3.0
真面目な話
現実には不倫願望教師のように濃厚な悪意で迫ってくる人はいないし子持ちの教師にそんな暇ないし、可愛すぎる真山くんも存在しないわけだけど、普通で真面目な夫婦のちょっとした綻びから展開し得る話だとは思った。共感する人多そう。とはいえ誰にも共感しなかった自分から言いたいことは一つ…アラフォーが子作りを諦めきらないならば、早急にその意思を明確に共有し、その日から行動したほうが良いと思います。
-
0
8729位 ?
現実には不倫願望教師のように濃厚な悪意で迫ってくる人はいないし子持ちの教師にそんな暇ないし、可愛すぎる真山くんも存在しないわけだけど、普通で真面目な夫婦のちょっとした綻びから展開し得る話だとは思った。共感する人多そう。とはいえ誰にも共感しなかった自分から言いたいことは一つ…アラフォーが子作りを諦めきらないならば、早急にその意思を明確に共有し、その日から行動したほうが良いと思います。
素敵!元々の絵の上手さが活きてらっしゃる。老若男女の和装姿が、雰囲気や色気頼みでなく、間違いなくわかりやすく描かれていて真摯だと思う。自分の知識は主人公と銀太郎さんの中間くらいなので勉強になる。年頃は中間より上かな、手持ちの可愛い着物は若い人に差し上げて、自分なりの和装の楽しみを探究したいところ。着物人口増えて欲しい。イエベブルベをちょっと超越するくらい顔映りの良い衣装ですよ。日本に眠る大量の勿体ないシルクの布、活用しましょう。
ひたすら曽根くんを楽しむ話かな。某フジイ氏より軽妙で結構普通の愉快な人物です。これくらい自然なのアリなんだ、堂々としてれば大丈夫なんじゃないか、って若い読者に伝わると良いな。そして軽薄はダサいってことも、引き立て役にされてる主人公を見て。陽というより賢くない中学デビューみたいな仕上がりですもんね。他のキャラクターもだいぶ浅めにデフォルメされてます。
描き方がうまいので他の作品も読みたくなりました。
「共犯者がプリクラを見たときの反応」は自分もおかしいと思った。ただプリクラってみんな似たような顔になるんで、営業中の姿しか知らない人物なら特定できないほうがリアルかも?
盲人にだけは透明人間が見えるわけですね。おもしろい設定と上手な絵で、ユニークな恋愛漫画に仕上がってます。平和な感じが今っぽいです。
120話まで読んで理解。薄気味悪いわけだ。アイデンティティ未自覚でキャラ立たない主人公の内省を延々見せられる。彼女を友達やビジュアル担当の男子達が囲んで青春してあげる。話題は結局のところ色恋しかないがそれもボンヤリと進み、出てきた恋敵は性的センス劣悪な犯罪者でゲンナリ
不倫すなわち迷惑行為として、とりあえず80話までブレずにスカッとさせてきます。男性の処遇が甘いと思われるケースはあります。
特筆すべきはバーのママが可愛いってこと。リアリティはおいといて、作画が一番うまくいってるキャラクターではないかな。いつも本当に可愛いです。
大起業の事情は知らないし、不倫や不正や婚活に精を出す人を間近に見たこともないが、みんな生き生きとしていておもしろいです。何より主人公のキャラクターが全面的に好きです。上司にも友達にもなってほしい。160話まで無料ありがとうございました。
懐かしいな。2000年頃までのシリーズは漫画も小説もほとんど読んだと思う。それから自分も大人になり、ざっくり言うと命の尊さを思い知り、たとえフィクションでも人死に案件とは距離を置くようになりました。今回本当に久しぶり金田一。37歳、結構リアルね。
…成り立ってるか微妙なところ。てにをは間違ってるし全体的に言葉遣いがおかしい。話の展開は強引。そのために社会設定も心理描写も相当に浅く思われたが、大量無料話を読み進めると意外とおもしろかった。主人公が度々独白する通り、メインキャラクターの性格がそれぞれ一貫してて(主人公は勝気で実務的、義妹は幼く自己中など)容赦ないのが成功してる。オシャレなのかわからないががんばって描かれてる衣装が印象的。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
それでも愛を誓いますか?