    笑顔と持ち前の前向きさで、真面目な真央をじわじわと落とし、ようやく心も体も結ばれた二人は、一緒に暮らし始め···
    こんなに気遣いができて頼りになる男性を、今まで見たことがない!こんなに愛されて、真央が羨ましい。真央も地味だけど、美人でいい子で好感が持てる。
    二人が完全に両想いになり、ちょっと失速感があるけど、早く元カレとのゴタゴタが終わって、次の展開が見たいです!できれば真央の色気がもう少し増して、大人のシーンももっと楽しめると嬉しい。更新する度に追いかけたくなる、大好きな作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    離婚からの人生逆転ストーリー。

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマからきたけど、漫画もめちゃくちゃ良かった!紙面から躍動感を感じるし、表情の描写や話の展開が群を抜いて上手だと思う。
    始まりは正直好きではない。公園で野宿とか、リアル人生罰ゲームとか、早梅がケンカっ早いところとか。でも読んでいくうちにハマった感じ。
    壱成がとにかくイイ!金持ちという境遇で屈折していたけど、早梅と出会って変わっていく姿がいい。17歳の不器用な高校生が、27歳バツイチの早梅に惹かれていく姿が可愛かった。
    壱成の兄・成吾と早梅の過去も切ない。成吾は漫画の方が男という感じで好きです。成吾の気持ちを思うと胸が痛むけど、早梅には壱成なんだよね。
    早梅が旅館の仲居達に嫌われるのも分かる。女性から見ると、早梅が無自覚だから余計に···
    菊乃みたいな粘着質な女性は本当に怖い。無料分の後は、ドラマで知っているから菊乃絡みは飛ばして、最後の方のキャーキャーする部分だけ読もうと思う。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    恋が始まるドキドキ感!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分15話までの感想。恋と無縁だった葵。
    恋に落ちてから、めちゃくちゃ可愛い!冷静な葵が、赤面してドギマギして挙動不審で。その瞬間を見ていた兄と世那が、葵に協力する姿もイイ。
    陽キャでモテて妹想いの兄。兄のおかげで世那とも友達になれてイイな。最初は、仲の良い部活の先輩の妹で、席が隣というキッカケだったけど、世那は葵の魅力にけっこう早く気付いたんだと思う。葵をいじったり、基本優しくて味方でいてくれる、葵の心の拠り所。イケメン高身長でモテるのに、葵に素直に「可愛い」と言えなかったり、意外にうぶな一面があってそこもイイ。初恋相手に失恋した葵を見る表情がすごく悲しそうで、葵を本気で応援していたのが分かる。
    世那がたまに葵に見せる好意にドキドキする。この恋が始まるドキドキ感、大好きです。この先、兄いっくんの恋も楽しみで、続きも絶対読みます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています