【ネタバレあり】健康で文化的な最低限度の生活のレビューと感想(3ページ目)

健康で文化的な最低限度の生活
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/10 11:59 まで

作家
配信話数
146話まで配信中(45~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 525件
評価5 33% 171
評価4 38% 202
評価3 23% 120
評価2 4% 21
評価1 2% 11
21 - 30件目/全85件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    保証

    健康で文化的な最低限度の生活。生活保護の金額を知っていますか?本当にそれ必要ですか?文化的ってなんだろう

    by ritty
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    勉強になるけども

    生活保護のシステムについて、すごく勉強になるけども、支援受ける人がみんないい人だったり、なんかリアルじゃないなぁ、と感じてしまいます。

    読者に教えるためだとしても、少しケースワーカーがあまりにも不勉強すぎてイライラすることも。。。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    凄くリアルです。
    本当に必要な人、怠けて不正受給してる人を見分ける事がどれだけ難しいか・・・全ギャンブル場身分証確認必須にすれば良いのに。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    社会の闇

    考えさせられる作品。主人公の性格で抑えられているが、怖い現実が描かれている。最後まで読み進めたくなる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    役所の生活保護課の新人さんのお話。出てくる人々の心情や言葉に、考えさせられます。今まで生活保護保護のニュースが出てくると、働かないのにお金を貰って、といったマイナス感情しかありませんでしたが、その人にも背景があるのだと思いました。読んでて為になる作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    現実

    現実的に近くに潜んでいる話なのでサクサク読めた。勉強にもなり面白くてなかなか辞められない漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    最低ラインはどこに?

    生活保護受給者の生活なら、バライティに富んでいると想像してしまう。でもまたかなりステレオタイプの受給者あるあるが展開するのだろうな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごく勉強になります❗️

    誰もが知っていそうで知らない生活保護の話。どんな人がもらえて、どんな人がもらえないのか。「馬鹿だから稼いだお金を取り上げられるのですか❓」が頭に残るセリフです。日本全国納税者、必見です

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    主人公は新卒で、生活保護世帯を受け持つことに。生活保護ってマイナスのイメージがありますがそれぞれ事情があって、大変なんだなと思いました。
    色々な人の人生見れるのも面白いと言うか。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    こんな仕事だったんだ❗️

    福祉の関係の仕事って、生活保護の受給の処理もだったとはじめて知りました。書類のみで流作業のようにするお役所仕事方思ってたのですが、こんな細かい知識も必要で一言一言選ばなくてはならないものだとは。とても勉強になる、漫画だと思います

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー