みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(74ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
うちにも1人いるんですが、先生の明るくって面白い漫画で、色々と理解できましたよ。ちょっとためになったので、漫画はあなどれんって、思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
相変わらず赤裸々…!ご本人のやらかしエピソードほんとに全部面白くて、、色々やらかしちゃうのに、どうやってそのエピソードを記憶して整理して作品にしてるんだろうな…って毎度きになります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの作品は全て好きですが、やらかし系作品の中で、自分がこうなのはB型だからと思っていた、とあります。
私も、自分のことを変わってる、近所や地域にうまく馴染めずいつも悩んでいる、と感じるのもAB型で血液型のせいかなぁ、と思っていました。
でも最近発達障害が多く認知され、何故自分はこんなに変、おかしいんだろうと悩んでいる方にとって、自分もそれに当てはまるとわかった時に、救われるような気持ちになるのではないかな、とホッとしている自分がいます。そしてこの漫画は1人で苦しんでる方の救いになる漫画と思いながら読んでいます。
本当ありがたいなと感じます。by りっくる⭐︎-
2
-
-
4.0
面白い!
わかりやすく、面白く作者の苦悩や体験が描かれていて、読むのが止まらなかったです。心理学を学んでいたので、更に興味深い内容でした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
沖田先生のお話は実体験を元にしている上にとてもおもしろいです。先生の書いた漫画を何冊か読んでいますがどれもとてもおもしろいです。
by ともっちともっち-
0
-
-
3.0
沖田ばっか先生の 漫画が好きで読んでいるのですが 発達障害のことも リアルに書いてくださっていて色々感じることがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になりました!
とても面白かったです!
発達障害について無知な私ですが、とても楽しく読ませて頂きました。
この漫画を読んで、これまでに、あれ?どうしたんだろう?と思っていた出来事が、もしかしたら発達障害だったのかもしれない...と気付きました。
病気を知ることで力になれることがあるかもしれない、と思わせてくれる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
発達障害ゆえの行動や発想を面白いって言っていいのか分からないけど、普通に面白いです。自分の息子が発達障害なのかどうかよく分からない状態なので参考になります。
by めいてる-
0
-
-
4.0
よく知らなかったけど
発達障害の方はまわりにいなくて、よく知らなかったけれど、その苦労や個性を少し分かった気持ちになりました。でもあくまで明るくユーモラスな世界観で描かれているのが良いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちびまるこちゃん読んだときみたいな。本当に面白くて楽しませて頂いています!!
大人です。電車の中危うい。by 匿名希望-
0
-
