みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全19話完結(31~32pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い!
わかりやすく、面白く作者の苦悩や体験が描かれていて、読むのが止まらなかったです。心理学を学んでいたので、更に興味深い内容でした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
沖田先生のお話は実体験を元にしている上にとてもおもしろいです。先生の書いた漫画を何冊か読んでいますがどれもとてもおもしろいです。
by ともっちともっち-
0
-
-
3.0
沖田ばっか先生の 漫画が好きで読んでいるのですが 発達障害のことも リアルに書いてくださっていて色々感じることがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になりました!
とても面白かったです!
発達障害について無知な私ですが、とても楽しく読ませて頂きました。
この漫画を読んで、これまでに、あれ?どうしたんだろう?と思っていた出来事が、もしかしたら発達障害だったのかもしれない...と気付きました。
病気を知ることで力になれることがあるかもしれない、と思わせてくれる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
発達障害ゆえの行動や発想を面白いって言っていいのか分からないけど、普通に面白いです。自分の息子が発達障害なのかどうかよく分からない状態なので参考になります。
by めいてる-
0
-
-
4.0
よく知らなかったけど
発達障害の方はまわりにいなくて、よく知らなかったけれど、その苦労や個性を少し分かった気持ちになりました。でもあくまで明るくユーモラスな世界観で描かれているのが良いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちびまるこちゃん読んだときみたいな。本当に面白くて楽しませて頂いています!!
大人です。電車の中危うい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かつての自分を見てるようで
ギャグタッチで描いているから笑って読めるものの、これ当事者は大変ですよ、生きるの。わからない人は幸せだなー。
だいぶましになって一応は普通に生活してますけどここまで来るのにどれだけ苦労したか…今でも、急な状況変化に対応できず頭が真っ白になってしまうし字も上手くならない。バレるといけないので人との関わりも最小限…生きてるだけで疲れることも。
今はここまで酷くないにしても他人事とは思えず色々思い出してしまうから、笑いながらも切なさはありました。
まあこの作者さんは才能があって仕事に繋がっているのだから障害といっても個性と認めてもらえるでしょう。-
2
-
-
4.0
現在、発達障害児と関わる仕事をしています。
大人になっても発達障害で大変な思いをされているのですね。
こども達ともっと深く接したいと思いました。by ティックス-
0
-
-
5.0
参考にさせてもらってます
自分自身が発達障害があると思っているので、体験談的に参考にしています。
仲間から、勇気づけられている気分で読んでいます。by 匿名希望-
0
-