六石むぎさんの投稿一覧

投稿
214
いいね獲得
122
評価5 32% 69
評価4 30% 64
評価3 10% 21
評価2 11% 24
評価1 17% 36
31 - 40件目/全80件
  1. 評価:3.000 3.0

    わかる

    ネタバレ レビューを表示する

    うちのこと書いてんのかと思った。
    さすがに5年は経ってないけど。
    まぁここまできれいに無視はできてないけど。
    旦那目線から話は始まり、途中から嫁目線になります。
    その嫁目線がもう、わかる!わかるよ!!って激しく同意。
    今、夫婦生活が幸せ一杯の人が読んでも、たぶんあんまり理解できないだろうと思う。
    離婚しようか頭のどこかで考えてる人が読んだら、いろいろ思うところがあるかも。
    絵がゆるいかんじなので、重すぎず読めますが、私には突き刺さり、どうしたもんかなぁと心重くなりました。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    お腹痛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    やばいよ!
    面白すぎ!
    表紙の絵を見て、わぁこういう絵って苦手~ってずっと敬遠してたんだけど、アニメ化&CV星野源って知って、こりゃ読むしかない!って読んでみた。
    もうずっと笑ってました。
    星先生の妙な脱力感、クラスのノリ、女子高あるある(私も女子高出身)!
    そして、漫画という音のない世界で、コマの使い方とわずかな動作や表情だけで、なんとも絶妙な笑いを誘う「間」!!
    ふわ~っと話が進んでるようでも、きちんと笑いの種をいいタイミングで蒔いている。
    生徒たちの、一見どうでもいい会話も、いやぁあるよね、こういうかんじ(笑)ってなつかしくなる。
    なんにせよ、「せつこ」の件に関しては、その場はもちろん、あとからもじわじわ来てもう忘れられない…涙出るまで笑いました。
    作者さん天才か。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろかったーーー!
    いじわるな青島くんが、どんどん惹かれていくのがわかり、もう読んでいてキュンです。
    そして王道のハッピーエンド!
    最後まで読んでよかったです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    はらいたい

    ネタバレ レビューを表示する

    犬しか飼ったことなく、それも実家にいた頃の話だけど、わかるところはわかるし、わからなくてもお腹が痛くなるほど笑えると言っても過言ではない。
    猫が盗みをはたらく姿が最高。
    犬の限度なしのテンションも最高。
    心の底から笑いたい人必見。
    読んで損はないですよ。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    お願い!引かないで!

    最終話まで読んで、前の削除して再投稿です!
    ちなみにマイ本棚INです!
    ピュアな中学生の恋物語なんですよ!
    確かに、他の方のレビューにあるように、「は????」っていうのはあるんです。
    福田○一監督の映画作品と同レベル級の「ありえないんだけど…」があるんです(褒めてます)。
    でもそれは最初のうちだけで、いや、設定もそりゃねーだろってのもあるけど、でも最後まで読んでほしい!!引かないで!!
    自分の本当の気持ちに気付いたはいいものの、世間からは認められないだろうと悩み、悔やみ、気付き…ってBLのお話なんです!
    余計な登場人物(大人)が出てこないから、この子達だけの世界にどっぷり浸かれる。
    ただただ可愛い。
    そしてすごくすごくこの絵が好き!
    本当にピュアでかわいくてあたたかい恋物語、ぜひ読んでみてください。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    正直絵はあまり好きじゃありませんが、とても心に残るお話だと思います。
    ドラマ化されたものも見てました。
    十人十色、いろんなタイプの子どもがいて、いろんな病気があるなかで、病児保育士という仕事、言葉では表せないくらい大変なものだと思う。
    そして働く母にとってつらい、37.5度というボーダーライン。
    誰かに預けたくても預けられない、休みたくても休めないお母さんは世にたっくさんいると思う。
    そういったことも含めてこの漫画はすごく刺さります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルだけは知っていて、響きがかわいいのでずっと気になっていた作品でした。
    けっこう古い漫画ということもあって、雰囲気とか絵の感じもあまり好きなタイプではないのですが、ストーリーがおもしろくて続きが気になります。
    いきなり6歳女児の父親になって奮闘する大吉は、漫画の世界とはいえ尊敬です。
    りんとの2人の生活、じいちゃんとお手伝いさん(実母?)の真相、今後どうなっていくのか楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごーーーく長い話だけど、切なさと爽やかさがぎゅーーーっと詰まってる!!
    もう私はオバハンの域に達してるけど、10代の頃に戻った気分です!
    誰からも振り向いてもらえなかった爽子が、少しずつ勇気を出してとうとう友達ができ、好きな人ができ、いろいろな人と話せるようになり、そしてまわりにもそれぞれ思いがあり…。

    高校生のお話だけどすごく壮大に感じる。
    泣けて笑えてキュンとして。
    長いけど!長いけど読む価値アリですよ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの通り、舞妓さんちのまかないを作るお話。
    でもその作ってる子がまだ17歳。
    舞妓さんになるのか夢で上京したのに、ひょんなことから、まかないを作ることになったキヨちゃん。
    寒くてもいつでも短パンなのは謎だけど、みんなの大事な食事を、毎食一生懸命作ります。
    レシピたっぷりのグルメ漫画かと思ったらそうではなく、出てくる料理もごく普通のだけど、とにかく頑張る姿が健気でかわいい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まだ読んでる途中だけどおもしろい!
    こういう職業って未知の世界なので興味津々。
    嫁入り前の若い女性が、どんどん会社に染まり荒んでいくのがある意味おもしろい。
    私も若かったら、まだこういう働き方が許される時代なら、やってみたかったかも。
    ももこの恋の行方も気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています