みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
先生が、懐かしい
作家先生のお名前でたどり着いたのですがとても引き込まれて課金してしまった‼️次まで待てず笑笑続きを楽しみにしています。
by まつつこです-
0
-
-
3.0
ドラマ化されて、原作だ!と思い読み始めたらグランマと亜子ちゃんのやり取りが楽しくてすっかりハマってます😂
by フルフル-
0
-
-
5.0
なんかこういうお話っていいですね。
とっても粋です。というか、粋な人ってこういう人のことを言うんだろうなって憧れます。by ミーーーーー-
0
-
-
5.0
先にドラマを見てグランマファンになった
ドラマ化された作品を観るまで、原作漫画の事は実は全く知りませんでした。
土曜の夜に何気なく観ていてすごく面白いと思っていたら、こちらで原作も読める事を知り…。ドラマ版は良い意味で現代の生活に合わせていてスマホ依存の若者が出てきたりしましたが、百目鬼村の様子とグランマのセリフや作務衣姿、亜子ちゃんの素直さ・無邪気さなどはちゃんと原作リスペクトなのが分かりました。
子供の時にグランマのような人に会えて一緒に生活できる亜子ちゃんは本当に幸せだなぁと羨ましくなります。by うさ89-
0
-
-
5.0
グランマの憂鬱
グランマがカッコいい!
シャンとしてて、古風だけど、めっちゃ頭の柔らかい若さもあって、こんな年のとり方をしたいなー。by たかたか0116-
0
-
-
4.0
カッコイイ
グランマの言葉一つ一つが、当たり前だけと、それを貫いている人少ないよね。と、その当たり前がカッコ良く見せてくれます。
こんなババに憧れますby ya!!!!!-
0
-
-
5.0
痛快なゴッドマザー。うちの地域にもこんなに頼りがいのあるおばあちゃんがいたらいいですね。ドラマの萬田久子さんもハマり役
by ホワイトミスト-
0
-
-
4.0
グランマの憂鬱
都会から百目鬼村に移住してきた孫のアコと、百目鬼村の総領・ミキが、紡ぐほのぼのストーリー。御祖母ちゃんは、やっぱり孫が心配です!
by のうねいむ-
0
-
-
5.0
一話完結のようなストーリーが淡々と続いていくんだが、グランマの魅力的な人間性に魅了されこちらも淡々と読み進めてしまう。ギスギスしたり、嫌な人間関係をスマートに読み解いてくれる、そんな話が多くて面白かったです
by とんぽんたた-
0
-
-
5.0
素晴らしい
リアルでこの場所があるなら移住したいと思います。お婆さんの話が心に染みていきます。半世紀生きてきましたが、まだまだ教えられることばかりで勉強になります。
by なぉぶ~ちゃん-
0
-