みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最高
控えめに行って最高に面白いです!
好きな作家さんなので期待して読み始めましたが想像以上でした。
絵の雰囲気含め、全てがはまります。by オータス-
0
-
-
4.0
かくかくしかじかが面白くて、東村先生の作品をいろいろと読んでいますが、美食探偵が先生だと思ってなかったです。テレビドラマではみていたのですが…。テレビを思い出しながら読みます。
by 82サポリ-
0
-
-
5.0
キャラが
キャラがみんな強い‼️
主人公もやっぱり性格も顔面も強いし、話に引き込まれてしまいました。
つづきが気になりますby クラ松-
0
-
-
1.0
ミステリーではない
犯人を知った上でストーリー展開していくから、推理物とは程遠い気がします。
タイトル通り、「食」がメインなんだろうと感じます。
表現は美しいと感じる場面がある反面、ちょっとグロテスクな場面もあるから、なんとも読んでて微妙な気持ちになります。
推理物に恋愛要素を期待してる人には受けそうですね。
本人も自覚してると思うけど、明智さんは探偵失格でしょうね。
悪女と情を通わせてるんですから。
色々と違和感だらけなのでもう読まないです。by spy&family-
0
-
-
5.0
初めて探偵モノに手をつけましたが続きがとても気になりますね…。探偵さんと苺ちゃんの絡みが好きです(*^^*)
-
0
-
-
4.0
おもしろいです
とてもおもしろい作品です。
実はあまり期待せずに読み始めましたが、良い意味で期待を裏切られました。今後の展開も楽しみです。by makimaki7-
0
-
-
5.0
ありえなさそうでありえそう
ドキドキする。
ありえることばかり。
事件も登場人物も身近でありえることばかりで引き込まれる。
食は記憶や体感として残るのを改めて感じた。by はっくしょんパンダ-
0
-
-
3.0
昔っぽい
昔の漫画っぽい画風ですね。最初のストーリーはなんだか火曜サスペンス劇場の様なドラマにできそうです。気楽に読める感じです。
by Mad母さん-
0
-
-
5.0
いいね
明智五郎と小林苺
恋愛関係じゃない男女。今のところ苺が事件解決に深く関わってこないところがいい。
最初の依頼人が妖怪人間に見えるっていったら叱られる?by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
4.0
明智のキャラが素敵
東村アキコさんのキャラはどの漫画でも生き生きしてて読んでて楽しい♪
お話も探偵ものとして面白いと思う。
一点だけ、マリアは私は1話だけのキャラで良かったと思う。ずっと謎の黒幕として出て来るけど、元は一主婦だった人、犯罪に手を染めて狂ってしまったのかもしれないけど、そこまで明智に執着しなくても、、。
明智も実はうんざりしてない?なんてね。
いちごちゃん、可愛いです。活躍に期待!by 日和みみ-
0
-
