みんなのレビューと感想「消えた子供~戸籍のない11歳少女餓死事件~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

消えた子供~戸籍のない11歳少女餓死事件~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.0 評価:3.0 529件
評価5 11% 56
評価4 15% 80
評価3 46% 242
評価2 19% 101
評価1 9% 50
41 - 50件目/全80件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    目を背けたくなるけど、確かにどこかで起こっている現実です。こうして死んでいく子どももいるのだと、この漫画を通して伝わるといいな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    母親のいい加減さが招いた事件。
    子供に罪はないのに。
    読んでいて胸が苦しくなり、考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    酷すぎる

    子供への虐待事件はニュースでもよく耳にしますが、実際こんな酷いことが起きていたんだと知り驚いています。
    まだ小さい子供がこんな酷い目にあって死んでしまったなんて、可哀想でいたたまれません。
    虐待した親を同じ目に遭わせてやりたい。
    自分の子供に愛情が持てない親がいることが悲しいです。
    子供が欲しくてもなかなか出来ず不妊治療で苦しんでいる人もいるのに。
    亡くなった子供が生まれ変わって、来世では幸せな家庭に生まれて育って両親の愛情をたくさん受けれるといいなと願わずにはいられません。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    子供は悪くない

    親が過去に受けた傷があるというのがあるのかもしれないけど、だからと言って子供にはなんの罪もない。

    辛い現実に向き合うことにはなるにしても、カウンセリングとかあるし。

    実際にあった事件を元に書いているから、悲惨だし、読んでて本当に辛かったです。

    絵は好みがあるかもしれませんが、嫌いでなければ内容に入り込めます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    第一作

    兎に角、子供が可哀相過ぎた。
    自分が主人公の男だったら、絶対に子供を連れ出して、別れる。

    主人公もイカれているが、この男もどうかと思う。
    子供を戸籍の無い状態で放置する男だからね。

    三話目の衰弱死していくまでの過程は涙無しでは見られなかった。本当に泣けた。
    改めて能力無い癖にプライドが高い人間は嫌い、だと思った。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なぜ

    ネタバレ レビューを表示する

    いい年した大人が、行政の頼り方を知らないのでしょうか?
    何もしなくてもシンママには手当てだけで月8万も入ってくる。
    月10万くらい事務でもファミレスでもコンビニでも簡単に稼げるでしょう。
    それだけで月18万。
    子供一人、大人一人なら充分やっていけますよ?
    施設入ったら、ルールがあるのは当然ですし、読んだ限り大したルールではないと思います。
    お風呂、トイレを嫌いに使うのは家族間でも当然ですし、部屋は綺麗に使う、ゴミ出しの当番、地域の掃除、町内会でも当然あります。
    何よりちゃんとした教育、お母さんの温かさを感じたことのない子供がただただ可哀想です。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    怖すぎるけど、ある話

    ネタバレ レビューを表示する

    すごい話ばかりで読んでいて辛くなったけれど、
    これが事実だからなんとも…

    死ななかったからニュースにならないだけで、
    類似の事されてる子供って、子供の頃いませんでした?
    親の方は自分のしたことを覚えていなかったり、
    周りから責められると正当化したり。
    なので余程大事にならないと手出しできない状態。
    大体、痩せてて流行りとかけ離れた
    みすぼらしい服を着させられていたりして、
    すぐわかる感じで、痛々しかったのを覚えています。

    作品中の中の2才の子供虐待した母親は、
    昔の知り合いのお母さんに似てて驚きました。
    男兄弟の女一人で育って色々縛りがあったことを
    恨んでいるとか、子供が私に恥をかかすとかも話していたのを思い出しました。

    そこの家の子は明るい面白い子だったけど、
    時々家に帰るのが怖いって言っていて、
    学校も時々休んでました。
    やっぱりガリガリだったなあ…

    そのお母さんはいつも人前で自分のお子さんを
    貶すような事ばかり言っていて、
    周りのお母さんが引いてるのに言い続けていて、怖かった記憶があります。
    今自分が大人になって、あり得ない!って思います。
    こういう人にとって、子供はイライラをぶつけるサンドバッグみたいなものなのでしょうかね。

    作品を読んで、大人の目線で、より恐ろしく思い出しました。
    自分は決してこうならないと思うけど、
    こういう人に遭遇したら怖すぎるって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    物を知らなすぎる

    悲しい物語で親も物を知らなくてそして日本の行政も頼りがなさすぎる日本の行政もこういう支援があるんだよという事をいろんな人に知ってもらうという努力をした方がいいと思います少しでもこういう事件事故が減ることを祈っていますまあ無理だと思うけどこのご時世だからね

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    切ない

    ネタバレ レビューを表示する

    産まれた子供が小学生になるまでずっと誰とも会わずゴミ化となったアパートに母親と暮らしている。今時そんなことあり得るのかな?この子は誰ともコミュニケーションもとったことないし、世の中蛾なにをしているのかわからない状態でやせほそっていくのが辛くて見れなかった。母親の理由だけで子供が犠牲になるなんてあり得ない。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まるい先生のお話は、読んで心が痛くなります。我が子を虐待なんて、有り得ない。子どもに罪はない。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー