5.0
ドラマが面白くて、原作があったの知らなかったのですが、たまたま見つけて読みました。三瓶先生の不器用だけど医師としての正しさとか真っ直ぐさとか経験値とか、本当に尊敬です。ドラマのキャストが漫画のままなんだな!とすごく感じました。
-
0
7323位 ?
ドラマが面白くて、原作があったの知らなかったのですが、たまたま見つけて読みました。三瓶先生の不器用だけど医師としての正しさとか真っ直ぐさとか経験値とか、本当に尊敬です。ドラマのキャストが漫画のままなんだな!とすごく感じました。
ジワジワくる恐怖感と、得体の知れない気持ち悪さが、こんなに漫画から伝わるんだなーと驚きます それくらい夏目アラタが気色悪いw 可愛い?え、かわいそう?と思いきや気持ち悪いのが癖になる感じ!アラタの心情や出方、本心を探る様子も面白いです
大人の恋愛模様が!リアルできゅんで、職場での男女の距離感って、ありますよねーなんか今のところ嫌な女とかが牛耳ったりしてなくてwいいですね
タイムリープ✖️中世ヨーロッパ
大体姉は妹に虐げられている
大体母親にも疎まれている
結婚する相手はクソ旦那
結果、子供を失った主人公が竜に願いを託し、タイムリープですね
異世界転生する和菓子職人の女性のお話です
聖女として召喚された女子高生らしき人物?と、サユリは手違いで巻き添え的な形で異世界に誘われたようで…夢を叶えている途中だった彼女は、逆境とも言える環境の変化にも負けず、今できることを淡々とやっていきます!
アリスがいい子で可愛いです
前世の記憶を持ったまま、今世では孤児として働き口を探しているリナ…前世で保育士だったこともあり、アリスのお世話をして懐かれます
保護者であるルーカスには警戒感を持たれてしまうけど、これから溺愛されるんでしょうねー
え?じゃあ、ラウール要らないよね、ってとこで無料版は終わってしまいましたw
両親を亡くした4兄弟が、それぞれの成長発達段階で抱える悩みや問題を少しずつ手放していくストーリーかな しっかり者だけどまだまだ23歳の長男(ふつうの23歳男子はこんなママ業出来ないと思う)次男と三男は11ヶ月差の同級生(いつどうやったら11ヶ月差で産めるのかすごく疑問 年子の予定が早産になったとか?)達観している四男…ちょっとキャラが現実離れはしているのですが、絵も見やすいし、多少の違和感は目をつぶれるかなという感じ 霧島のおじいちゃんが好きです
いくえみワールドと共に生きてきたと言っても過言ではない40代 娘にはプリンシパルを勧め、きよやわを読み返し、彼の手も声もを懐かしみ、君の歌がある、アイラブハー… そこへきてのコレ!40代の主人公を題材にしたコレ!本当に天才だとしか思えない…北海道の宝いくえみ綾
いくえみ作品の歴史を感じますね!
類ニぜんぜんダメ男だけど、好きだから支えたいユカ…ちょっと君の歌があるっぽいのかなーとか思っちゃうけど、違いますね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アンメット ーある脳外科医の日記ー