みんなのレビューと感想「聖徳太子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

聖徳太子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 295件
評価5 34% 101
評価4 39% 114
評価3 22% 65
評価2 4% 13
評価1 1% 2
31 - 40件目/全114件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    この時代の歴史の勉強になります。

    ネタバレ レビューを表示する

    聖徳太子が厩戸王と呼ばれていた時代の生々しい戦や勢力争いで、心が休まる時がなかったのではと思います。今の時代に生きてるだけで、幸せだと思います。ご先祖さまに感謝です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    聖徳太子は実在の人物かどうか、なんて話もあるようだけど、わからないならこれからいファンタジーに溢れててもいいですよね

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    散々酷評されていた作品を読み始めました。山岸作品の模倣ではないかとの声があり、山岸作品を台詞を憶えるほど読んだ私ですが、ベルバラにも連載中からどっぷりハマった世代なので、どちらにも思い入れたっぷりです。厩戸のルックスはよく似ていますね。彼が髪に花をかざすのは山岸先生の発案です。
    総じてレビューがいいのでこちらもまた別の面の厩戸を垣間見ることができるのかな、と楽しみにしています。日出処の天子が終わった時の喪失感をまた味わえるほど魅了されればいいのですが。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    やっぱり面白い

    歴史マンガが好き。
    これを読まない理由はない。
    聖徳太子は、別の漫画家さんが描いた大作があって、その印象が強すぎて読みながらついくらべてしまう。
    そうしながらも、やはり史実自体が面白いので良い。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    池田理代子ワールド全開!
    さすが、池田先生の手に掛かればのっぺり顔イメージの聖徳太子も超絶美少年に…!(最高)
    古典の漫画化は多々あれど、池田先生がトップオブザワールドですね。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    池田理代子さんの作品は無条件に好きです。歴史の勉強になり懐かしく思い出しました。難波や奈良に辿る旅行をしたくなりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    これはすごく勉強って年齢じゃないですが、覚えやすいですね!
    年齢があがったせいなのかこういうのから覚えて記憶するのに、昔にあったら読んでいたかったとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    大和和紀の古典って言うか歴史物は絵が綺麗だし歴史も学べて文学感もあって凄くいい。これから先も全部読もうと思う!、学生さんにおすすめ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    学校の授業で、聖徳太子が出て来て、マンガで読めるならわかりやすいかなーと思って読んでみたけど、無料分だけではそこまで分からなかった^^;
    歴史を知るにはいい教材になるのかな??

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    他の作家さんで聖徳太子の話を読んだことがありますが、またそれとは違う面白さがあり楽しんで読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー