みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
絵は独特で好みが分かれるとは思いますが、ストーリー重視で面白いです。
血生臭い犯罪の描写とかは苦手なので、無料分で終わりにします。この作者さんの他の作品は大好きです。by つのの-
0
-
-
4.0
ドラマで
ドラマを見て、ファンになりました。マンガも面白いですね。これを読んでいるとお腹が減ってきます。ドラマも続編が出るとイイのにな。
by 羽矢子-
0
-
-
4.0
確かに美食探偵です!
美味しいものは美味しく美しく食べましょう!
推理作品でこんなに笑えるのは初体験でした。
とにかく登場人物のクセの強さはこの先生ならでは!by らびー04-
0
-
-
4.0
独特の浮世離れした中性的な色っぽい主人公が探偵で日々生活に追われ働き続ける相棒のお弁当屋さんといいコンビで面白いお話です
by たのみ-
0
-
-
4.0
イケメンでキレ者でおしゃれでお金持ちの探偵さんが素敵です。
いちごちゃんを一号と呼ぶのも微笑ましい。
グルメからミステリーの流れも楽しい。
マリアが切ない悪女で憎みきれない感じ。
ドラマでマリアを小池栄子さんが演じていましたがピッタリでした。by オルレアン-
0
-
-
4.0
ドラマを見た後に原作を読みました。
推理×料理、相性がいいですね。
ドラマの出演者の皆様の再現度の高さに驚きました(笑)特にマリア!ピッタリすぎる!!
いちごちゃんもイメージそのものですね。
またドラマ見たくなってきた〜by たいちにゃん-
0
-
-
4.0
なんとなく恋愛マンガとかにも飽きてきて、おもしろいのないかなーって探してたらありました。こうゆうのを求めてました
by むしこちゃん-
0
-
-
4.0
面白くないわけないよね
表紙のクセ強イケメン具合から見て面白くないわけないよねーと思ってたら、やっぱり面白かった!
でも助手扱いにされてる1号がたまにちょっとうるさく感じる。by 土日休業-
0
-
-
4.0
思ったよりもグロテスク
東村先生の作品は好きでいつも読んでいますが、
探偵物ということで思っていたよりグロテスクな場面が多いです。by Hatsumi-
0
-
-
4.0
東村先生のセンス…
東村先生の漫画は東村先生のセンスを感じとるのが個人的に楽しいなと感じる。漫画自体にのめり込んだり没頭したりは私はしないけど、生活の中の目線をあるある的に分かる分かる的に楽しむ。とくにこの漫画は“食”がテーマのひとつなのでそれが楽しい。
by note8-
0
-