温泉河童さんの投稿一覧

レビュアーランキング 254位

作品レビュー
投稿 167件 / いいね獲得 82件
話コメント
投稿 1,948件 / いいね獲得 946件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

81 - 90件目/全121件

  1. 評価:5.000 5.0

    ほっこり猫の街物がたり

    但馬さんちをはじめ、住人の誰もが優しさを持ち合わせた町で、のんびりと暮らす猫たちと人間たちの連作集です。どのお話も温かい気持ちになれる後味の良い物ばかり。こんな町に住んでみたいと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒリヒリとした夫婦関係

    一見お似合いで円満に見える夫婦でも、こんな問題をはらんでいるのだと思うと他人事には思えませんでした。特に女性の身体にはタイムリミットがあるという事をどこまで申告に男性側が捉えられるか。結論をダラダラと先延ばしするのがどれだけ残酷な事なのか。これから結婚を控える全ての人に読んでもらいたい漫画です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    お客の心の内を見透かしたようなカクテルを作り上げて、心のモヤを晴らしてくれる。しかもバーテンダーは美しい女性。こんなバーがあったら行ってみたい。さらにカクテルの知識も増える素敵な作品。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    TVドラマを先に見ていました。漫画での森若さんは自分自身の几帳面な性格や、正確なルーティンで続いていく日常に対して葛藤も抱えているのですね。一見、クールで冷徹そうな彼女の人間臭さが出ていてよかったです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がきれいで読みやすい。財閥の妾腹の娘と地方の名家の息子と、主要登場人物がまるで韓国ドラマみたい。まだ冒頭部分しか読んでませんが、二人の恋路に周囲がどのように反応するのか、興味深いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何も不思議でないタイトル

    マイクがカナちゃんに自分は叔父さんとどういう関係かという説明と、それに対するカナちゃんの反応から、夫=男という概念が覆されました。男であろうと女であろうと大事に思う相手を自然に愛せる事、そしてそれを認められる世の中であって欲しいと、この一家のお話を読んで素直にそう思えました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    手作りのお惣菜が美味しそうに描かれてる。主人公の女の子はお惣菜の味から恋に落ちたのかな?家庭料理ってその人の人柄も味に反映されると思う。胃袋を捕まれたってやつだね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なんだかひりひりとするストーリーでした。田舎町でチェロの才能がありながら周囲の無理解に苛立ちを抱える主人公の元にやってきた、天賦の才能の持ち主。絵柄に無駄な線がないため、どこか緊迫感を感じるような作品でした。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    無料分まで読みました。朝の連続ドラマで映像化して欲しい面白さ。副題の「ながたん」と「青と」とは方言で包丁と青唐辛子のことなんですね。クールで合理的な周さんと、京女性らしいゆったりとして大らかだけど芯のあるいち日さん。真逆な二人だけど、料理でも一見合わないような食材が思いもやらないハーモニーを生み出す事がある。二人が今後どんなハーモニーを生み出すか楽しみです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 81 - 90件目/全121件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています