moyumesoさんの投稿一覧

投稿
192
いいね獲得
71
評価5 28% 54
評価4 41% 78
評価3 26% 50
評価2 5% 9
評価1 1% 1
1 - 10件目/全144件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく丁寧な描写で感動しました。
    中学生のものの考え方、感じ方、個性も光っていて、そのバックボーンまで考えさせられる作品です。
    成長と共に自分の感じ方や考え方の引き出しが増えて、梓と樹がまたどんなふうに変化していくのか、楽しみではあるけれど心配な気持ちにもなる…梓と樹だけでなく、梓の友達や今里さん、弟の涼くんやお父さんお母さんも含めて、人生に揉まれながら歩んである感じがとても素敵です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは面白い組み合わせ!
    王家、貴族の中で繰り広げられる地位争いや利権、奴0売買、その他の悪事を暴いていく第一王子(兄)!虐げてきた婚約者に婚約破棄を告げ、ボッコボコにされる黒幕に踊らされ続けた第二王子(弟)!ボコボコにしたのはいかにもか弱そう、でも聡明な、狂犬姫ですw第一王子と共に世直しをしつつ、自分の殴りたい欲を叶えていく鮮血👸ww今までになかったストーリー展開ですね♡

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    病院で働く医者のリアルにちょっと欠けるかなーという印象…秘書?まぁ、お付きのクラークなんでしょうけど、予定の変更知らないとかちょっと変だし、今どき秘書が予定動かしてる病院なんてあるの…?ものすごーい古い体質の個人病院とかならあり得るのかしら…とかストーリーに関係ないところを勘繰ってしまいましたw

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    銀太郎さんに出てくる、龍子さんみたい!と思いましたが、ちょっと自立度ではハルコさんのほうが遥かに上wwwそして男のサガをとてもよく分かってらっしゃる!仕事に夢中だから男が寄ってくる、真理ですねー。まぁ仕事じゃなくても何かに一生懸命夢中な人!モテますよー。センスもあるし先見の明も素晴らしい。ザ人生の先輩、みたいな女性ですよねハルコさん。
    私もお近づきになりたいww

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    恥ずかしながら、かくかくしかじかで東村先生を知り、そこからどハマりで読み漁っています…こんな歴史物まで描いていらっしゃるとは…設定から何から面白すぎます。資料とか集めたり調べたりするのも大変だったろうなーとか、思いを馳せました。面白いーもっと読みたい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    怨み屋本舗からの同作家さん繋がりで読んでみました!なかなか意地悪なやつと、それを覆す知恵工夫が読んでて楽しめていいです♡たまに本人出てくるのも面白いです♡

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ちょっと

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の胸キュンストーリーとは違って、ひたすらに凶運体質で怪我ばかりしている矢野くんを、好きになっちゃう委員長の吉田さん。微妙な三角関係も拗れるかと思いきや、矢野くんのほんわりのほほんなキャラが周りの友人関係を広げ、目指すところは普通の高校生活!結構コミカルです。矢野くんのおかあさんどんなだか気になる。あともっと子供時代は、怪我大丈夫だったのかなぁー?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ホテルが好きな人たちの、ホテル推敲とでも言いますか、そこで癒されるポイントや過程を事細かに描いております。さすが、インテリアエクステリアまで書き方がお綺麗。でも、ホテルってホテルだけじゃなくて、その街との繋がりや成り立ちまで含めて企画されてたりするのか!っていうのはびっくり。お勉強になりました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    怖いです

    ネタバレ レビューを表示する

    村八分も怖いけど、しきたりという名を借りた祭りでの不用品処理…めちゃ怖いですやん。沙織が生き残れるのか、誰が信用できるのか全く分からず、過去のトラウマ(沙織だけ記憶喪失してる)も怖いですが気になります。ぐろえぐ。ストーリーが夏なのも相まって、サマータイムレンダ思い出しました!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    いいね!

    ネタバレ レビューを表示する

    シッターさんが男ってとこが1番気に入りました!旦那像は、よくあるダメ夫、ダメ父の鏡みたいなやつで、ちゃんと読んでて腹立ちますねw改心までが早いのか?!何回かシッターさんに登場してもらいたいところですが…現実にあったら使いたいけど、産後事業の無料預かりはいつもいっぱいだったし、なのに登録だけで一苦労だったし、人見知り時期とか身内にもほぼ預けられなかったなぁー…なんて思い出していました。


    世のお父さん方、仕事だけしてりゃ人生イージーモードですよ。それを支えている存在に、時間と余裕と協働をね…要は家のことも仕事だと思え。時給発生してたら絶対女の方が稼ぎ多いですよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています