【ネタバレあり】クローバー trefleのレビューと感想(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
クローバーの紗耶と柘植さんを読んでたので、知ってる名前が出てくるし、みんなのその後を知れて良かったです!もちろんひめこと細谷さんが幸せになってくれて良かった~
by たりのら-
0
-
-
4.0
昔読んだことあったなぁと思いながら、久々読みなおしてます。
そうそうこんなお話だった〜♡と、時にキュンキュン、モヤモヤ、イライラしながら(笑)読ませていただいています♡by 匿名希望san-
0
-
-
5.0
昔、読んだことがあるのですが、また読みたくなりました。とにかく懐かしいと感じました。柘植さんも登場したので驚きました。
by もぺっと-
0
-
-
5.0
OL
こんな上司ステキ、と、当時は思ったけど。やっぱり男尊女卑が色濃い世の中の話だわね。今では信じられないことばかり。
by こめみ-
0
-
-
4.0
会社でお局的存在に成ったひなこに、イケメンでプレイボーイだった細谷さんが急接近!
これから2人がどうなって行くのか続きが楽しみです。by ハムハム・シルク-
0
-
-
3.0
悪くはないけどなぁ。
クローバーをよく読んでいたけど、あの時は自分も子供でとても大人な恋愛にみえていた。
この話はスピンオフなのかな。
今読むとちょっと時代背景がバブルな感じがします。今の時代わからんだろうなと。
職場もほとんど身内ばかりなのもなんかすごくやりにくいだろうなと突っ込みたくなる。
クローバーのときのキャラは懐かしくはあったけれど。
ヒロインのヒナコももっと常識的でクールかと思ってたけど、恋愛成就したあたりからちょっと舞い上がり過ぎてて引く場面もあった。30代の割には幼すぎるというか。
ステキだなと思うシチュエーションもあったけど、そこまでときめかないみたいな。
絵は好きなんだけどな。クローバーの時よりキャラ描き分けが雑な気も…。皆同じに見える。
その後の2人の展開は気になるけどとりあえずは無料分だけで充分かなと思います。
クローバーの柘植さんこんな酷い人だったっけ?と思ってしまった。by 柚茄-
0
-
-
4.0
最初はいけ好かないと思ったチャラい男が、地味で恋愛慣れしてない主人公に惹かれていく様子にキュンとなった。
by なっちぃー-
0
-
-
5.0
本編より好きかも。親を早くになくして妹たちの世話役として堅物だった主人公と、チャラ男の初恋物語にキュンとなります。
by huguito-
0
-
-
5.0
私この作品が、とっても好きです。
ひなこの性格が好きです。
細谷さんがとってもイケメンでモテるのはとってもわかる。結婚してからの二人が見たい。by はなやぐ-
0
-
-
3.0
女から見てもカワイイ
柘植さんと結婚する前の沙耶も子供っぽくて可愛かったけど「最後の独身」妃女子は大人なのに純粋で飾らないとこがカワイイ…
細谷さんと出会ってからどんどん女になってキレイになっていく妃女子が可愛すぎます❤️by 水瓶-
0
-
