5.0
ロキだけが信頼できる全てだったナカバ様。生まれに何か秘密がありそうですね。政略の嫁ぎ先、旦那のシーザ王子は、最初は驚くべき嫌な人でしたが、どうやら御家の問題でひねくれた本当はいい人で、ナカバも少しずつ惹かれて行き…。
ロキがあまりにかっこよいので好きなので、従者以上にならないよう身を引いている感じが物悲しく、なんとか納得の行くエンドになってくれと願ってます。
-
0
3480位 ?
ロキだけが信頼できる全てだったナカバ様。生まれに何か秘密がありそうですね。政略の嫁ぎ先、旦那のシーザ王子は、最初は驚くべき嫌な人でしたが、どうやら御家の問題でひねくれた本当はいい人で、ナカバも少しずつ惹かれて行き…。
ロキがあまりにかっこよいので好きなので、従者以上にならないよう身を引いている感じが物悲しく、なんとか納得の行くエンドになってくれと願ってます。
クラスで友達が増えていくっていう進展と、登場人物が大体いい人っていう安心感がすごい。でもこれ、いつになったら恋愛進展するんだ!?
あれ、まった。あくまでも矢野くんの日常って話で、これで正しいのか…?
アキラさんの笑顔、時々怖いんですよね。お嬢様と一緒になるために、色々とアキラさんが仕組んだことなのか?
お嬢様への愛情だけは、真実であってほしいです。
無料分だけなのであまり強くは言えませんが、黒沢さんがあまりにもやんちゃすぎでは…。
あと、紫亜さんはクールビューティーなので、かわいい系でもカジュアル、スポーティー系でもないものが似合うと思います。ファッション業界に飛び込んだ子が、あまりにも自分に似合うものを着ていなくて、驚きました。この後黒沢さんに仕上げてもらうための振りなのかもですが、それにしても...
湊くん、こんなにも懐の深い、見た目のクールさに反して暖かい男子高校生、ステキすぎます。まだ途中までしか読んでいませんが、過去に何かしら精神的に成長する必用がある経験をしたんでしょうか?穂高ちゃんのがんばりすぎてしまう生き方を、すっぽり包んでくれる様子、二人を応援せずにはいられません。
絵が美しい。そして、嵐ちゃんは人付き合いに自信なさげだけれど、フェアで優しいがゆえに人がこわいだけ。だからかやくんを放っておけなくて、かやくんも嵐ちゃんの人柄に惹かれるんですよね。お互いに大事に思いあえる関係になってほしいです。
ハイキュー!!が大好きで、古舘先生の他の作品も読んでみたくなりました。
キャラクターが立っているのはいわずもがなです。描き方がめっちゃ怖いのに、オチが四ッ谷先輩に全部持ってかれる感じ、おもしろくなってしまいます。笑うところじゃないけど笑えてしまうみたいな。
家庭での扱いにより、ひどく内向的になってしまった主人公。でも、武骨ながらも大事にしてくれる方と結婚して、だんだん外の世界に踏み出し、心開いて行く様子が眩しいです。
本当に何度力をもらったことか!!各校の選手全てが魅力的で、指導者の言葉はバレーボールに限らず社会人の生き方にも響きます。
カラーは上気した選手や会場の雰囲気が、臨場感たっぷりに伝わってきて、声や音までも聞こえてきそうです。
まだ途中までの購読ですが、千遥くんが早くいとちゃんの気持ちに気づいてくれるといいなと応援してます。
コールドスリープから醒めたら、確かに浦島太郎のように変化に不安を感じて、自分のことに目が向くと思います。でも、ずっと待って大事に思ってくれてたのが家族だけではなく、居るんだと、その心は恋心だと、暖かい想いに気づいてほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黎明のアルカナ