【ネタバレあり】ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(2ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
こわい
小さい子が暴力を振るわれているところがたまらなくかわいそうでならない。漫画だと分かっていても本当に切なくて、こわい。主人公正義の味方でよかった。
by おぽp-
0
-
-
5.0
本当にこういう作品を読むと涙が止まらなくなる、、!、!全人類読むべきです。本当に幸せな人生を送って欲しいと願うばかりです、、
by ありーむ-
0
-
-
4.0
かなしい
こんな話が本当にあったなんて、なんてとても残酷でつらくて悲しくていたたましいんだろう。そしてどこまでも親を好きなところが悲しいね
by こげこげぱん-
0
-
-
3.0
見えない世界
家族のなかで、親がどのように子供と接したり、子育てしているか…
回りからは見えない。
家族といいう壁の向こうにいる、子供を救う仕事。少しでも、救われる人が増えていくといいなとおもいますby みかんorange-
0
-
-
3.0
これを読むのは3回目くらいかな?何度見ても胸が痛くなる様なこっちの気持ちも焦ってしまう様な話です。残念ながら現実でも虐待のニュースを見ることがありますが、ここのストーリーもリアルで悲しくなる様な話ばかりです。1人でも多くの子が救われるといいなと思います
by ぽてち(*'ω'*)-
0
-
-
2.0
主人公が
一見、仕事に一直線で前向きで良い!と思っているうちに、被災地へ行って、あの言動。ドン引きです。自分勝手?後、ストーリーがハッピーエンドで安心はするのですが、現実はどうなんだろうと考えてさせられます。
by さなぎとなぎさ-
0
-
-
3.0
途中まで読みました。子どもの世話を子どもにさせて、放置。子どもをもつ親としては信じられない気持ちです。読み進めるには辛いので、続けて読むかは考え中です。
by みかちち-
0
-
-
5.0
ひどい
テレビのニュースの死亡事件の話を細かく書いて児相がぎりぎり間に合う話、ホントは死んでしまった事件を主人公の働く児相はサービス残業しまくりの過労死レベルの保健士だらけの有り得ない職場、話は好きだが職場が…
by ハロッズなお-
0
-
-
5.0
自身が虐待を受けていたのに、虐待を受けている子供達を救いたいと思える主人公が素晴らしい。続きが楽しみです。
by コミすき-
0
-
-
5.0
身勝手な親に振り回されていつも傷付く子供たち
実際に児相にこんな熱い職員さんはいるんだろうか、願望に近い気がする
こんな人が実際にいてくれたら、たくさんの子供達を救ってくれたら、そう思って読むと涙が出てきますby もももね-
0
-
