けいさつのおにーさん
- タップ
- スクロール
あらすじ
信州を舞台にお送りする警察官4コマ!! 長野中央警察署勤務「若さと正義感で頑張る!」穂苅士朗巡査と「冷静ながら温厚、経験豊富!」な手塚衛巡査部長が繰り広げる、「仕事と日常」をお楽しみ下さい!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
なっ、この地方誌に掲載されるような漫画は
むかし長野南署の管轄に住んでました
長野中央警察署、実在します
よく県内ニュースで出てました
(有能です、ちゃんと働いています!)
長野市の中核、旧市街地を中心にしている警察署です
権堂、懐かしい
中心市街地の繁華街です
よく呑みに行ってました
苗字に穂苅に手塚、リアルです
これに小林、田中あたりが入ってくるとパーフェクト
実在する人物、団体、知名とは関係ありません
と言われてもクスッとしてしまいます
東京の警察、警視庁が舞台の作品は数多ありますが、知った田舎の警察が漫画の舞台になるとは嬉しい限りですby アリス1992-
0
-
-
5.0
ほのぼの〜脱力系警察漫画
毎日仕事終わりに1話ずつ読むのを楽しみにしています。長野市の新米警察官の日常がほのぼのと描かれています。きっとリアルな交番勤務では洒落にならないような悲惨な事件もあったりするのでしょうが、この漫画ではせいぜい不審者やスリップ事故くらい。スリの犯人も出て来ますが、基本的には善男善女の地域住民とお巡りさんとの心の触れ合いがメインテーマのようです。
そればかりが警察官のリアルではないとは思いますが、このほのぼのとした日常の描写が仕事終わりの疲れた身体に染み入ります。
作中にたびたび出てくる善光寺や名物おやきに旅情を誘われます。いつか長野に行っていみたいものです。by 温泉河童-
2
-
-
4.0
NEWほのぼの
登場人物がみんな穏やかで優しくほのぼのしています。
長野ならではのお話もよくでてきて、数年間住んでいたことがあるので長野豆知識を読めるのが懐かしく楽しいです。by にわにわにわとり-
0
-
-
5.0
職業漫画、No.1!
珍しい業種のお仕事漫画って他にもたくさんあるけど、私はこの作品が一番好きです!
長野県のお巡りさんが主人公。
長野あるあるやお巡りさんあるあるもたくさん出てきて面白い!
そして防犯の話とか出てくると勉強にもなります。
そして出てくるキャラがみんな素敵な人です。
絵もとても上手です。by 月齢-
0
-
-
5.0
みんなこんなおまわりさんだといいです。
ほかりんと手塚さんのコンビがとってもほのぼのします。他のおまわりさんたちもいい味だしてます。でも読みながらいろいろ学べるし、長野県のことも何気に知ることが出来ます。何度読んでも楽しいですね。いつか舞台になっているところも訪れてみたいです。
by 麻里麻里-
0
-
作家からけみの作品
Loading
レーベルコロナ・コミックスの作品
Loading
出版社TOブックスの作品
Loading
最近チェックした作品
?Loading



