みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最近も幼児虐待で幼い子が亡くなるニュースが多々あるので、無料だし読んでみました。
母親の連れ子を新しい父親が虐待するというのはもう腐る程ある話なんだろうなぁと悲しくなりました。
ここで出てくる幼い兄弟は助かりましたが、実際のニュースでは亡くなってしまう事件ばかり…by きごま-
0
-
-
3.0
問題提起というか、児童虐待問題や児相に興味を持ってもらうとっかかりとしてはいいと思うんですが、現実はそんなに単純でないし、ハッピーエンドばかりではないし、上手くいってもまた悪い方に揺り戻されることも多々あるし…この漫画の通りだと思われてしまうのは嫌かも。
by carro-
0
-
-
5.0
引き込まれる
話が読みやすく引き込まれます。
主人公はチート?ですが、それ以外はかなりリアルで、色んな意味で社会を知るきっかけになります。by はにほへほろよ-
0
-
-
3.0
児童虐待を知るきっかけとしては良いと思います。
ただ、ハッピーエンドばかりですが、実際の現場の不幸な出来事の多さも取り上げてほしかった…by ピンポンパール-
0
-
-
4.0
リアルすぎて涙が出てきます。このシリーズ、本当に胸が痛くなりますが、リアルではもっとひどいと思うと胸が本当に痛いです。
by ゆりりん123-
0
-
-
4.0
救ってほしい。
無料分だけですが、たとえフィクションであっても子どもたちが救われるなら救ってほしい。親になりきれない親って多分いっぱいいると思う。子育てはしんどすぎるから。それが今コロナでもっとママたち同士の交流も減っていて。
社会全体で子育てできるようなサポートシステムが欲しい。辛かったり、親になれない方たちをできるだけ早く見つけて対処できるようになるといい。考えさせられた。by とも&ゆう-
0
-
-
5.0
現実的な
現実的なストーリーです。
自分自身の感情を、弱い立場のものに、ぶつけることと、心底、怒ることとは、まったく別であることを感じるものですけれどby サチゆう-
0
-
-
3.0
ひどい
ほんとにこんなにひどい親がいるのかと信じられない。かわいそうで胸が
痛くなる。他人だろうとほんとの子だろうと普通の精神状態ならできるはずない。by デルフィニューム-
0
-
-
5.0
子供を出産して、子供に関する漫画を読むようになりました。
この漫画は、今もどこかであるかもしれない虐待児を助けるお話です。
全ての子供は幸せになる権利があります。
そう、登場するひとりひとりの子供達の幸せを願いながら読んでいます…。by ぷにのぷに-
0
-
-
5.0
衝撃的で虐待された子どもの絵を見るたびに泣きそうになります。
フィクションですから、なんとか最後にはハッピーエンドで終わってくれないと、救いがありません。
事実はもっと悲惨だという事はわかった上で。by のじる-
0
-