3.0
中世西洋にはこういうこともあったのかなぁと思う世界観でした。
今はまだ無料分を読んでいるところですが、正義がまかり通るところもこの後出てくると救いがあるのだけれど。
- 0
6806位 ?
中世西洋にはこういうこともあったのかなぁと思う世界観でした。
今はまだ無料分を読んでいるところですが、正義がまかり通るところもこの後出てくると救いがあるのだけれど。
日常、見えにくいものだけど、必ず起こっている問題をすごくリアルに体感している感じです。
患者だけでなく、医師もつらい思いをしながら寄り添っていることがよくわかります。
絵は苦手な雰囲気ですが、希望がないことにも向き合った素晴らしい作品だと思います。
母親の身体を大きく変化させながら胎内で育つ命はかけがえがないと同時に、どれだけ危険なことか考えさせられました。だからこそ、いくつか持病をもっていても、今満足に仕事をして過ごせていることに、親に医療従事者の方に、感謝せずにはおれません。
オンオフ切り替えしっかりの男性、かっこいいです。仕事では厳しいながらも正しい判断、プライベートでは無邪気ささえある優しい感じ、理想的だなぁ。ヒロインも頑張ってるからすごく応援できます。
絵がきれいです。
弱ってるときに優しくされるのはひびきますよね。ただ、このままいくと、旦那さんの不倫とそんなに違わない気がして、ちょっとモヤモヤ。
設定はよく見かけるもの。
継母とその娘、あろうことか実の父も継母方の見方で、実家での扱いはひどく半ば売られる形で王弟に嫁いだサナ。王弟は厳めしいと噂だけど、実は信念があり人間らしい人。という設定。
お互いの利のために婚姻に合意するものの、きっとここから心も繋がると期待。
作者さんの絵が好きで、読み始めました。
今回も、スケボーを蹴りだしたときの周りの景色や、遠くを見つめる眼差しがきれいに描かれていました。
作者さんの作品は、人が生活することで重要視しているのは何か?をリサーチされたものが多く、その視点がおもしろいです。
いいなあ、そういうツキイチの贅沢してみたいなぁ。とはいいつつ、なかなかリサーチと言える職業じゃなかったら、これに力は注げないのも事実。
人それぞれ小さなごほうびを置いて生活してて、共感できる。なので、主人公の場合はツキイチホテルステイなんだな、と納得して楽しく読みました。
京都花街の特殊な環境のお話ですが、主人公のキヨさんは至って普通の16才の女の子。人を思う心から、舞子さん達がホッとする食事を作り、聞いてほしいをうんうんと聞いてあげられる人間性に温かい気持ちになります。
日常を描いているけれど、今後どんな風にお話が展開していくのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コールドゲーム