moyumesoさんの投稿一覧

投稿
186
いいね獲得
67
評価5 27% 51
評価4 41% 77
評価3 26% 48
評価2 5% 9
評価1 1% 1
1 - 10件目/全141件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    恥ずかしながら、かくかくしかじかで東村先生を知り、そこからどハマりで読み漁っています…こんな歴史物まで描いていらっしゃるとは…設定から何から面白すぎます。資料とか集めたり調べたりするのも大変だったろうなーとか、思いを馳せました。面白いーもっと読みたい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    怨み屋本舗からの同作家さん繋がりで読んでみました!なかなか意地悪なやつと、それを覆す知恵工夫が読んでて楽しめていいです♡たまに本人出てくるのも面白いです♡

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ちょっと

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の胸キュンストーリーとは違って、ひたすらに凶運体質で怪我ばかりしている矢野くんを、好きになっちゃう委員長の吉田さん。微妙な三角関係も拗れるかと思いきや、矢野くんのほんわりのほほんなキャラが周りの友人関係を広げ、目指すところは普通の高校生活!結構コミカルです。矢野くんのおかあさんどんなだか気になる。あともっと子供時代は、怪我大丈夫だったのかなぁー?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ホテルが好きな人たちの、ホテル推敲とでも言いますか、そこで癒されるポイントや過程を事細かに描いております。さすが、インテリアエクステリアまで書き方がお綺麗。でも、ホテルってホテルだけじゃなくて、その街との繋がりや成り立ちまで含めて企画されてたりするのか!っていうのはびっくり。お勉強になりました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    怖いです

    ネタバレ レビューを表示する

    村八分も怖いけど、しきたりという名を借りた祭りでの不用品処理…めちゃ怖いですやん。沙織が生き残れるのか、誰が信用できるのか全く分からず、過去のトラウマ(沙織だけ記憶喪失してる)も怖いですが気になります。ぐろえぐ。ストーリーが夏なのも相まって、サマータイムレンダ思い出しました!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    いいね!

    ネタバレ レビューを表示する

    シッターさんが男ってとこが1番気に入りました!旦那像は、よくあるダメ夫、ダメ父の鏡みたいなやつで、ちゃんと読んでて腹立ちますねw改心までが早いのか?!何回かシッターさんに登場してもらいたいところですが…現実にあったら使いたいけど、産後事業の無料預かりはいつもいっぱいだったし、なのに登録だけで一苦労だったし、人見知り時期とか身内にもほぼ預けられなかったなぁー…なんて思い出していました。


    世のお父さん方、仕事だけしてりゃ人生イージーモードですよ。それを支えている存在に、時間と余裕と協働をね…要は家のことも仕事だと思え。時給発生してたら絶対女の方が稼ぎ多いですよね。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ちゃんとした復讐劇かと思ってたけれど、サレ妻が頭悪くて全然用意周到じゃないので困ります。Instagramのサレ妻実体験漫画の方が面白いかな。失敗を踏まえてスカッと復習してくれるならいいんですけど、序盤では感情的過ぎてダメですねー。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こわい!!

    主人公2人のコミカルなキャラと掛け合い、助け合い、途中加入してくる橙のおばか加減も相まっているからこそ読み進められますが、真面目なホラーだったらちょっと怖過ぎて読めないと思いますw漫画で、ひぃ!ってなることなんてほぼないと思うのですが、本当に怖いです。でもクスッと笑っちゃう面白さもあり。2人の過去も段々明かされるのかなぁ…個人的には学校の用務員のバイトがツボで怖かったです…

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いや、この設定よく思いついたな?と思うのは私だけ?問題児と美人と組み合わせww現代からちょっとタイムスリップしたらこんな感じなんでしょうかね?問題児のまっすぐな愛情表現と、自分の気持ちに鈍いとこまで重なっちゃうんですけど…でも抜群に絵が上手いしコマ割りも読みやすいし…面白いのは確かです…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    コミカル!

    ネタバレ レビューを表示する

    王国系の話は、もうだいぶお腹いっぱいだったのですがwwこれは王女様が呪いで鶏になってしまいてかなりコミカルw言葉も初めは自分を救い出してくれた皇帝にしか通じませんで、クスッと笑える要素もありつつ、真実の愛が何なのかを見つける壮大な旅が始まるのではないかと、期待。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています