みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
☓華さんが発達障害だと知りませんでした
☓華さんの描く色々なお話し読んでますが、自分の事を書くのは勇気が要った事でしょう。
ウチの長女も☓華さんと同じです。
応援してます。by 海有-
0
-
-
3.0
私の周りにも発達障害の人がいるのでよくわかります。一つ言えることは、周りはイライラしちゃうけど本人は悪くない!
by ゆゆ、ゆゆゆ-
0
-
-
3.0
面白い
この方の作品が好きで色々読んでいます。こちらのストーリーも学びながらジーンときたり、なるほど!と思いながら共感部分もあり!読んでて飽きません。
by るんるん1-
0
-
-
3.0
面白い
沖田先生って、本当に面白い!
沖田先生の人間性が分かって、最高です!
どの作品も好きだけど、この作品も面白くて、笑えました。by ピコlove-
0
-
-
3.0
発達障害とは
発達障害なんて言葉、私が子供のころには使う人がいなくて、知りませんでした。でも、これを読んだら自分もそうだなと思えてきました。
by ましゅまろんちゃん-
0
-
-
3.0
発達障害にもいろいろあると思うけれど、当事者目線で、どんなふうに感じているかがわかるので、勉強になる。
by るーいー-
0
-
-
3.0
やらかしてるので参考に読みましたが、普通に面白かった!やらかし度合いがやはり人並みとはちがくて笑いながら読みました。絵も上手いとは言いがたいけどなんか好きです。
by かおなしさん-
0
-
-
3.0
やらかす
確かにパニックになった時や、こだわりの強さは他の人より強そうだけど、やらかすレベルは私と変わらない。貰ったものはすぐ見失う、すぐ間違えて捨てる、いつの間にかどこかに置いてしまう。私も、発達障害なのかな。
by しゃん0612-
0
-
-
3.0
発達障害かぁ。やっぱりいろいろ生きづらいこととかあるのかな。でも、この主人公(作者?)はめげずに強く生きてて、同じ個性を持つ人が読んだら励まされるかも。
by りょーこさん-
0
-
-
3.0
勉強になります
私が子どもの頃、1つ上の友達にこんなふうな子がいました。
なんで年上なのにできないしワガママなんだろーとか、その時は発達障害なんて全然知らなくて、知っていればもっと違う接し方ができたのに、と思います。
知識って本当に大事ですね。by はなしら-
0
-
