【ネタバレあり】美食探偵 明智五郎のレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
普段あまり 食系 のものは苦手なのですが、東村さん大好きなので挑戦してみました。
食わず嫌いだったのか。めちゃくちゃ面白いです。
シュールな明智さんさいこー!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
東村先生の作品の中で最も好きです
美食家の領域に留まらず次々に事件を解決していきますが、後にこの物語は恋の駆け引きだった事に気がつきます。
コメディ要素もありとても面白いです。by 樺-
0
-
-
5.0
東村アキコさんの作品にハズレなし。
グルメでミステリアスな探偵の明智五郎が、お弁当屋さんの女の子 小林1号ならぬ苺とともに事件解決に奔走。面白いです\(^_^)/by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古くささも新しい!
そこはかとなく漂う江戸川乱歩や松本清張といった昭和臭がたまりません。ループタイとかね。ミステリーだと思いますが、どの回もおいしそうな食事が満載で、結構読み返してます。水仙の葉を食べる回は、やたらと「フレッシュな~」という言葉が乱用されて、東村先生の語彙の少なさを感じてしまいました。でも、好きです。
by パン美先生-
3
-
-
5.0
この人の絵が好き
食べ物が詳しくのっているところも読んでて楽しい
ストーリーが個々に完結するけど、繋がっているところが、これからも気になって読んじゃうと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
東村先生!
東村先生のファンで、色々な作品を読んでいましたが、こういった推理系で男性が主人公というのが新鮮!登場人物がクセのあるキャラばかりの中、お弁当屋さんの苺ちゃんが明るくてかわいいです🎵無料分を読んでしまったので、ポイント使おうか検討中です。
by もりぞーきっころ-
0
-
-
4.0
以前、東山くんが主演でドラマ化された原作かなぁ?多分、そうかなぁと思う。
食べ物に詳しくて、そして異常なくらい執着している主人公が食べ物から推理するお話です。
出てくる人物たちも個性的で楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新しい
東村さんのファンになり何冊か読みましたが、今回は作風が違うように感じワクワクしました。主人公とお弁当屋さんとのこれからの関係も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
東村先生の漫画だから間違いないだろうなと思って読みました!
やはり面白い。探偵さんの名前が明智という分かりやすい設定も好きです。
食の描写が細かいけど、くどくない。
だからサラリと楽しめる。苺ちゃんが巻き込まれていくのも面白く、今後もこうやって無理やり助手にされていくんだろうなと楽しんでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで読んでみました。こんな話も書くんですね‼面白かったです。男の人が主人公でサスペンス?的な要素もあります。
by 匿名希望-
1
-