みんなのレビューと感想「BLUE GIANT」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感
無料連載の作品だけ読んでいます。
なんか。。某アーティストさんから入ったんですが、、リンクしすぎて!by 泣ける-
0
-
-
5.0
画面づくりがジャズ感
一コマ一コマの進め方、パッパッと変わる場面といい、ジャズ感たっぷりで雰囲気ある。
ジャズも人と人のコミュニケーションから生まれる熱いバイブレーションだから、
楽器で人間のエネルギーフィールドを大きくしていく作業という感じでがします。言葉にしづらいことを、漫画で体現できるって凄い才能。by はなはなまるころ-
0
-
-
5.0
最高で最低。
supremeとexplolerも読破しましたが
原点である第一部が一番面白い。
けど結末がどうしても受け止めきれない。by えむえる-
0
-
-
4.0
確かにドラマ化になったら面白いかも??って言うお話です。でも。原作を意識しすぎて、逆に失態って言うのもいやかな。良いドラマ化になるもいいな。
by 喋々-
0
-
-
4.0
旦那が
前から旦那がマンガを買っていたけと全然読んでなかったのですが今回映画になると聞いてここで読んでみました!少し旦那から聞いてましたがやっぱり演奏の臨場感とか凄いなって思いました
by りえねぇ-
0
-
-
4.0
何年も前に始めの方だけ読んで、今回映画が気になってまた読みました。やっぱりカッコいいな。
サックスの絵がすごく上手い!(サックス経験者)とても細かい楽器だからめちゃくちゃ絵に描くの難しいですよね。そこがイマイチだと演奏の描写が白けると思うから、さすがだと思います。
仲間とわいわいする青春漫画ではないけど、この主人公の情熱は青春ですね。by WAW-
0
-
-
5.0
無謀?いや誰にでも始まりがある
日本の田舎でこの年でたった1人でジャズを始めてトップを目指すなんて、兄弟揃って月に立つあの話以上に無茶!と最初は思ったのですが、課金して泣きながら読んでいます。
実は大がどうなるのか知りたくてヨーロッパ編を先に読破してしまいました(反則)
私の主食はロックですがジャズも古いものは好きで割ときくので、ジャズを広めてくれる社会現象的なマンガになるのではと期待していますby とらとん-
1
-
-
3.0
男の子の好きな漫画
今映画でやってますよね。うちのバンドの飲み会でこの前この漫画の話になって、1人読んでるメンバーがいてまぁまぁ面白かったと言っていたので、ものは試し、と思って無料だし読んでみました。結構前の作品だということも飲み会の時きいていたのですが、映画の宣伝の画風とだいぶちがって、昔の少年漫画っぽい感じで私には苦手でした。
by aratax-
0
-
-
4.0
すごい
映画の宣伝を見てこちらに読みにきました。
大の演奏シーンが、文字もなく、時には音符さえも描かれていないのに、なぜか大音響のジャズを聴いた気分にさせられるのが不思議です。はじめは絵が好みじゃないなと思いましたが、ぐんぐんと無料部分を一気に読み切ってしまいました。by ぼよねこ-
0
-
-
4.0
映画化されるということと、無料分があったので読ませてもらいました。ストーリーにも絵にも迫力があって読みやすかったです。
by 匿名希望.......-
0
-