みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

健康で文化的な最低限度の生活
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 525件
評価5 33% 171
評価4 38% 202
評価3 23% 120
評価2 4% 21
評価1 2% 11

気になるワードのレビューを読む

231 - 240件目/全525件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ちょっと重いけど

    内容は、気軽に読む内容でなく、ちょっと重いけど、いつも考えさせられます。世の中には、こんな立場の人もいるのだと、悲しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    業界人です

    割とちゃんと描かれてるなぁ~というのが第一印象。
    とはいえフィクションはフィクション。
    それでもこの仕事を知ってくれる人が増えてくれたら嬉しいな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは読むべきだと思います!
    健康で文化的な最低限度の生活を営む権利がそれぞれ一人一人に生まれた時からあります。だから、仕事がない人や働けない人や家計が厳しい人達は生活補助を受けられます。しかし、世の中には補助を受けても、そのお金で遊んだり、借金を作る人たちもいます。だからといって生活補助を反対する訳にはいきません。この作品を読んで、そういう問題を考える機会がてきました!

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    生活保護を受給している人達が、こんな正当な理由でもらっていたなら仕方がないとは思いますが現実にはもっと汚いでしょうね。
    税金の無駄遣いを無くして欲しいと願います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    公務員の仕事の一部を覗き見できる感じ。ちょっと主人公のキャラが好きになれない。内容はとても良いけど、読み続けるかは疑問!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の態度についイライラしてしまいますが、新人だから仕方ないというのもある。
    でも島岡親子の話の時に、病院で体を張って父親をとめていた所はよくやった!と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    いきなり放り込まれる世界

    新人がポイッと事前研修なく現場に放り込まれるのは公的機関あるあるだなと思いながら読んでいます。助けて頂かずに済むよう頑張らねばです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    健康とは運動、食事、睡眠をバランスよく取ることでなし得ることが可能
    しかし、何か一つでも欠けると、そこからバランス崩れます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    不思議な社会派

    メディア化されたし内容は素晴らしい。この作者はめちゃコミさんでメリーゴーランド?を読んだのが初めて。不思議な物語だったなぁ。読み終わっても充実感がないのよね。この作品は見違えるくらい絵がキレイ。売れたってことなのかな。今後に期待したい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    世知辛い

    知り合いが生活保護を受けていたので、なんかひと事じゃない感じで読んでしまいました。高校生のバイトの話など具体的な内容で読み応えある。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー