みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
以前
以前本屋大賞だか何かを受賞されていたと思い見ました。いじめから始まる、ちょっと暗い話にびっくりしましたが、成長して後悔してそのさきになにがみえるのか。
by みてる-
0
-
-
4.0
考えさせられる
まぁ、賛否両論あるだろうとは思う。
でも、最後までキチンと読んだら納得できるんじゃないかしら…できないのはイジメられてた側かなぁ…
断っておくけど、俺は別にイジメっ子じゃないし、イジメられたこともない。
それでもイジメを目撃したことはあるし、情けないことに傍観者だった。
登場人物は全員が大バカ。でも、それぞれがそれを分かってて、何とかしたいと藻掻いてる。それは認めてあげて欲しい。
ヒロインの心に負った傷は一生癒えないと思う。それでも自分の罪を認めて、受け入れて、彼女のために、自分のために行動を起こすのは否定できないな、俺は。
色々と考えさせられる作品だった。
この作品を描いてくれた作者に感謝!by ジャブロー-
0
-
-
5.0
映画
映画でも見ました!2人の関係がどんどん変わっていくような、また元に戻るような、なんとももどかしいけど初々しい感じもありつつ。でも内容はわりとヘビーで。とにかくおもしろい。
by はりみー2-
0
-
-
3.0
一度、映画で見ました。
涙を流しながら見てました。
耳が聞こえないことについて、すごく考えさせられる内容だなって思いました。by 2233派-
0
-
-
4.0
Twitterで、、
この漫画の広告が流れてきた。
リプ読むとなんだか
読まなきゃいけなそうな
漫画だった。
今のところ平和だが
続き楽しみ、、by おまぺ-
0
-
-
4.0
アニメ
映画を見たことがあったので、気になって漫画も読みにきました。成長する過程で自分のした事がどれだけ酷い事だったか、身をもって感じつつ罪悪感をもちつつすごしていた主人公。内容を知っていても見入ってしまいますね。たくさんの人に読んでもらいたい作品です
by ら電話-
0
-
-
4.0
素敵
素敵な話ですね。人間の強さと弱さ色んな意味で堪能出来る作品だと思います。エピソードをもう少し細かく見たかったな
by ののんのの-
0
-
-
5.0
暇つぶしでは読めない
障害を持つ人との関わり方など色々と考えられる作品です。胸くそ悪い内容もありますが、大人だけでなく子供も読んでほしい。
by しらたまよもぎ-
0
-
-
5.0
切なくも素敵な作品
テーマとしてなかなか難しい題材だと思いますが、私は好きな作品です。
小学生から中学、高校とあのなんとも言えない心の成長がとてもよく描かれていると思います。また劇場アニメになっていますので先にそちらから見るのもおすすめです。by 名無しの31番目-
0
-
-
5.0
リアルタイムで読んでる時は、こんな反響になるとは思いませんでした。子供は残酷だけど、それをありのまま漫画で表現出来るって素晴らしいなと感心しかない。色々考えさせられます。
by ルルルのル-
0
-