【ネタバレあり】家政夫のナギサさんのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ナギサさんの過去
メイは俗に言うバリキャリで職種はMR
でも家事は一切出来なくて、妹が勤めている会社から、家政夫さんが来た
メイは女性かと思っていたが来たのは年配の男性家政婦さんではなく家政夫さんだった
名前は渚さん
昔はメイと同じMRをしていたようだが身の上話は一切しない
渚さんと小さい子供が一緒にいるシーンがあったから忙しすぎて離婚しちゃったのかなとか娘さんが亡くなったのかとか色々謎の多い渚さんだけど
どんな傷を抱えているのだろう
理由も2人の行く末も気になるけど、私も渚さんみたいな人が欲しいわーby ねこ108-
0
-
-
5.0
私は主婦です。是非ともこんな方がうちにもきて欲しい。料理だけでもいい。美味しいもの身体に良いものが毎日食べたい。家事育児にもうお腹いっぱいです。
by Hyo23-
0
-
-
3.0
見ました
テレビドラマで放送されているのを見ました。マンガもとても面白く、一人一人のキャラがたった作品ですね。
by かなこち0426-
0
-
-
5.0
ドラマを観ていた時は多部ちゃんと大森さんの配役はピッタリだな~と思ってましたが、原作を読んでみると多部ちゃんよりも戸田恵里香さんとかの方が個人的なイメージは強いなと思いました。
きっと原作を先に読んでいたら違和感を感じていたと思うので、ドラマを先に観ていて良かったなと思います。by 萌木-
0
-
-
4.0
短かったけど、内容はちゃんと詰まってて面白かった。この続きが読みたいな。
by ミヤマン-
0
-
-
4.0
いいわぁ
女性が当たり前のように外で働くことが出来る世の中になりつつはあるけれど、外での圧力は未だ残る。ほっとできる場所、人がいるのはいい。
by ゆらゆらぴよん-
0
-
-
4.0
ドラマは見ていました。とても面白くて、ドラマと漫画をつい見比べてしまいます。家事力0の女性がナギサさんに次第に心を開いていく過程は良いと思いました。
by C-K-M-
0
-
-
2.0
ドラマ化もされてましたね。一度も見てませんが…そもそも妹さんの強引な契約とはいえ、若い女子の一人暮らしになぜにおじさんの家政婦なのか。ないでしょ。
by めめちゃコ-
0
-
-
5.0
現実ではちょっとかんがえられないけど、
わたしも家事と仕事が両立できないほうなので、いいなぁとおもってしまい、読んだらハマってしまいました。
メイ自身もとても頑張り屋さんで好感がもてます!-
0
-
-
1.0
ドラマから。
ドラマから入り試し読みだけ。だけどドラマの方が断然よかった作画とキャラへの嫌悪感がすごいなぁこれどちらか派でわかれる?
by ホノルル。-
0
-