みんなのレビューと感想「怨み屋本舗」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
濡れてに泡、濡れ手に粟。あわあわ
あわあわあわあわ、、物語としては破綻しています。が、鹿威しのような間違った小物使いや、被害者犠牲者どちらのキャラも異常なほどの小者さであったり、笑える日本語。それに銭儲けの成り行きが。もうねww 泡と消えて粟しか食えない絶妙奇妙な面白さはあります
by とこはるのん-
0
-
-
5.0
世の中何があるかわからない
僕の近くにも怨み屋さんいて欲しいなと本当に思いました
by チクリ-
0
-
-
3.0
毎回色んな復讐の仕方があって、読んでいて飽きないし、面白いし、スッキリします。どんどん読み進めていきたいです。
by ふくちゃわ-
0
-
-
3.0
1話が短くまとまっていて読みやすいです。
怨み屋の仕事内容もきっちりしていて、ここまでしてもらえるとスッキリします。
それぞれのキャラクターもいいですよね!by たなかはし-
0
-
-
3.0
面白い話とそうでない話の差が激しいイメージです。
最初は面白かった!夢中で読んだけど今は微妙。様子見で読み続けます!by みんた159-
0
-
-
5.0
おもしろい
続きが気になってサクサク読める作品。どうしようもない救いようのない人もいるけれど、スカッとする話が多くてスッキリ
by もあどの-
0
-
-
3.0
人の欲
人の欲からの犯罪。そして被害者。そして被害者の家族の恨み。根本的に欲が犯罪に走らせる。
人間は怖い生き物ですね。恨みエンドレス。by ゴロウ2-
0
-
-
5.0
ほしい
こんなひとたちいたらたのむかな。でもお金がないな。あなたの恨み晴らします、という謳い文句で人々の恨みをお金にて承っております。お金さえあれば復習できるのは良いのか悪いのか。
by ココちん-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃よく見たなぁ。
特にドラマバージョン。
まさかこの年になって漫画で
また読めるとは思わなかった。
絵がなんか不気味で怖いのがまたいい。by るるぴ07-
0
-
-
4.0
怨み晴らしてー
人は誰でも嫌いな人や苦手な人がいると思うけど、罰を与えてでも、犯罪をしてでも制裁を加えたい人ってよっぽどの怨みかなと思う。
by まさぽんゴーゴーゴー-
0
-