みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

健康で文化的な最低限度の生活
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 525件
評価5 33% 171
評価4 38% 202
評価3 23% 120
評価2 4% 21
評価1 2% 11

気になるワードのレビューを読む

241 - 250件目/全525件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化された頃、私はドラマを観ることはかないませんでしたが、この作品が話題になっていましたよね。

    無料分を読み終え、今、このレビューを書いていますが、

    難しい題材を扱っていたんだなぁ……と感じました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    生活保護など福祉の視点からほりさげられたストーリー。知らないことももちろん多いし、知ってたつもりがそんな背景があるのねと改めて知ることもあり、楽しく勉強になります!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    生活保護を受ける側、受けさせる側の気持ちや言い分。
    両者ともに沢山の悩みや葛藤があるんだなと、考えさせられます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    福祉行政の勉強になります

    福祉事務所で働く主人公が悩みながら成長する姿が描かれている作品です。しかし、私は生活保護の支給決定のプロセス、アルバイト収入分の返納、家庭訪問での注意事項など、福祉行政の内情が、とっても勉強になる作品でもあります。めっちゃおすすめです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    リアル

    リアル過ぎて心の負担が大きいので、途中までで読むのをお休みしています。生活保護受給者を支える行政職員の苦労と苦悩が本当にリアルに描かれています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    知らない世界

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり前に話題なった社会問題。生活保護。
    丁寧に描かれているので読みやすく解りやすい。
    読み手も知らないことだらけなので主人公含む新人と共に考えさせられます。

    社会福祉とはいえ管理するのは公務員、社会的にも認められている人々で…
    人生の荒波に揉まれた先人や表面には出ない問題で食うや食わずのギリギリの人達を理解できるとは思えない中で様々な人と関わりながら其々がどう変わっていくのか早く続きが読みたい作品です。

    主人公自身が「少しネジが足りない」という評価をしていましたが…公務員に採用されてなかったら…上司や同僚に恵まれていなかったら…少しのネジの歪みで管理する側ではなかったかもしれません。
    それくらい抜けてる感じが憎めないのですが相談者を人として理解しようとする姿には好感が持てます。
    社会福祉という難しい問題に対してかなり優しく切り込んだ作品だと思います。働くことや働けないこと、ダメな人はダメだし、人は見た目じゃ解らないって思い知らせます。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    たいへんなお仕事だと思います。いいことばっかりじゃないので好感が持てました。と同時に実際こんなケースも沢山あると思うとぞっとしました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    意外とそうかもです。

    本当に生活に困窮していたら、そんなものではないと思いますが、現実にはあると思います。作者が主人公ばかりに力を注いでいなくて、周りにいる人もしっかり描いてますね。就職してこういう雰囲気だったら、私には勤まらないと思いました。

    by kindon
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お仕事、大変ですよネ、ほんっと頭が下がります。職員が求職者を怒鳴りつけたり、心ないことばを浴びせているところを何度も見ました。家は人を雇う側ですが、こちらにも相当の態度を取ってきます。お偉いんですね。すごい人たちなんですね。もう職安では募集やめます。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ケースワーカーではないですが、義経さんと同じ職種です。無料分しか読んでませんが、色々考えさせられます。最低限度の生活のために守らなくてはいけない命、ですがそれに使うのは税金です。そして法律などのルールがある。自分の気持ちだけでは動けない、でも理解し寄り添う。毎日、何かの狭間でベストを尽くしています。
    新人は特に法律などの基本知識がないのにベテランのような顔して対応しないといけないので大変です。窓口では一人前のふりしなきゃいけないのに相手は千差万別。がんばれ、義経さん。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー