みんなのレビューと感想「封神演義」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昔
観ててでも打ち切りとかで最後が分からずだけどかと言ってポイント買うほど読む自信無くて!!!気になりますがキャラクターが結構好きだった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなに面白かったのか!
絵柄にクセがあったので、昔は食わず嫌いで読んでいませんでした。
スピード感があって読みやすく、とても面白くて中華ベースの世界観に引き込まれました。
よくよく見てみると、物凄く作画能力の高い作家さんだったのですね。
人気作品を食わず嫌いでスルーするのは勿体無いなと思いました。
言うまでもなく名作ですので読んで損なしです。by ハムもも太-
0
-
-
5.0
面白かった
面白くて、子供の頃から何度も何度も読んだ作品です。妲己と太公望の戦いは見ものです!最後に妲己がそう来るとは!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
かなり前に読んでハマってた作品です。
長編ですが、様々な魅力的なキャラクター、手に汗握る展開と、とても楽しく読めます。ギャグシーンも満載で面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
太公望の怠け者で適当な感じがしつつ、実は頼れるところか大好き。たくさん仙人さまたちが出てくるけど、みんなキャラが濃くて楽しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が平気なら、ぜひ読んでいただきたい!のらりくらりした主人公、かなりの策士です。そしてまた敵も。策士同士の対決、面白いですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古代中国をモデルにした作品で小学生の頃によくジャンプで読んだのを覚えてる。
女の子がみんな可愛くてあんな風になりたいと思ってた。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
学生のときにはまり、読んでました!
久しぶりに読みましたが、ストーリーに引き込まれます。
絵は独特な気がします。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい〜!!
読んでましたー!
ちょっとグロイところあったりして、はらはらどきどきでした。
古代中国ファンタジーってなぜこんなに魅力的なのかー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ライト
中国三大誌、三國志、水滸伝、封神演技の封神演技をコミカルなタッチで描く作品です。
小説では重苦しいシーンもライトな作画で楽々読めてしまう。活字が苦手な人にお勧め。by Al2020-
0
-