5.0
意外な展開!
よくある「職場で皆(特に女性)に迷惑をかけているぶりっ子社員に、お灸を据えて、スカッとする話」なのかと思いきや、そうではなくて、謎が謎呼ぶ社内ミステリーでした。主人公のキャラも面白くて好きです。
-
0
10247位 ?
よくある「職場で皆(特に女性)に迷惑をかけているぶりっ子社員に、お灸を据えて、スカッとする話」なのかと思いきや、そうではなくて、謎が謎呼ぶ社内ミステリーでした。主人公のキャラも面白くて好きです。
「ソルキャ」や「地球の子」が好きでしたが、絵が随分とお上手になられて…きっと描き方をたくさん模索なさったのだろうなと思います。ストーリーは今までのジャンプにはあまりない、少年少女の現代ビジネス物で、とても新鮮で面白いです。力のある漫画家様なので、長く連載が続いて欲しいです。
絵が美しく、特に令嬢達が皆美人で可愛らしいです。お話の展開も「静かなるざまぁ展開」と言ったところでしょうか、実に品のあるやり返しで、にやりとしてしまいます。面白いです!
漫画版は合田先生の力があってこその大ヒットでした。というか、原作はアイディアこそ良いけど文章としてはいまいちなところも多いので、あの原作をあそこまで面白い漫画にした合田先生の功績は大きいと思います。
視覚障がいを持つ友人がいまして「小説や漫画の目が見えないキャラって儚げとか健気に描かれることが多くて変。もっと普通なのに」と言っていたのですが、この主人公は目が見えなくても逞しくて良いですね。面白いです。
相変わらずめちゃコミの広告ネタバレは酷いなあ、と思いました。姉の秘密は物語の結構なキモだと思うんですが、さっとネタバレしていますね。
原作の良さを上手く漫画にしていらっしゃると思います。しかし、原作はやはり良い。比べることではありませんが、絵でしか表せない表現があるように、逆に文章でしか表せない表現もあるので、ぜひ原作も味わっていただきたいです。
いやーこんなクソみたいな夫達って実際にはいないよね!…と思っていたのですが、コメント見ると案外たくさんいるんですね。そりゃ結婚率下がるはずだわ。どの話のモラハラクズ夫も最後地獄に落とされるので、快感です!
時々絵柄が崩れるというか歪んでいるような気がしますが、話自体は面白いと思います。縁結び喫茶ではなく、縁切り喫茶というところがミソですね。良い縁を結ぶことと同じくらい、良くない縁を切ることも重要なんだなーと思いました。
最初は「うわムカつくこういう女!」と思いながら読んでいたのですが、だんだん可哀想になってきました。この漫画、「あざとい女のイラつく所業」が主題だと最初は思っていたんですが、読んでいるうちに「ダメ男の見本市」が主題だと気付きました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵